• ベストアンサー

バレーの発表会の費用は???

お世話になります 知り合いの幼稚園児がバレー(踊り)を 習い始めました(バレー教室、場所は大阪市) ある程度、習熟したら発表会にと親が考えています 親から下記のような話題が出ました 質問内容なのですが 発表会の方法・手順(ある程度は本格的なレベル) と 発表会の費用(個人の負担額) などがあまりよくわかりませんので、だいたいの知識を得たいです どのような手順・内容なのでしょうか(どんな仕組み?) また 個人の負担にはどのような項目(服・靴・会場費分担・・・) があるのでしょうか 漠然とした質問ですみませんが、この方面にうといものですから 経験者の方などのご教示を(どのようなことでも参考にしたいので) よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

はじめまして 流れですね? 公演が決まる(1年前前後) 開場が決まる(1年前) 出し物が決まる(8ヶ月~6ヶ月前) 出演者のパ-ト分けがきまる(この辺で衣装の有無などがきります)(半年前) この辺で特別に公演用レッスンとか始まると別料金がかかります 本番前のリハ-サルなどがあり 本番 となりますが 本公演用に練習用とは別な小物が必要になったりします (タイツ、下着、基本的なメイク道具など) 衣装は、借りるのか、作るのかによって変わります 生徒さんが必要な費用 その先生にもよりますが、会費制(頭割り)なのか チケット負担なのかで、違います チケット負担しかしたことがないのですが 知り合いや、見に来ていただける方に 購入していただければいいのですが なかなかそうは行きませんよね 自己負担になることが多いと思います 私の経験ですと一枚¥2000~3000ぐらいでした それが50枚前後でした 私のところも、子供さんは枚数少なめ 大人は枚数大目でした。 その他のお金 チケットを持っていく際に手ぶらと言う訳にも行きませんし お茶のみながらご飯食べながらで、結構お金がかかり 見に来ていただいた方もプレゼントとか持ってきてくれて 結局、お返しなどもあり ぜいたくな趣味になってました その頃、働いていたお金は殆ど、その事(チケット代) に使うために 貯めておいてましたね(笑) ご参考までに

yatoaa
質問者

お礼

お世話になります 未経験なもので おかげさまでよく理解できました 切符の負担ということはまことに大きな要素ですね 単に月謝だけではないということがよくわかりました ご回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

費用については他の方のお答えのほかに、ある程度本格的な発表会となると、名のある客演者が事前に振り付けや演技指導に参加されませんか。 そうすると事前の打ち合わせ費用、振り付け費用、何度かの演技指導、本番前のリハーサル料、旅費、宿泊、接待費要、出演料、打ち上げ費用等が派生します。これらはすべて参加者がいろいろな形(参加料、チケットの割り当て)で負担することになると思います。また客演者と踊る人は別に謝礼を支払う慣習があると思います。 係わった教室の先生、インストラクタ-の先生にボーナス的に支払う費用も生徒さん側の負担になります。 この他にプログラム作成費(顔写真撮影料を含む)も請求されると思います。 会場費も会場の使用料以外に照明、音響、舞台装置にかかる費用や人件費が膨大になり、それらは出演者に割り当てられます。 発表会の写真やビデオ、DVDの注文もとります。 これ等の費用は業者の納入額に上乗せした額で徴収されます。 終わった後に先生にお礼をだす親もいます。良い役を付けてもらえばこれは当然のことになります。他に衣装代等も合わせるとウン十万単位~になります。 と、これは某スタジオの場合ですが、プロを輩出するような教室では当然のことと思わねばなりません。 教室は一切の費用と教室の利益を生徒さんに出してもらうことだけは間違いありません。それで成り立って入る世界ですから。 驚かせましたが、主宰者のやり方(その教室の性格)に大きく左右されることは勿論です。それと生徒さんのキャリアも当然影響します。

yatoaa
質問者

お礼

有名な先生や一流舞台で実施ということになると けた外れの費用がかかるわけですね 単に月謝だけかと甘く考えたりしていたのですが おかげさまで、いろいろな要素が有って想像以外の 多額の費用がかかるということが理解できました ご親切な回答、ありがとうございます

関連するQ&A