• ベストアンサー

もうすぐ予定日なのにすごく悩んでいます

先日こちらで、このまま陣痛が来なかったから促進剤を使うか帝王切開にするか決めなくてはいけないと質問させて頂き、自分の意思を確認した結果、やはり帝王切開は最終手段として考え、薬の力を使っても自分の力で産みたいと思い、先日の健診時に先生に伝えるつもりでしたが、いつもの先生と違う院長が出てきて、まず陣痛促進剤の恐ろしさを延々聞かされました。例えば、脳性マヒで生まれる子が多い、特殊学級にいる子のほとんどは促進剤で産まれた子だ、子宮が破裂して胎児も助からない、今まで5万人の赤ちゃんがこの犠牲になっている等など。 そして帝王切開を絶賛し、手術後5分で赤ちゃんを抱ける、出産後すぐに歩けるしシャワーも4日後に入れる、入院は9泊10日で個室を必ず与えるとか。 帝王切開は普通分娩より15万前後多くかかるそうです。保険でカバーできると言われましたが、私の入っている保険の特約を調べたら、帝王切開で10日入院しても8万円しか出ないことがわかり、健保のお金を足してもカバーできません。それにお腹を切ってすぐに回復するとも思えません。 回答を求められた時、とまどって一瞬沈黙していると、意思を確認されないまま、すかさず帝王切開の入院スケジュール表を出され、いつにしますか?と聞かれました。洗脳されたような状態でしたので、帝王切開にします、とは言わなかったものの、予定日に入院しますと答えてしまいました。でも家に帰ってから考えれば考える程、不信感が高まりました。 かと言って、予定日まで一週間きっている状況で、産院を変えることは可能ですか? 院長が言っているのは本当のことなのでしょうか? 明後日の最後の健診で意思を伝えるチャンスはありますが、一度不信感を感じた医師のもとで最初で最後になるだろうという出産をするのかと思うと、涙が出てきてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11878
noname#11878
回答No.2

marin87mさん、こんばんは。 あくまでも私の経験からなので、何とも言えませんが 参考になれば嬉しいです。 帝王切開の場合、骨盤の大きさ等にもよると思うのですが、その辺はどうだったのでしょう。少し気になりました。 私は帝王切開で産みました。 私の場合は逆子だったので、さいごに首が引っかかる可能性を言われ、やはり同じように脳性麻痺の事を言われました。 1パーセントの確立で、障害児になるとの説明でした。これをどう考えるか...。 ロシアンルーレットみたいですよね。 私はやはり33歳の高齢出産という事もあり 安全な方を選択しました。 確かに陣痛を感じて、汗と涙を流して産むのは ドラマチックです。 私は陣痛を知りません。正直女として陣痛を経験してみたかったなとも思います。 でも、産んだ後の苦しみは、差こそあれ結構大変ですよ。分りませんが、陣痛に匹敵するのではないでしょうか。 子宮伸縮の痛みと、傷の痛みがダブルですから(>_<) ガスが出るまで点滴でしたし、尿は寝たままチューブで出してました。 先生の仰る通りにすぐに歩けると言うならば、スゴイですよね。 それから、病院によっては初乳を控えるよう言われる所もあります。 母親のお乳に薬が回るからです。赤ちゃんの免疫の事を考えると、初乳は大切ですよね。 それから、縦に切るか横に切るか。 切った後は縫合か、テープか、などなど。 人によっては子宮を縫い合わせている間に 吐き気をもよおす人も居ます。 お医者様が言うほど、楽とは思えません。 でも、無事なお子さんの事を思えば 母親は、何でも耐えられますけどね(^o^*))/ 外国なんて、帝王切開でも3日で退院ですし。 とにかく再度説明を受けてみる方が良いですね。 元気な赤ちゃんが産まれます様に♪

