- ベストアンサー
7月8日(金)の愛知万博の回り方
こんにちは。 7月8日(金)に初めて愛知万博に行きます(東京から日帰りで)。 回り方などについて質問がありますので、お願いします。 ・金曜日って混み具合はどうですか? ・絶対行きたいトコが「ながくて日本館」 「三菱未来館」 「三井東芝館」 「展覧車」 の4箇所です。事前予約は取れなかったので、入場したらまず 「ながくて日本館」に行き、当日予約、か、 入れそうなら入ってしまい、後も直接並ぼうと思っていますが、 並ぶ時間はどれくらいかかりそうですか?(やっぱ無謀かな・・) ・上記のパビリオンは午前と午後、どちらが列が短いですか? ・へナの体験がしたいのですが、午前と午後、どちらが良いですか?また、 オススメな場所はありますか? ・電車で行くのですが、西ゲートからの入場はどうやってするのですか? (最初にながくてに行きたいので、西ゲートが近いと思い・・・)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このところ金曜日は12万人程度で推移しています.そこそこの混み具合だと思いますが,こればかりは,相手が人間なので,天気や気温にも左右されます(下記参考URL). 土日は混むのですが,次に混むのは月曜日(日曜泊は宿が安いので),というのが定説になっていましたが,最近はそうでもないようです.夏休みモードが近付いているのでしょうか. その月曜に次いで混むのが金曜日です. 12万人程度,を前提に考えると,希望されている4館の中で最も待ちが長いのが,三井東芝でしょうか.大体3時間前後(150~200分)を見てください. 夕方から,少し混み具合が落ち着きますが,それでも最近は,日が長いせいか,あまり変わらなくなってきたようです.また17時からは夜間券の組が流れ込むので,人気館に夕方から並ぶ際には,17時直前をお勧めします. 夕方から並ぶなら,三井かなぁ,と思うのですが,日帰りだと言うので,三井の後にもう一つ,と言う場合,帰りの時間も気になります.帰りの足は,どのようにお考えでしょうか? 仮に,上り最終ののぞみ号(名古屋22時09分発)とすると,万博会場に20時30分くらいまではいられそうです(リニモの混み具合にもよりますが).この時間だと,17時前から並んだ三井の後,は少し厳しいですね.16時くらいに三井の待ち時間が150分程度なら,実際には120分程度で,入れそうです.18時に入れれば,19時前には出られますので,そこで展覧車が60分待ち程度なら,20時頃入り,20時20分には会場を出られる計算になりますが,ちょっと希望的観測ですね. このパターンで,最後に展覧車を選んだのは,会場の夜景が楽しめるからですが,19~20時頃には三菱の列もかなり短くなっていることが多いので,お好みです. 時々,ケータイなどで待ち時間情報をチェックして,現地で臨機応変に対応してください. ケータイからの待ち時間情報などは, http://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T8/index.html に説明されています. 三井東芝以外は,会場内では,比較的待ち時間が長くない(短いわけでもないけど)方ですので,うまく様子を見ながら行けば,ご希望の4つを見ることは不可能ではないと思いますが,いかんせん,到着予定時刻と退場のタイムリミットが書かれていないと,ちょっと判断できません. ヘナは,すいません,専門外です. 西ゲートは,公園西駅から歩いて10~15分かかります.西ゲートから長久手日本館へも,ちょっと道がわかりにくいですね.西ゲート付近の構造は,段差が多く複雑なので,万博会場駅から北ゲートに素直に向かったほうが,わかりやすいかも. とはいえ,長久手日本館へは,距離的には西ゲートの方が近いですね. 西ゲートを入ると,正面のエスカレータか階段を上がって行き,一番上まで来れば,グローバルループの内側に出ます.途中のフロアからでも行けたと思いますが,そのまままっすぐ進むと,UFJ銀行やら,国際色のある軽食系の店が並ぶ建物に入りますので,そこの階段かエスカレータで地面まで下りて,西ゲートを背に左側に日本館と大地の塔があるはずです.記憶の繋ぎ合わせなので,ちょっと自信ないですが. このアプローチ,駅からの歩きが長いうえに,アップダウンが多く,そこに見えているのに遠回りしないと着けない,というイライラが募りそうなコースですが,焦らずどうぞ.個人的には,会場内で一番道に迷いそうなエリアだと思ってます.
