• ベストアンサー

生きがいとやりがいの違い

ふと、思ったのですが「生きがい」と「やりがい」の違いって何ですか?お時間があるときに皆様の考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「やりがい」のある仕事。 仕事が「生きがい」。 品詞が違いますよね?たぶん。双方を入れ替えると意味が通じないし。 違う方向から考えてみるとやりがいの規模が巨大になると生きがいになるのかな?生きがいはないと生きてる気がしないくらいの重要なこと。やりがいはなくても別に問題ない。って私は思いました。

noname#35870
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 なるほど。品詞のことは思いつきませんでした。 生きがいとやりがいは少なからず繋がっているのでしょうか?また、考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

「生きがい」は一生。心の拠所。 「やりがい」は一時の事に対する事 「生きがい」って生きていくための心の拠所だったりすると思うんで、一生続くもの。一生あると良いもの。変えがきかないもの。 「やりがい」は、その時々の仕事だったりすると思うんで、終わってしまっても次が見付かる物。

noname#35870
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仕事人間の人は「仕事が生きがいだ」って言っているけど、もし仕事がなくなったらどうするんだろうと思ってしまいます。 是非とも参考にさせていただきます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11758
noname#11758
回答No.1

例文を。。。 1.子供たちが私の生きがいです。 2.この仕事はやりがいがあるなぁ 「生きがい」;ある自分の励みになるものがあって、それに頼るorそれがあるからがんばれる。 「やりがい」;自分があることを実行するに当たって、分相応だと思うこと。?

noname#35870
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 普段何気なく使ってる言葉なのに、意味を考えたときに的確な答えが見つからなかったのです。そこで皆さんに聞いてみようと思ったのです。 是非とも参考にさせていただきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A