• ベストアンサー

朝、いつまでも眠い

20代男です。 私は休みの日になると10時か11時ごろまで 寝てしまいます。 平日は8時におきるのですが、毎朝つらいです。 会社でも眠いので困ってます。 夜は12時~1時ぐらいに寝ているのですが、 それが原因でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • astray999
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

睡眠障害の一種だと思います。つまり 「脳」が眠っていない状態が続いている・・・もしくは 「睡眠時無呼吸」が考えられます。 (体重が大きめで、首の短い人にありがち。) かく言う自分は小さい頃から 夜更かしを続けていたことが災いして 睡眠のサイクルが後天的に狂ってしまい 「睡眠薬」・「不眠薬」を利用して、なんとか 通常の生活をすごせるようになりましたが それでも普段は11:00に「睡眠薬」を飲んで 眠っています。 「仕事に支障をきたしたため」 自分は心療内科を受診して、 薬を処方してもらっています。睡眠科もおすすめです。 (独立して開業しているところが熱心に診てくれます) 運転中にも「睡魔」に襲われたことが 自分はあります。どうか早く良くなるよう祈ってます。

その他の回答 (2)

  • Cronus2
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.3

よく聞く話だと思いますが、睡眠にはレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)があります。 レム-ノンレム-レム-ノンレムと交互に個人差はあっても大体90分周期で繰り返しているので、ノンレムの周期で起床すると眠りが深いので目覚めが悪くなるそうです。 レム睡眠の周期で起床すると目覚めが良いみたいです。 ノンレムで起きると、脳は体に寝ると指示したままで、十分な血流が得られず体が動き出すと体力のみ消耗して疲労で睡眠がすぐに必要になるそうです。 あと、睡眠中何時間も何も栄養補給されていないので、朝一に糖質などの吸収のいいものを取ると血糖値が上がりやすくて、目覚めがよくなります。 朝食を食べるのがいいですが、無理ならヤ○ルトを飲むだけでも結構違いますよ。

  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.1

私は平日、大体12時か1時くらいに寝て、 目覚ましが7時半でした。 ラジオが鳴っていても全然起きれず、8時過ぎまで寝ていたこともありました。 最近、目覚ましの時間を変えました。 6時半です。 意外にこの時間は7時半に起きるより起きやすかったです。 7時半の目覚ましラジオも、聞けるくらいになってました。(それでも起きれないときは7時半くらいに起き出してますが、前よりマシです) もしかしたら、睡眠の周期があってないだけじゃないでしょうか? 3時間ごとがいいとかもいいますが、ひとそれぞれ違いますし、ちょっと目覚ましを早くしてみるとか、時間をズラしてみるといいかもしれません。

hare_gu2005
質問者

お礼

皆さん、お返事ありがとうございます。 大変参考になります。 さっそく試してみようと思います。 念のため、病院にも一度いってみようと思います。 ありがとうございました。