- 締切済み
BIBLOのCPU置換について
BIBLO NB18Cを使用しております。 もともと入っているCPUがPentium4-M 1.8GHzなので2.0GHz~2.2GHzぐらいの間でアップを考えているのですが友人に聞いたところ、次のような答えでした。 動作速度は1.9Gと2.0Gとは余り変わらないが使用する電流は速度の上昇に比べ相当大きく増える。通常システム設計上の電源回路の余裕は10%位しか余裕を取っていないので2.0Gだと少しオーバー気味な為(CPUの詳細なデーターが無いので経験からの想像)、と発熱も相当大きくなる。運が悪いと1年から2年程度しか持たない場合があるかも?また製品のロットにより余裕幅が違うので、(当りハズレが有る)まったく問題ない場合も有るが、長く使用したいのなら1.9Gまでに抑えたほうが無難だと思う。 だそうです。 それ以上希望されるならマザーボードを上位機種のものに交換をお勧めします。 また、2.0G以上ではACアダプタも電源容量オーバーになり長く使用するには高容量のものに交換が必要となります。 しかし、オークションなどを見ているとこの機種の前の機種(NB16C辺り)でもPentium4-M 2.2GHzを搭載しているマシンもあるようです・・・。 実際、インテルのHPにいって確かめたところ2GHzはThermal Guidelineが32Wだったのですが、2GHz以降2.4GHzまでは30.0W/20.8Wとなっています。 実際、どのくらいのCPUが妥当なのでしょうか。 また、排熱があがるから廃熱処理を上げたほうがいいと指摘を受けました。 具体的に、どのようなことをすればいいのでしょうか。 どなたかお分かりの方、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
きつい言い方ですが、こうした質問をする人の手に負えるような作業ではありません。 またそのまま載せ替えても何とかなるであろう、1.8-->2.0程度のパワーアップでは、 高速化の効果を実感できるか大いに疑問です。ぶっちゃけ、買い換えが一番上策ですよ。 どうしても改造でさらなる高速化をと言うことなら、 1)ファンを高速なものにする 2)ヒートシンクを大型化、または増設する 3)給電系の見直し これらが基本です。ただしノートでは、どれをとってもかなり難しい作業となります。 実はCPU には過熱保護機能があるので、発熱の増加を無視して載せ替えることも可能 ですが、過熱保護が動作するとクロックが下がるので、オリジナルよりも遅くなりますが。 そういえば、Pentium4-M は去年生産中止になってますが、入手の目処はたってますか?
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
手間暇かけて金かけてCPU換装したところで 何も変わりませんよ? 自己満足のためにやるのであれば止めませんが。 ノートはそのまま使うのが無難です。 パワーを求めるのであればデスクトップをオススメします。
お礼
回答有り難うございます。 CPUの生産中止は既に知っていましたので、2.2Ghzを一応ストックしてあります。 CPUの交換の性能アップは難しい事はよく知っております。 M/B交換の第一の目的をビデオカードの性能アップに重点を置いているので交換できれば交換したいということで考えていたのですが・・・。 ご忠告有り難うございました。