marin87m
質問者

お礼

レントゲンを撮りましたが、骨盤は今の赤ちゃんの大きさなら大丈夫と言われています。年齢は高齢ですが、そのことについては何も言われてません。ただ、40週を過ぎると胎盤の機能がどんどん悪くなるから41週になるまでに産まなくてはいけないと言われました。それで、薬か帝切かって、ちょっと変ですよね。 私は盲腸の手術をしたことがあって、術後の大変さは経験済みなのですが、先生の話しぶりからすると、帝王切開の術後はとても楽勝のように聞こえました。 リスクがあるならもちろん選択の余地は無いのですが。 最後の健診でもう一度確認して、それでも不信感がぬぐえないのなら転院することにします! ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • sinonome
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.19

ANo.7・9です。 気になっていたのですが、無事出産されてたのですね。 おめでとうございます~!!!! 赤ちゃんかわいいですよねぇ~。 でも、気を抜けない大変な時期です。 過ぎてしまうと、あっという間なのですが。 marin87mさん、体に気をつけて、子育てがんばってくださいね!

  • --makky--
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.18

#10です。 ご出産、おめでとうございます! ご無事でなによりでした。 実は心配していたのですよ。 あのまま帝王切開になってしまったのでは?と。 どうもご質問にある病院では・・・と思っておりましたので。 それにしても・・・。むくみとは! まず後期で一番にチェックすることなので、気づくはずなのに見逃されたいたとは何たる病院。 なんにせよ陣痛がついて、無事出産できてよかったですね。 転院先の病院でママが安心したのが判ったかのようなタイミング! やっぱり赤ちゃんはわかっていたのかも!? もうお子様は大きくなっているころでしょうかね? だいぶ遅くなってしまったレスですが、お祝いを述べたくて書き込み致しました。 読まれていらっしゃるかは判りませんが、おめでとうございました。

noname#105808
noname#105808
回答No.17

#15です。 しばらくレスがなかったのでもしかしたら出産されたかな?と思っていましたが、無事(帝王切開でなく)出産されたのですね。 おめでとうございました。 それもいいお産だったようで、回答したかいがあったというものです!! やっぱり自然出産だと産後の回復が早いですしね。(それでもいろいろありますが) それにしても出産のとこよくわかっていないうちは、アソコから赤ちゃんでるの???信じられない!!!おなか切っちゃって出しちゃって欲しいよ・・なんて思っていました。 でも、それはちがうのですよね。 自然に産んで、母乳で育てて・・・人類が誕生してからずっと母たちは当然のようにしてきたことなわけで、今の時代の私たちだから出来ないものではないのですよね。 もちろん医学の進歩のおかげで、昔だったら救えなかった命を救うことはできるようになりました。 なんかこの産科の医師たちは肝心のことを忘れていますね。順番に時間が来たらおなかをきって赤ちゃんを取り出せばいいや・・・病室も確保できるし・・・ ほんと質問者様が自分で疑問に思って、ここに聞いて、微力ながらお手伝いができてよかったです。 これからもっともっと大変なことはあります。(私もその途上なんですけどね)でも赤ちゃんはそれ以上幸せを私たちに与えてくれます。 お互いにがんばりましょう。

marin87m
質問者

お礼

ありがとうございます!赤ちゃんは1ヶ月を過ぎてすくすく育っています。今振り返っても、あのときこちらでたくさんの皆様に応援して頂いたことが、大変力になりました。もしこちらに相談せずに、納得のいかないまま帝王切開になっていたら、と思うと感謝でいっぱいです。 陣痛・分娩は本当に大変ですね。何度も死ぬかと思う痛みを経験しましたが、人間って簡単に死なないもんですねー。これを経験できて、今では良い思い出です。 赤ちゃんは産まれたい時を選んで産まれてくると聞きますが、予定日3週間前から子宮口が3cm開いていたのになかなか陣痛がつかなかったのは、きっとこのままの病院じゃ産まれたくなーい!と思っていたのでしょうね。 本当にお世話になりました!

