- ベストアンサー
夫の仕事に関する質問
女性の方...ご主人(彼)に、仕事の内容に関する質問を日々しますか? うちの旦那は、私が仕事に関する「質問をしない」というのが気に入らないそうです。もともと自分の仕事にプライドをもっており人に教えるのが好きななようです。 私も,かつて同じ職場で働いていた時は、質問をしていましたが、今や仕事も辞め、5年も現場から離れてそうそう質問なんてありません。 それより「今日お弁当いるの?」「帰りはおそいの?」「夜ご飯はうちで?」みたいな質問になってしまいます。 旦那は専門職で、専門的な質問をしてほしいようです。とはいえ、どうせ話しても分らないだろう..と自分からも話さないのです。当然、何を質問していいかわかりません。 旦那は、私が質問をしないのは、旦那の仕事に興味をもっていないからだ。だから離婚しようかと言っています。興味がないことはありません。が日々質問するほどではないし、話さないからわかりません。 移動により指導の立場でなくなったので、寂しさもあるのかな・・と思う反面、ちとバカじゃなかろうか・・?とも思います。 奥様。日々仕事の内容の質問をしますか?どのくらいしますか?私は質問要項を考えればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
共働き夫婦です。 夫は専門職、私は事務です。 職種も分野も全く違います。 加えて、お互いに守秘義務を負う仕事をしているので、家ではほとんど仕事の話をしません。 それに、「家に帰ってまで仕事のことを考えたくない」という暗黙の了解もあります。 兄夫婦の場合。 兄は兄嫁に仕事の話を話したくてたまらないと言っていました。 兄嫁は「そうだね~」と聞いていますが、いざ兄嫁が自分の仕事の愚痴をこぼし始めると「それはお前が~だからだ」と言って持論を話し始める。 兄嫁としては「話を聞いて欲しいだけなのに…」とのことです。 私達夫婦と兄夫婦の違いは、職場の人間関係と友人関係の位置の遠近にあります。 私達夫婦の場合、職場の人間関係と友人関係は区別されていますが、兄夫婦の場合、それがイコールに近いか大部分を占めているように見受けられました。 したがって、noboreさんのご主人にとって仕事は生きがい(に近いもの)であり、職場の人間関係も重視なさっているのではないでしょうか。 だからこそ、その話に触れない奥様は「自分に興味がない」と拗ねてらっしゃるのでしょう。 そんなご主人には、ご主人が気持ちよく話せるような質問を投げかけることでしょう。 一問一答ではなく、一の質問に百くらい話してくれるような質問です。 そして、その中で気になった言葉をヒントにまた質問を投げかける。 中には「それ前にも言ったでしょ」といわれることがあっても、「えっ、そうだった?ごめ~ん」と可愛くあしらいましょう。 たまに知識のある人と話すことは新鮮かもしれませんが、そういう人と一緒にいるといつかは衝突するもの。 本当は「バカな妻にオレが教えてやっている」という優越感に浸りたいだけなのです。 そんなご主人には、「バカな妻」を演じ続けてあげましょう。 そして、うまくご主人のストレスを発散させてあげればいいのです。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (8)
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
日々は聞かないですね。 私が勤めているときは、仕事の話は家ではしたくないほうだったので。 残業が続くと「最近忙しいの?」ぐらいはたずねます。それで、まあ話したければ話すし、忙しいねぐらいで話が済むことも多いですよ。 専門的なことを聞いても今の生活に役立つわけではないし、そういうのって情報漏えいにならないの?って言ってあげたらどうですか。
- bakabondesu
- ベストアンサー率24% (34/140)
