- ベストアンサー
潰瘍性大腸炎の人が麺類食べられないのは何故?
食事指導のとき、ラーメンは避けた方が良いと指導されました。何故なんでしょう?スープだけ残せば良いと思ったのですが、麺そのものが良くないようなんです。食べたいのですが、やはり食べない方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nayamuotoko
- ベストアンサー率42% (294/693)
回答No.2
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1
お礼
レスありがとうございます。私は、診断されてもうすぐ1年になります。 食事指導では、いろいろと注意点を指導され、人の体は1人1人ちがうのだから、すべての人が当てはまるわけではなく、食べてみて体調がどうなのか確かめながら、自分で食べられる物を探しなさい。と指導されました。 ただ、ラーメンだけは避けた方が無難だと指導され気になってました。 mrkakeiさんの言うとおり、食べない方がストレスになることも多いので、体と相談しながら食べていきたいと思います。 頼もしいアドバイスありがとうございました。 これからも、色々大変なことがあるかと思いますが、お互い病気と前向きに闘っていきましょう。