- ベストアンサー
文化祭のライブ
人生初ライブで緊張して間違えることがあるとは思いますが、 こんなことは絶対してはいけないなど皆さんのライブ経験談を聞かせてください。 また、メンバー紹介の時に簡単なギターリフをやろうかなと思っています。 お客さんが喜びそうな(?)リフやカッコイイ!というリフがあったら教えてください。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕が初ライブをやったのは、かれこれ25年程前です(笑)。その時に心がけていた事です。 1.MCで「練習不足なので」と言わない。聴いてくれてる人に失礼だから。 →実際にはMC担当が頭が真っ白になったので「結成して1ヶ月、まだ3回しか合わせてないよー」なんて叫んでしまった(笑)。 2.曲間で余計な音を出さない。 →曲が終わるとうちのギタリストは必ずチューニングをしていた。 3.MCがない曲間はできるだけ速やかに演奏を開始する。間が空く時はMCでつなぐ。 →曲間に必ず1分位間があった。 とにかく頭が真っ白になると思いますが、まあ、とにかくやりましょう(笑)。練習だけ充分にやって下さいね。それしかないです。
その他の回答 (5)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「観客の目」で自分たちを分析することが必要です。 事前に通しのリハーサルをしましょう。 演奏内容は勿論のこと、演出があるなら「誰々がここまで歩いてくる」といった些細な動きも、全部本番通りに。 そしてその様子を録音、できれば録画してみる。 それをみんなで確認すれば、「あ、ここの間が長いな」とか「これ、かっこいいつもりでやってるのに全然ダメ」とか、反省点が見えてくると思います。
お礼
かっこいいつもりでやっているのにダメって事はよくありますね・・・。 一度メンバーでステージを観客目線で見てみようと思います。 ありがとうございました。
- kitacchi69
- ベストアンサー率0% (0/10)
文化祭のライブというならたぶん音響はそんなによくないと思います。 それでも絶対怒らない。 僕が高校生のときPAは先生がボロボロの機器でやっていて最悪でした。 で、ボーカルが本番でもステージですごく機嫌悪くて最悪のライブでした。 客ももちろんドン引き。 文化祭でライブをするということなので、お客さんは多少間違えようがわからないし、そこまで上手い下手の違いがわからないものだと思ってステージに上がりましょう。 グダグダになってもダメですが。 初心者でもプロでも演奏を聴かせる相手は基本的にはバンドマンではなく一般人です。バンドマンに上手いといって誉められたりしたらうれしいと思いますけど、大事なのはそこではないと思います。 とゆー意識でステージに上がればステージの下の景色も変わってくるかもしれません。
お礼
PAは予算の都合上それほどいいものではないですね。文句は言えませんが(笑) 本番間違えても気にしないことが大切ですよね。 ありがとうございました。
まず第一に、wakame0729さんの言うことに従いましょう。これ、結構大事です。 僕も経験したけど、あなたのやる曲をバンド全体で正確に合わせることが大事だと思います。先にも触れたチューニングもそうだし、リズム、バランス取れたボリューム、曲にふさわしい音作り(ビジュアルバンドがデスメタルみたいなサウンドだと変でしょ?僕はバリバリメタルだったんでそんな音だったんだけど)、を大事にして下さい。 また、難しすぎる部分があれば、それは改善してできるものであれば努力し、少し端折ればできるであればそうしてみるのもいいでしょう(いつかできるようになろうね) 余裕があればリフにオブリガートを入れたり、ソロにアレンジ入れてみてはいかがでしょうか?
お礼
音作り・・・ライブを聞いていてとりあえず歪ませているって感じですね。 文化祭という場ではそういうものより「ノリ」が大切になってくるのではないかと思いますが、 全体のバランスをもう一度考えてみます。 ありがとうございました。
- infinite6285
- ベストアンサー率21% (14/66)
ここ見てみるといいかも。
お礼
すごく勉強になりました。 文化祭のライブは確かに毎年ギターの音が突出してでかいですね。 音響さんの気持ちになるとギターが嫌いになるのも分かります。 ありがとうございました。
- ab0903
- ベストアンサー率0% (0/1)
身内の話題を話さない事です笑 客が一気に引きます笑
お礼
内輪ネタ話してもお客さんには何がなんだか分かりませんよね。気をつけます。 ありがとうございました。
お礼
確かに頭が真っ白になってめちゃくちゃな事喋ってしまいそうですね。 練習あるのみですね。頑張ります。 ありがとうございました。