個人的ではありますけど、だんなの立場から。 仕事は経理なので、理解してくれと言っても全く興味のないことはわかろうとはしないので、仕事のことは全く話しません。ただ、本当に忙しく、ろくに家に帰れないときなど、仕事の大変さをわかって欲しいと言う、いわば精神的に助けを求めているときはあります。そんなときに、のんきに家の話しばかりされると疲れているのにと腹が立つときがあります。旦那さんは仕事で精神的に追い詰められている状態ではありませんか? 逆に以前かみさんから家事に対するねぎらいの言葉が欲しいという主旨のことをいわれたことがあります。今考えてみると子育てが大変で、疲れていたのかなあとも思います。 (そのときはケンカして終わりましたけど) 前からそのようなことばかり言うのではなく、最近とか、たまにそのようなことを言うのなら、仕事のことを聞いて欲しいとという気持ちを起こさせるなんかの不満の要素があるはずです。うまく直接聞き出すか、周りの経験者にアドバイスをもらってはどうでしょうか? ついでに言うと、しゃべるのはただですから、気持ちとかけ離れててもいいからねぎらいの言葉をかけると効果ありますよ。(会社なら普段からやっているのに、家族などの近しい関係だとこれが自然とできないのが普通だと思いますけどね)うちのかみさんはときおり、これをやると文句をいわなくなります。男ですので、気恥ずかしいのですが、まあただだと思えばやすいもんです。
こんにちは。 私の場合旦那ではなく彼氏なのですが…(一緒に暮らしています)。 「今日はどんな一日だった?」と聞くのが、私の日課になっています。 彼は話すのが好きですし、仕事の不満や嬉しいことなど、なんでも話してくれます。 私は彼の横でそれを聞いている時間がとても好きです。 彼も専門職なのですが、毎日話を聞いているうちに、段々専門用語などもわかるようになってきましたよ。 わからない時は質問すれば、喜んで教えてくれます。 わかるといっても「話を聞いて理解できる」程度なので、アドバイスができるわけでもありませんが、ただ聞いています。 ですが彼にとってはそれがストレス解消になるみたいです。 仕事の愚痴や不満て、仕事仲間には言えませんもんね。 なので、質問者様も、毎日聞いてみるようにすればいいのではないでしょうか。 段々わかるようになっていくと思いますし、二人でゆっくりする時間もとれますし、コミュニケーションをとるにはとてもお薦めです。
ウチの夫は、毎日現場が変わる仕事ですので、『今日は遠いの?』とか、『大変そうな仕事?』とか、かなり浅い質問を毎日の会話の中で、聞いています。 もちろんその中に、『ご飯は何時ごろ?』『ご飯は要るの』も入っていますが・・ 基本的には、仕事の話はあまりしたくない方な様です。 「愚痴とか言わないの?ストレスたまらない?」と聞いてみたら、「家で仕事の話をするとくつろげない。帰ってまで仕事のことを考えていたくない。」と言っていました。 でも帰ってきた時に、『今日は大変だった?』と聞くと、一言二言ですが、返答があります。 それよりも、好きなプロ野球やサッカーの話を聞いた方が何十倍も話をしてくれます。 やっぱり、その方が楽しそうです。 推測で進みますが、質問者様のご主人は、きっとご自分のお仕事がお好きで、誇りを持っているんですね。 だから、共有したいのかも知れませんね。 移動されたというので、今までと違って、新しいところでは【喋る】という事に飢えているのかも知れませんね。 本当なら子供のように毎日、「今日学校で○○ちゃんが・・」というように報告したいのかも? でも自分からは、話題を出すほどのことでもないとも思っているのかも知れませんね。 個人的意見ですが、主婦の私からしたら一日中、家事や子育てに従事しているわけで、 その話はどんな内容でも、夫には聞いてもらいたいし、日々の中で私の行動に興味を持っていて欲しいと思います。 逆に、夫は一日中仕事に従事しているので、その中であったことや、ストレスを解消するために、 夫の趣味の話題について興味を持って聞くこと、他には、かわいい程度の干渉は男性にとって必要だと思っています。 お互い様なので、【思いやり】だと思っています。 質問者様のご主人は、質問者様自身の日々の暮らしにとって必要なことしか聞いてこない。俺自身には・俺の中身には興味が無いのか?と思っているのかと感じました。 質問要項を考えるとしたら、浅いところから始めたほうがいいと思います。 移動したことで今までと変わったことについてや、基本的に毎日することは何?とか、その仕事のどんなところが好きで、どんなところが嫌いかとか。 その中で、難しい内容になったとしても、決して「そんなの分からない」的なことは言わないで下さい。 「今のところ、少し難しくて・・」とか「その○○ってどんなこと?」とか話題が広がる方向の返答をしてください。 少しでも内容に疑問があるときは、分かった振りをしないで、聞いた方がいいと思います。 仕事について質問しなくても、あなた自身には興味津々よと言ってあげてください。 長くなりましたが、私の回答が的外れでないことを祈っています。