noname#63090
noname#63090
回答No.16

なんかひどい先生ですね。 納得できないまま手術を受けない方がいいですよ。 こういう場合は、データを示してもらうようにするといいと思います。 >陣痛促進剤の恐ろしさを ・この5年で、促進剤を入れた人の何%が事故になっているのか? ・ここの病院では過去5年くらいの間にどれくらいの事故があったのか?(しかし、実際はあってはいけないこと) ・最近はNSTなどでチェックしながら入れていくと聞くがそれでも事故が起こっているのか? という風に突き詰めて質問してみてはどうでしょう。 最近はあまり事故は起こってないのだから 答えられないと思うのですよね。 >帝王切開を絶賛 ・お産はできるだけ自然な方が母体にも一番負担が少ないものではないのか? もしそうではないと言ったら、その理由を説明してもらうのがいいと思います。 あと、予定日から2週間までは正常範囲なのに どうして急いで出さないといけないのかの 理由も聞いた方がいいですよ。(でも、この場合なさそうですよね) その病院、今月のお産の予定が重なっているのですかねぇ

marin87m
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 最後の健診時に、思い切って「納得がいかないので陣痛促進剤を」ということを言ってみたら、あっさり「転院してください。転院先は自分で探してください。」と言われて終わりました。そのまま午後、家の近くの総合病院をダメもとで受診しましたが、足のむくみがひどいので食事療法の為、即入院となり、予定日前日の夜に自然に陣痛がつき、予定日当日の早朝、吸引でしたが、下からちゃんと分娩できました! 今までの産院で全然指摘されなかった点をいくつも指摘され、帝王切開しなければいけないほどのリスクはないものの、本当にひどい産院だったと思いました。 おそらく、過去に陣痛促進剤で事故を起こしているのだと思います。だから帝王切開しかしなくなったのだろうと。また、こういうことになって、初めて母がその産院の口コミ情報を知り合いから集めたら、「病室のほうには看護婦が常駐してなくて、手術後トイレの世話をしてもらいたくて呼んでも来ない。仕方ないから這って自分でトイレに行った。」とかその他もろもろ悪いうわさばかりでした。 みなさんに応援して頂いて勇気を得られ、本当に良いお産になりました。ありがとうございました

noname#105808
noname#105808
回答No.15

今現在まだ予定日前なんですよね。 そして特に帝王切開にしなくてはいけない事情が他にあるわけではないのですよね。 まず、帝王切開ありき・・・なんておかしいと思います。 私も予定日を10日すぎても陣痛がなかなか来ず、何回か促進剤をいれて、11日目にやっと産まれました。 時間はかかりましたが、無事産めました。 帝王切開では術後の痛みやガスがたまるなどの症状がかなり大変なようですし、できるだけ自然に産めるのやっぱりいいですよ。 私が出産した産院は母乳育児、母子同室などにこだわっていて、無痛分娩もお勧めではなく、なるべく自然に産もうが方針でしたが、それでもなかなか出ないときは促進剤もNSTの管理下で使いました。 (促進剤=悪の考え方は短絡的です。その昔、促進剤を使って、無理やり日にちを指定して、普通分娩していた時代もあったようですが。今はそういった考えは見直されているところが多いと思いますよ。) 確かにいつ産まれるかわからない妊婦さんを抱えている産院は病室の管理するの大変でしょうね・・・でも、いつ産まれるかわからないのが本来の姿です。 で、どうしても出たがらない赤ちゃんを呼ぶのが促進剤の役目です。 今ではNSTでチェックしながら、慎重に投与して、これで問題が起こっているなんてそんなにないはずです。 今から出産できるところを探すのは大変かもしれませんが、個人の産院や助産院など探された方がいいような気がします。 (母体に特に問題はないのですよね?) 普通に出産できるのであれば、それに越したことはありません。 帝王切開の方がいいなんて言い方をするのは、やっぱりおかしい。その方が時間や病室の管理がしやすいという病院側のメリットだけしかそこにはないと思います。