その他の回答 (4)
- usagihime
- ベストアンサー率39% (134/341)
待ち時間としては 展覧車が一時間程度 (夜がオススメ。ライトアップが綺麗です) 三菱未来館は平日の夜であれば30分くらいで見れる事が多いと思います。 三井東芝はわかりません。 長久手日本館は80分~100分待ちくらいではないでしょうか。 しかも、所要時間が40分くらいです。 長久手日本館はとても人気で、 当日の予約はすぐなくなってしまいます。 何時に到着されるかわからないですが、 時間によっては当日予約は取れないと思います。 特に西ゲートからは、平日は学生の団体が多く入場してますので、 開園時から日本エリアは大混雑してます。 この間の日曜日は、9時15分の時点で当日予約は終了してました。 ヘナはカタール館で無料でやってもらえますが、 どうも気まぐれみたいで、 一応書いてもらえる机は3つくらいはあるのですが、 一人しか書いてない時間帯もあるのでかなりの行列になっています。 しかも、書いてもらったあとは乾くまで、 自分や他人の服についたりしないか、周りもヒヤヒヤして見てます。 それと、日帰りとのことですが、 入場者が多い日は、帰りのリニモの乗車待ちということもあります。 そのあたりの時間もきちんと見ておくことをオススメします。 楽しんできてください。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 帰りのリニモの乗車待ちですか!盲点でした。 なるほど、そういうのも考えなきゃですね・・・・。 ヘナは気まぐれ・・・。運にたよるしかないかな。 団体で混雑する西と、個人で混雑する北、、、 どっちが早く入れますかね? 細かくありがとうございました。大変参考になります^^
西ゲートへはリニモの公園西駅から10分ぐらい歩くと着きます。 8時30分ごろからは団体バスが多く着くので大変混雑します。 ヘナ体験 無料で出来るのはコモン1のカタール館(いつやるか いつ終わるか わからない)隣のイエメン館、500円で常時しています。他にアフリカ共同館・モロッコ館・インド館でも。 よく混むのは 土曜日・日曜日・月曜日 で、金曜日は混みます。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 金曜日は混みますか・・・。 西ゲートまで行くか、入場してから長久手日本館に行くか・・・ 悩みます。 ヘナ、無料でやってくれるとこもあるんですね。 ありがとうございました。
- mammma
- ベストアンサー率27% (116/425)
西ゲートは、リニモの「公園西」駅下車、徒歩500mぐらいでしょうか。 また、タクシーを使用した場合も西ゲートが降車場となっています。 長久手日本館は、当日予約は9:30ぐらいに終わることもあるので、早めに行かれたほうがいいです。 でも、東京からの日帰りでは長くは滞在できないですよね。 三井東芝館は、最近では3時間待ちも当たり前になってきています。 長久手日本館は、2時間待ち。 三菱未来館は1時間待ち 展覧車も1時間待ち ですので、日本館を入場後、企業パビリオンAに向かい、三菱・展覧車 次に企業パビリオンBに向かい、三井東芝館 というコースがいいと思います。 ヘナについてはわかりません。ごめんなさい。 参考URLは、携帯でも見られる「現在の待ち時間」です。 どの時間が何時間待ちなのかを、この1週間で研究されるといいと思います。 ただ、パビリオンの申告制なので、申告が更新されていないこともあるようなので、あくまで目安にしてください。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 今、(火曜、夕方)に「現在の待ち時間」を見ましたら、あんまり長時間待ちになっていませんでした。 夕方になったら入りやすくなるのかな? ありがとうございました。 そのサイトを携帯で見れるようにしときます^^
shuubiさん、こんにちは。 わたしも、7月3,4日と、初万博です。 楽しみですよね~。 私は、下のサイトで色々と調べて計画を立てました。 読んでるだけでも、面白いので一度のぞいて見てください。 参考になるかは、わかりませんが、、、。 (Enjoy 愛知万博)です。 お互い、楽しんできましょう!
- 参考URL:
- http://enjoyexpo.com/
お礼
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 beiseaさんはもういった後ですね?楽しくいけましたでしょうか。 参考にしたいです、ありがとうございました!
お礼
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 金曜は結構混むみたいえすね・・。 でも、私、どのパビリオンも5時間待ちとかだと思っていたので、 ちょっとホッとしてたりして^^; ちなみに帰りの新幹線は21:28です。 だとすると、20時前には出ないとまずそうですね・・・。 乗り遅れたら悲惨だし^^; ん~、西ゲートから入るか、北から行くか、 今、悩み中です。 詳しく書いてくださり、大変助かります。 ありがとうございました!