- sandsoftime
- ベストアンサー率23% (142/604)
もしかしたら、なんですけど。 ダンナさん、甘えたいのかな? なんて思うんです。 あ、結論からだと、ちょっと飛躍しすぎですね。順を追います。 まず、質問するということは、困ったことを解決すること。 解決できる能力を認めるから持ってくる…頼られるという構図です。 つまり、頼られたい、こんなに解決できる人間なんだと認めて欲しい。 そういう、ことなんだと思うんですね。 夫を立てる、じゃないけれど、いい気分にさせてほしい、 おだてて欲しい、ともいえます。 質問者さんの家庭は、ある意味チャンスかもしれません。 ダンナさんって、24時間のうち仕事と一番多く接してる。 家に居る時間は少なく、それが生活のメインになってしまう。 …だから、夫婦の隙間は生まれてしまうのだと、 私は勝手に推論しているのですが、 少ない時間でも、コミュニケーションの質や密度が上がれば、 隙間はどんどん小さくなる。 ほら、チャンス…ですよね? ここはひとつ、聞き上手になって、甘えさせてあげては? 質問は短くていいんです。だって、旦那さん、喋りたいんだから。 聞くうちに、ポイントを抑えて質問をすればいいんじゃないかな。 …なんて、思いついてみました。 ま、奥様の手のひらで、転がしてあげてください~。
聞いてますねぇ・・・家でゆっくりしてるときに迷惑かなぁ?と思いつつも聞いてしまうことも。 私は事務屋(すでに退職)で夫は専門職、仕事内容がまったく畑違いなので私にとって夫の話はとても新鮮なんです。今は主婦なので刺激のある話を聞きたいってのもありますね。あとは(あつかましいのですが)夫の愚痴を聞いてあげたい気持ちもあります。 「今日のお仕事はどうだった?」とか「この前話してくれたトラブル、その後どうなった?」とか。聞いてる合間に「へぇ!がんばってるねぇ!」とか「家族のために大変な思いをしてくれてるんだね。いつもありがとうね」とか一言入れておきます(これは本心から言ってるのですが)。 まぁー・・・夫自身「聞いてよ~」といって近寄ってくるタイプなので「なーに?」といつも聞いてます。 それと夫の趣味の話もよく聞きますね~ 趣味の話をしているときの夫の顔がキラキラしていてすごく好きなので^^それと私を一緒の趣味に引き込もうとしている姿もなんかかわいらしいので、ついつい聞いてしまいます。 でも・・・周りの人に聞くと、あまり家では仕事の話は出ないみたいですね☆
- happy0507
- ベストアンサー率13% (5/36)
こんにちは。私の旦那は会社での話をあまりしたがりません。やはり専門職なので、話しても解らない、と決め付けてくれちゃっているようです。まぁ、確かによくわかりませんが!!でも、中には解らなくても良いから聞いてくれ!みたいな時もあるようで、話してくることもあります。でも、解らない事も「うん、うん」と言っていたら「…やっぱいいや…」となってしまいました。その次の時は解らない事を「ソレってどーゆーこと?」とかおそらく基礎中の基礎的な事まで質問してみました。そうしたら、うれしそうに答えてくれました。全部。 主人は"説明好き"なタチなようで、人に聞かれたことを答えるのが好きでたまらないようです。最近気付いたのですが、仕事の話題に問わず、彼が得意な分野や大好きな事に関する事を聞くと、とってもうれしそうです。「自分の好きなことに妻も感心を寄せてくれている」、「自分にも近ずこうとしてくれている」と、感じるようです。そして、それも"愛情"だと感じるようです。 離婚まで切り出してくるとは、きっと旦那様は寂しいのではないでしょうか…。もっとかまって欲しい、とか、認めて欲しい、という欲求がおありなのではないでしょうか?それが今は「ご自身がプライドや自信を持っている」もの="仕事"という分野で、もっと自分を見て欲しい理解して欲しい興味を示して欲しいと、なっているのでは?? 私は、質問者さんは仕事に関する質問を無理に考えるのではなく、仕事ではなくても、旦那様の他に自信を持っている分野などで、質問を混ぜながら会話をしてみたらいいのではないかと思います。 見当違いだったら、ごめんなさい。少しでもお役にたてたら光栄です。