marin87m
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 最後の健診時に、思い切って「納得がいかないので陣痛促進剤を」ということを言ってみたら、あっさり「転院してください。転院先は自分で探してください。」と言われて終わりました。そのまま午後、家の近くの総合病院をダメもとで受診しましたが、足のむくみがひどいので食事療法の為、即入院となり、予定日前日の夜に自然に陣痛がつき、予定日当日の早朝、吸引でしたが、下からちゃんと分娩できました! 今までの産院で全然指摘されなかった点をいくつも指摘され、帝王切開しなければいけないほどのリスクはないものの、本当にひどい産院だったと思いました。 みなさんに応援して頂いて勇気を得られ、本当に良いお産になりました。ありがとうございました。

noname#120844
noname#120844
回答No.14

予定日はいつでしょうか? 私は6月17日予定の2人目妊婦です。 今のところ全く産まれる気配はありません。 でも予定日から14日間は正常な分娩期間ですのであせっていません。 予定日から14日頃まで待ってみてそれから考えてはどうでしょうか? 予定日なんで生理開始日から計算するのであやふやなものですよ。 ちなみに1人目の時は予定日の11日前に生まれたんですけどね。

marin87m
質問者

お礼

piyomaneさんは、明日が予定日なんですね。 私の予定日は6月20日です。でも排卵をずっと見てもらってた別の婦人科クリニックでは6月22日と言われてました。だから、せめて来週いっぱい待ってみても危険じゃないですよね。 ものすごいワンマンな雰囲気の院長なので、なかなか陣痛つかない妊婦はさっさと片付けたいのかもしれません。無事にご出産できますようお祈りしてますね。 アドバイスありがとうございました。

  • fujimari
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.13

私は昨年8月に出産しました。 予定日を9日過ぎて、上位破水をしました。 しかし、その後も待てど暮らせど陣痛が来ないので 陣痛促進剤を使うことになりました。 たしかに昔は促進剤による事故があったけど 今はモニターでちゃんと陣痛の強さを管理しているので大丈夫とのことでした。 その時のやりとりで 「破水をしていると感染症の恐れがあるので なるべく早く赤ちゃんを出してあげないと」という説明でした。そして 「しかし、帝王切開は最終手段で、なるべく避けましょう。 医師側の本音を言えば、帝王切開は30分くらいで済むので楽。 本人もその時は楽だけど、後が大変。 だから、出来るだけ経膣分娩できるようがんばりましょう」 って言いました。 そういうことから考えると 質問者さんの病院は、病院側の都合を優先しているような気がします。 納得いくお産をするのは大切みたいですよ。 負けずにとことん話し合ってくださいね。

marin87m
質問者

お礼

fujimariさんの出産された病院みたいだと良かったです。。。。 まさか予定日一週間切った状況で、こんな説明されてなんでもないのに帝王切開の予約をさせられるとは、夢にも思いませんでした。良い病院ベストランキングにも入ったことがある産院でしたし、院長に見てもらわなかった半年以上はずーっと良い病院で良かったと思ってました。 病院側の都合を優先しているのと、個室代や手術の点数稼ぎのような気がしてなりません。 たくさんの皆様のアドバイスに元気付けられ、負けずに自分の意思をしっかり伝えてこようと思います。 ありがとうございました!

