- ベストアンサー
ハードディスクレコーダーのサーって音の止め方
HDRはコルグのD12を使ってます。 アンプシュミレーターはVOXのtonelab使ってます。 最近それらを繋いで録音していると、D12のハードディスクが動くたびに、tonelabがキキキキって鳴ります! ハードディスクから直接鳴ってるわけではありません。 ギターを変えても鳴ります!! D12に繋がないと音は消えます! これってどうすれば治しますか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ギター本体とアンプシミュレータからD12を出来るだけ離します。特にD12の側をギターのシールド、機器間の接続ケーブルが通らないようにしましょう。 エレキギターはプリアンプ内蔵でない限りどんなモノでも(除くレスポールレコーディング(^^;))出力のインピーダンスが高いので、ギターのケーブルはデジタル回路の側を走らない様にしましょう。 アンプシミュレータにギターを接続せず、ケーブルだけをつないで(先を解放)、その状態で、ハードディスクレコーダからのモニタを聞いて、ギターケーブルの配置を考えてみてください。 また、電源はそれぞれ別のコンセントから取ってみましょう。(電源ケーブル、ACアダプタの問題であれば、秋葉原でフェライトコアを買ってきてACアダプタに付けるという手も有ります。) これで直らない場合は、D12の電源アダプタ、シールドを見直す必要があるのですが、それは、ここでの質問ではなくKORGへのサポートを求めるべきです。 とりあえず、KORGに聞く前にするべき事を書いておきました。
お礼
ありがとうございます!! 助かりました!! てっきりアンプシュミレーターの故障かと想ってました!! KORGのサポートに聞いてみることにします!(^o^)