お礼
回答ありがとうございます。 聞いてほしいと思われてるだけ,まだマシなんでしょうね... 自分の好きな事に妻が感心を寄せてくれると愛情のように感じるんですねえ..なるほど。 旦那の仕事の内容ははっきり言ってよく分からないのです。質問しても,おそらく見当違い??になるだろうな~と思ってました。 自分に近ずこう..とする行為を夫が分れば納得するのでしょうか。 自分を見てほしい,認めてほしいという現れなんですね・・・別に旦那に興味がないことないのですが,男性ってそんなところあるんですね。 ものすごく分りやすい回答ありがとうございます。きっとそうなんだな~と思いながら読ませていただきました。 仕事のことも考えつつ,旦那の興味がある分野の話をしてみたいと思います。私ははなしはうまくないのですが,興味がある..という形をみせるだけでもだいぶちがうのかな~と感じました。 ありがとございます。
こんにちは。 確かに、夫の会社での仕事に関して自分自身もすごく理解している・・というのは稀ですよね。 同じ会社にいらした質問者様でさえそうだとしたら、 世の中の妻の大部分は、夫の仕事には関知せず・・・というか、出来ないと思います。 うちの場合は、夫が夕食時によく「社内の人間」に 関してのことや「こんなことがあってさ」みたいな話をしてきます。たまには愚痴も勿論・・・! その際に、自然に疑問に思ったり感じたりしたことを 質問していますね。 時には、その流れから今現在の仕事の大変そうな事や 忙しい事が分かりますから、それも質問・・・ というより、会話ですね。 私の受け答えや質問によって、 「おぉ~そうなんだよねー・・・頭いいね!」と言われて(そう?そう??♪)喜ぶ事もあれば、 「・・・はぁ~~解ってないね」(基本的にそれで当たり前ですよね?!)と言われて「あら、失礼しました」となる事もしばしば・・・ 会社の経営方針に関してや、時には新聞に取り上げられるようなニュースがある時もありますから、そういう時は「これってどうなの?」という質問はしやすいですね。 もしかしたら、ご主人様は会社や仕事の事にかこつけて、もっといろいろな会話をしたいと思っていらっしゃるのではないでしょうか? やはり、明日のお弁当や帰りの時間のこと(これもとても大事なことですけれど!)以外に、例えばご自身の今日一日で有った事や感じた事などをあれこれとお話されたら、そんなご主人のご不満を感じさせる隙が無くなって良いかもしれません(笑)! 参考になりましたら幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 適当にはなしてくれれば、こちらも適当に聞きながらあわせられるのですが、相手が答えたい,説明にこたえたい..という要求だと、難しいですねえ。 人間関係とかなら私も話せますが、専門内容となると分らないんですよ・・・ ニュースや日々の出来事から入っていくのはいいですね。言われてみると,もっと色んな話をしたいのかな~とも感じました。普段、話してないわけじゃないんです。 先日、友人がうちに遊びに来たときに,旦那に仕事の事を質問してました。が、その質問内容がマトを得ていたとかで、ひどく感動していました。 その友人に何を聞いたのかきいてみましたら、「遺伝子学的に聞いてみた..」と私にはそれさえも分らない事を聞いたようです。もともと彼女は有名大出で頭がいいのです。私には思いつかないのです。 私は学歴も知識もないあたりから、旦那とのずれが生じてきているのかな~とかんじました。私はかなり自分のことは話すのですが、会話のレベルが低いのだと思います。 テレビや新聞のニュースからはいって聞いてみます。 ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。 なんだか仲がよさそうですね。ご主人が家でくつろいでる様子が目にうかびました。 私も家でくつろいでほしいと思います。 あまり自分からは話さないから,家庭にあまり仕事のことを持ち込まない方がいいだろうという勘違いもありました。 人によっては,家で話さない人もいるだろうし,話したい人もいるんですね・・・ うちの夫は,自分からは話さないけど,でも聞いてほしいというかんじですかね...なんというわがままというかガキというか.. 回答者様の会話や様子を参考にさせていただきます。 ありがとうございます