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.12

技術的には大丈夫な医師でも、不信感を抱いて当然だわ。 病院側は、出産の時期が同じ妊婦さんを何人も抱えているんでしょうね・・・。なんとかスケジュール管理をしないとならないのでしょう。金儲けももちろんあるでしょうが。ただ、そのやり方が気に入らないですね、「スケジュールが込み合っていてどうにもならない」と素直にお願いしてくれたら、まだ考える余地もあるでしょうに。 すぐに動いて、今からでも出産を受け付けてくれる病院をお探しなさいよ。 旅行先や急な早産で、予定外の病院で出産する人もいるのですから、なんとか見つからないかしらね。一週間もあるんだし。 それからね、医師会というのがあります。産婦人科医師会です。そこへ今回のことを連絡なさい。すぐに。 そこで別の医師も、紹介してもらえるかもしれません。

marin87m
質問者

お礼

スケジュール管理、それもあるかもしれません。 カレンダーを出してきて、「この週、僕の空いている手術日は何日と何日だからどっちがいい?」と。 先ほど、市の保健センターに電話をして相談してみました。今からでは緊急で無い限り受け入れ先の病院を見つけるのは難しいとか、紹介状があって初めて考えてくれるかもとか、助産院でもこれだけ予定日が近いと無理とか、良い回答ではありませんでした。 私も他のスタッフと先生がとても良かったので、このまま自然に陣痛がついて産めること、明日朝意思を伝えてみて、院長が快く促進剤使用でいくことを認めてくれることを願っているのですが、もしもまた脅されたら受け入れ先を必死で探さなければなりません。その時は医師会へも連絡してみます。ありがとうございました。

回答No.11

4ヶ月になる娘がいます。 私は予定日を1週間過ぎ、検診時に破水して促進剤を使いそのまま出産しました。 ちょうどそのとき帝王切開で入院していた友達の体験談を・・・ へその緒が首に巻きついていたらしく、帝王切開にしたそうなのですが、彼女の場合、意識は多少あったものの手術後に赤ちゃんを抱くことは出来なかったそうです。 また麻酔の後遺症で5日ぐらい首を動かすことが出来ず、赤ちゃんも抱っこできませんでした。 なので、起き上がって自分で歩くことが出来たのは術後3日経過してからでした。 その後、彼女は麻酔の後遺症はなく普段通りの生活をしています。 帝王切開時の麻酔による後遺症はよくあることだそうです。 予定日はあくまでも「予定」ですので、その日に産まれてこなければいけないわけではありません。 普通分娩で産めるのでしたら、無理に帝王切開にする必要はないと思います。 NO.10の--makky--さんもおっしゃっているように促進剤を使っても、モニターをつけ適正に管理すれば問題ありません。 院長先生の話を聞いてると・・・私には「お金儲け?」としか考えられません^^;

marin87m
質問者

お礼

麻酔の後遺症もあるんですね。怖いです! 逆子とかへその緒が巻き付いていて帝王切開っていうのは充分納得できるのですが・・・ 促進剤を使ったとしても普通分娩で産みたい意思を明日伝えようと思います。 院長が「これだけ説明しても促進剤を使うっていう人が1割いるんだよ。6割の人が帝王切開にしますって言うんだけどね。残りの3割は先生にお任せしますって言う人たち。」って笑って話してました。結局9割の人が帝王切開の予約をさせられてるってことですね。 明日の院長の出方を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

