• ベストアンサー

猫の捕獲について

マンションの二階から飼い猫が 出てしまいました。 様子をみながら 御飯をあげていました。最初は警戒して 御飯は食べるものの 外の生活を満喫している様子でした。でも一月半位経った現在、猫が 里心がついた様で 御飯を食べた後も まとわりついてきたり マンションの入り口まで ついてくる様になりました。  問題は あと一匹、家には 猫がいるので その猫の安全の為にも 家出をした猫を一度獣医さんに 連れていきたいのです。 家出猫を家に戻す準備を少しづつ 進めていて、 双方の猫に フロントライン(蚤避け薬)をつけたり 再逃亡の予防をベランダにしたりしました。 捕獲の為に、キャリーケースの中で 御飯をあげる 練習をしていて 奥の方まで 入った時に 上から下げるタイプの蓋を閉めたのですが 緊張のあまり 勢いよく蓋を下げたら その音に驚き 猫が ケースから飛び出してケースの蓋は 壊れて 猫は 逃げました。 でも ケースは 警戒するものの 私の事は まだ 警戒しない為、再度 横から閉めるタイプのケースを購入して 御飯を上げ始めたのですが ケースを怖がって 中に 入ろうとしません。再度の挑戦から一週間程、経ちますが ケースの奥にいれると 食べない為、ケースの手前に御飯を置くと 御飯を くわえて、外で食べる感じです。 外の生活も長くなって来たせいか、額のあたりの毛が 皮膚病等で 禿げたりしてきました。ケースでの捕獲で うまくいく やり方は あるでしょうか。又、抱いたり触ったりは できるので 他に 捕獲する方法は あるでしょうか。  これから梅雨に入る事と、不動産屋から「近所からの苦情が出始めている」との警告も受けた為、焦りも出てきました。 何か 良いアドバイスがありましたら 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa0312
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.1

はじめまして。 私も猫を飼育していますが、 猫の警戒心はすごいですよね。 1度、「危険だ!」と認識したものには 近づこうとしないものです。 うちの子も以前、獣医さんに連れて行くために キャリーに入れましたが、嫌がって暴れて それ以来、キャリーに近づこうとしません。 警戒心のある猫を1人で捕獲するのは なかなか難しいものです。 risuirukaさんのことを警戒していないなら ケースに布などを被せ、ケースだと 分からないようにしてから 抱きながら、優しく声をかけてあげて ケースに入れ他の人にすぐ蓋をしめてもらう というのはどうでしょう? 皮膚病なども出てきているそうなので 早めに保護して獣医さんの診察を 受けたほうがいいと思います。 大変ですが、頑張ってください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/norahokaku.html
risuiruka
質問者

お礼

アドバイス 有り難うございます。考えると 緊張して ゆまくゆくか不安が 募ります。手伝ってくれる友人を探してみます。一度失敗しているので 次が ない気が して 本当に ドキドキです…

その他の回答 (3)

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

こういう誰でも見れる掲示板で捕獲の方法などを書いてしまうと 虐待など悪用されてしまう恐れがあるので皆さん申し訳ないのですが あまり詳しく書かないようにお願いします。 ボランティア団体に事情を話して相談にのってもらうと良いと思います。 無事に保護できると良いですね。 お力になれなくて申し訳ないです。

risuiruka
質問者

お礼

アドバイス、有り難うございます。 その様な事は 考えずにすみませんでした。 急展開があり 今日の夜、思いがけず、家に戻ってきました。 当方の臆病な性格から、力ずくでの捕獲は失敗を考えると自信がなくなってきた為、駄目元で 御飯をあげる前に遊んであげた後、「もう帰ろうよ、ね、」とケースを持って歩きだすと どんどん着いて来て とうとう、マンション の部屋に入りました。 用心深い猫故に、自分の意思に反した事には抵抗するのですが、自分から帰りたかった為、思いかけず、この様な形で約、二ヶ月振りに帰宅しました。 もう一匹いる為、早めに病院に連れて行こうと思います。最初は、興奮していましたが、御飯を食べたら、落ち着いて安心した顔で眠っています。 アドバイスを頂き、ご心配下さった方々、本当に有り難うございました。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.3

ご飯を与える時に、キャリーとダンボールの爪とぎも一緒に持って行ってください。 飼い猫さんであれば、爪とぎは日課で大好きなはず、ダンボールに大好きなまたたびをまぶしておくのも忘れないで!! エサをあげる側に、自分、爪とぎ、キャリーを置きます。エサは必ず自分の側で食べさせます。 エサを食べている瞬間、もしくは爪とぎをしている瞬間に猫の首根っこを持ちます。 絶対に離してはいけませんし、持ち手が逆さだとしても、一度持ったら力を緩めたりしてはいけません。又、足が着けば、キックやら猫パンチの応酬に遭い、絶対に持っていられませんので、首根っこを持って宙に浮かせてください。 首根っこだけで、重い猫ちゃんなら、もう片方の手で、お尻を支えればいいです。 そのまま、キャリーに入れてくださいね。出来れば、上から猫を下ろし、そのまますぐに蓋をするといいと思いますので、キャリーは向きを縦置きにした方がいいですよ。 乱暴なやり方ですが、これは、飼い主だから出来る唯一のワザなんです。 病院へ直行しましょう。 早く捕まるといいですね。1ヶ月半も寂しかったと思います。

risuiruka
質問者

お礼

アドバイス 有り難うございます。一人だと不安な為、応援を頼める友人を探してみて 検討してみたいと思います。不安ですが 頑張りたいです。御丁寧に有り難うございました。

  • onmyo
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

都内の知人の話なのですが、愛描会があって、そこで色々捕獲道具を貸してもらえたそうです。(檻とか) 酷かもしれませんが、1,2日餌をあげないで置いて、唐揚げをセットすると必ず寄ってくるそうです。 猫助けの会、地域猫などのキーワードで檻を貸して貰えるサークルが見つかると思います。 はやく元の生活に戻れるといいですね。がんばってください。

risuiruka
質問者

お礼

アドバイス 有り難うございます。都内で捕獲道具を貸していただける 所が検索でなかなか ヒットしません。もう少し工夫して検索してみようと思います。御丁寧に有り難うございました。 頑張ります。

関連するQ&A