• ベストアンサー

死海体験(愛知万博)

愛知万博のヨルダン館かどこかで死海のプールが再現されてて浮かぶ体験出切るって前に新聞で読んだ記憶あるのですが定かではありません 何方か仔細ご存知の方教えてください 何館で予約はどうするのでしょうか また海水パンツとかタオルは持参ですか その他注意事項あればそれもお願いします では よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayama613
  • ベストアンサー率52% (208/393)
回答No.2

URLから文章を貼り付させて頂きました。 ■EXPO2005 LOVE THE EARTHヨルダン館(1) 「沈黙の浮遊」■ http://blog.livedoor.jp/loveauty/archives/18658415.html ヨルダン館(1) 「沈黙の浮遊」 ヨルダン館は、「死海」と「砂漠」がテーマの、 とってもシンプルなパビリオンです。 このパビリオンは、まさに「参加体感型」。 実際に自分で体験してみて初めて楽しさが判る。 そんなパビリオンです。 こちらの目玉。 死海の水の浮遊体験に挑戦してみました。 受付で、申し込みを終えると、タオルと水着が手渡され、プールでの注意事項などの簡単な説明があります。荷物は鍵付のロッカーへ預けられるので安心です。シャワーを浴びて水着に着替え、スイミングキャップをかぶって準備完了です。 タンカーでヨルダンからはるばる運ばれてきた死海の水は約2トン。館内に設けられた細長いプール(10×2・5メートル)いっぱいに満たされています。 館内に設置された空間はその名もブラックボックス。縦・横18メートル、高さ9メートルの小部屋です。プールの周りには、死海周辺の砂や、マッシュルームソルトと呼ばれる塩の結晶がディスプレイされて、ガラスの下をライトアップされています。照明は暗めに落とされていて、全体的にブルートーンの落ち着いた幻想的な空間が広がっています。 さて。意を決していざプールへと恐る恐る足を踏み入れてみました。初体験に内心ドキドキ。。水温は季節に合わせて調節してあるとのこと。この日は30℃程度と、程よい温度でした。 塩分濃度は30%。これは通常の海水の6倍にあたります。身体を静かに横たえてみると、自然と体がぷっかり浮かびます。あまりにも自然に全身が浮いてしまうため、最初はちょっと戸惑いました。力むとかえってバランスが崩れてくるくる回転してしまいます。ポイントは力を抜いて全身をリラックスさせ、ゆっくりと身体を動かす事。とても浮力が強いので、無重力状態に近い感覚を体験できます。とても不思議な初めての感覚です。これは面白い。 まずは基本ポーズ。大の字に横たわり、身を任せます。全てをやさしく受け止められているような身体感覚を楽むことができます。他にも、正座してみたり、膝を抱えて丸くなってみたり、プール内を浮かんだまま移動してみたり。。いろいろ思いつくままに楽しんでみました。ひとしきり試してみた後はもう何も考えずにそのまま浮かんでみました。。 青い光に満たされた水にふわりふわりと浮かびながら、スクリーンに映し出されるヨルダンの風景をぼんやりと眺め、耳には異国情緒たっぷりの音楽やコーランの祈りが低音で響いてきます。気が付いた頃には・・日常のストレスはどこへやら。。。どっぷりと異空間に浸って、ゆらゆらと浮かぶ身体・・心までどこか漂ってゆくような静かな心地よさに包まれている私に気が付きました。この素敵な感覚は一体どう表現したらよいのでしょう。。 テーマは「沈黙の浮遊」とのこと。まさに。その通りです。。。 浮遊しているうちに心も身体も次第に無になってゆき、自然の不思議な力に癒されていったのでした。 ■「死海」にぷかり、愛知万博で体験型展示が人気 (読売新聞) - goo ニュース■ http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050418/20050418ic08-yol.html 「死海」にぷかり、愛知万博で体験型展示が人気 水中でゆっくり倒れると、ベッドに横たわっているように水面にぷかり。 愛・地球博(愛知万博)で、自らが体験して肌で感じる“体験型展示”が人気を呼んでいる。 ヨルダン館のプール(水深80センチ)には、死海から運んだ塩分濃度30%の水が20トン蓄えてある。 生物がいないことから名が付いた死海は、海抜マイナス約400メートルのイスラエル国境にあり、保養地としても人気だ。 「ヨルダンを強くアピールするため、展示を死海に絞った」とシーファ・ズグール館長。水着も借りられ、1000円(中学生以上)で体験できる。ただし、傷がある人は「傷口に塩を塗る」ことになるのでご用心。 自分は、行った事がありませんので、すみませんが、その他注意事項あればそれもお願いします。については判りかねます! すみません。

その他の回答 (3)

noname#52108
noname#52108
回答No.4

値段ですが、 1000円だと赤字になってしまうので2000円になったと話を聞きました。 今までは10分1000円だったのが、15分2000円になったみたいです。 私はヨルダン館には行ったのですが、死海体験はしませんでした。 体験をしない人は2階から体験をしている人を見ることができます。 下の階でぷかぷか浮かんでる人を見て笑えました。 つまりは、上から見られるということです・・・笑。 私の隣にいたおじさんは下で浮かんでいる人を写メしてました。 知り合い同士だったならいいと思うんですけど・・・。 でも、浮かんでる人はみんな楽しそうに浮かんでましたよ。

noname#11233
noname#11233
回答No.3

実際に体験しました。 直接ヨルダン館に行って予約します。 1000円支払って 水着、キャップ、ゴーグル、タオル、シャワーが借りられます。 本当にプカプカ浮いて足まで浮いてしまうので かなり腹筋がキツイです。 ちょっとした引っかき傷があって後で真っ赤になってしまいました。 気になるのはかなり簡単なシャワーなので(石鹸が置いてあるわけではありません) 衛生面はどうなのでしょうね・・・? それからわたしの場合キャップから少し髪が出ていたらしく 塩分で髪が全体的にボサボサごわごわになってしまいました。要注意! なかなか出来ない体験なので楽しめますよ。

  • kanimaro
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.1

ヨルダン館で体験しているのを見ました。 ヨルダン館に入場したら体験したい人は係員に言ってくださいとの壁紙が張ってありました。 費用は1000円かかるそうです。水着なども貸し出ししてくれるようです。

参考URL:
http://www.chunichi.co.jp/expo/recommend/050528T1344.html

関連するQ&A