  • --makky--
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.10

こんにちは。いよいよ赤ちゃんとのご対面・・・というときに厄介な問題が起こってしまって大変ですね。 私は上の子は普通分娩、下の子は陣痛促進剤→帝王切開という経験をしました。帝王切開のリスクは他の方がおっしゃっている通りです。出来るならこのまま陣痛が来て出産となればよろしいですね。 私は予定日を超過し、経産婦なので胎盤機能が落ちるのですぐに出してくださいと言われました。陣痛促進剤はモニターをつけ適正に管理すればぜんぜん問題はありません。ただ単に陣痛をつけるだけなのです。先生は大仰過ぎます。結局陣痛がつかなかったので、帝王切開となりましたが、前日夜から飲食厳禁ですし、2日間は寝たきり。辛かったです。 帝王切開のリスクとして、いわゆる「エコノミークラス症候群」での死亡などが考えられるそうです。出血が多ければ輸血の可能性もあります。(肝炎等の問題もまだクリアになっていないのが現状です。) 普通の分娩と違い、回復も遅くなりますし。 >手術後5分で赤ちゃんを抱ける、 普通分娩でもすぐ抱けます。帝王切開のほうが抱けるかどうか・・・。というのも帝王切開の場合は破水もなしにいきなり外に出すので、少し赤ちゃんの呼吸の観察をしたほうが良いそうです。 >出産後すぐに歩けるし 無理無理!! とてもじゃないけど、無理でした。麻酔の関係でふらふらでしたよ。当日は寝たきり。翌日昼から歩行訓練しましたが、6歩ぐらい先のトイレに行くにも点滴台がないとダメでした。普通に歩けるようになったのは5日過ぎだったかなぁ。 麻酔はどうしているのでしょう?? >シャワーも4日後に入れる、 普通分娩の方がもっと早く入れます! 確か2日ぐらいだったかな? >入院は9泊10日で個室を必ず与えるとか。 長くかかる分だけ、周りの家族が大変ですよ~。 聞いてると普通分娩の話を無理やり帝王切開に直したような感じ・・・。ちょっと信じられない説明だと思います。帝王切開は最後の砦。安易に勧めてはどうかと思います。 ご自分と赤ちゃんの命がかかっているのですから、慎重にご判断された方が良いと思います。医者にはすべてをゆだねなければいけませんからね。もし不信感を捨てきれないようでしたら、セカンドオピニオンとして近くの病院へ一度行ってみたらいかがでしょうか? そこで様子見がてら意見を伺ってから転院するかを決断されてみては? 時間がない事ですし、転院ありきではなく、「帝王切開を勧めれたのですがいまいち・・・」と相談してみると医師の立場の話も聞けると思います。いかがでしょう?? ちなみに私は予定日を9日超過していたのですが、子供の心拍が急激に下がっていたので開いてみると、羊水が濁っていたそうです。これは経産婦は胎盤の機能が予定日を過ぎた後は急激に下がるからだそうです。(初産婦さんだと大丈夫らしいんですけど。) 予定日を過ぎて、胎動に何か変化があるようでしたらお気をつけ下さいね。 とにかく陣痛がついて無事出産となれば問題はないので、赤ちゃんに「頼むぞ、出ておいで」と話しかけるしかないですね。(^^) 出てくれるのを祈りましょう。で、予定日から一週間も陣痛がないようでしたらその時は促進剤なり帝王切開なりを考えなければならないと思います。 もうそろそろの出産で不安な気持ちを抱えていらっしゃるかと思いますが、どうかお気を強くお持ちになり、納得される出産に向かって頑張ってくださいね。くれぐれもお体にお気をつけて。ご無理なさらぬよう・・・。

marin87m
質問者

お礼

帝王切開のリスクについて、血栓ができるらしいですね。死に至ることもあるんですか!そのようなことは一切説明を受けませんでした。気になったのは、産まれてからすぐに保育器に入れますとだけは聞いたので、それはちょっと何でなんだろうと思ってました。 やはりすぐに歩けるわけないですよね。帝王切開は普通分娩と同じようにすぐに回復すると何度も強調してました!処置スケジュールが詳しく書かれた手術スケジュールを渡されたのですが、その場でも院長が「こんなことたくさん書いてあるけど、全然大丈夫だから。みんな2,3日すると全然平気で歩いてるよ。」と。でも帰宅後、3日後に初めて流動食というのを見て、何これ?って思ったのです。 初産は一週間くらい遅れても危険じゃないですよね。 どちらにしても日曜日からの入院はキャンセルして、予定日一週間過ぎるまでは待ち、促進剤使用ということを明日絶対伝えようと思います。それでも脅されたら、すぐに転院先を探します。 ご丁寧なご回答をありがとうございました。

関連するQ&A