- 締切済み
電話のマナーについて
ビジネスシーンにおける携帯電話の使用マナーについて調べています。 携帯電話に限らず、お仕事上での電話マナーについてみなさんが気をつけていることや、「こんな事されて嫌だったな」ということ、「これは目からウロコ!」ということががあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagiha
- ベストアンサー率18% (300/1631)
以前、某大手企業のコールセンターで働いていました!! そこでは、最初に会社名と名前を名乗るというのは基本です。(というか最低限のマナーです。) あと、早く話す部分と遅く話す部分を分けて話すと相手に重要なところは重要に聞こえます。
会社員(営業)です。 私の会社は夏期休暇を交代制で取ります。 自分が休む時はその間いろいろな状況を想定して仕事を引き継いで休みに入るのですが、 休み中に携帯が鳴るとドキッとするんですよね。 かなりのレベルで。 そういうわけで、休み中の同僚へのマナーとして ●「よっぽどのこと」でない限りは電話はしない →本当にその人で無いとダメという最終事態は意外と起こらないんですよねぇ。出社してる人だけでなんとか処理できる場合はもちろんそうします。 ●「念のための連絡」程度の話であればメールにとどめる ●それでも、どうしても連絡を取らねばならなくなった場合などは、電話がつながった冒頭に結論から言います。 「悪い話です」(顧客からの緊急を要するクレーム等)とか、そうでない確認事項(担当者しか把握できていなくかつ緊急に確認すべき事)であれば「悪い話じゃなく確認したいことがあります」とか。 ●休み中の同僚の仕事の範疇において問題事態が起きて、出社している人間だけで問題が片付いた場合、よほどの内容で無い限りは、その内容は休み明け出社してくるまで連絡しない。 →休みにこういう連絡受けると、休みがブルーなものに一変します。せめて怒るのは休み明けにしてあげようという配慮。 休みを取るのはお互い様ですから、少しでも気持ちよく取りましょうという空気が最近出来てきました。昔、携帯が出始めた頃は何でもかんでも休み中だろうが担当者の携帯鳴らしまくってたんですけどね。 携帯ってのはどこでも捕まっちゃうから、便利な反面、非常に嫌なものです。そんなわけで海外旅行に行くという手も打ったこともありますが、最近は海外でも携帯につながるようになりつつありますね、困ったもんです。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 社外へかけることばかり考えていたのですが、確かに休み中の同僚へ掛ける場合にもマナー(とういか気遣い)は必要ですね。 ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
傾向として、若い人は電話よりメール、固定電話よりも携帯電話にかける人が多いですね。そして、年配になればなるほど、メールよりは電話、携帯よりは固定、電話よりは対面を重んじますね。そういう感覚の若者が、そういう感覚の年配者に連絡をしたり、またその逆があったりすると、感覚のズレに戸惑う場合があります。 それから、私も(大昔の)新人研修で、「電話では業界用語を使わずにゆっくりと話せ」と教わりましたが、実際にそういう電話を受けてしまうと非常にいらいらします。これは、主婦として自宅で家事に追われているときにも、そういうセールスの電話にいらついてしまいます。お年寄りに対する場合は良い方法かもしれませんが、基本的に中年以下の人に対しては「穏やかな声で、結論から先に、テキパキと話す」でいいんじゃないかと思うのですが。 それから、失敗談としては、窓口となっている人に断りもなしに、現場担当者に直接連絡をとってしまって大変なことになってしまった経験があります。気をつけなければ。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 電話をする相手に応じた電話のかけかたをする、ということでしょうか。 失敗談については、私だったら単純に「直接現場担当者へ連絡したほうが話が早い!」と思ってしまいますが、やはりそれではいけないこともある、ということですね。 電話1本で相手の気持ちを損ねてしまうことは十分にありうることですから、そういったところにも気を配れるようになりたいと思います。 貴重な体験談をありがとうございました。
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
こんにちは。 お聞きになりたい事とちょっと違うかもですが・・・ 何か用事があって、企業なりに電話し最後切る時に すぐにガチャン!と強く切られると、ちょっとレベルが低い人、会社と思いますね。 少し間をおいてから、ゆっくりと丁寧に切ってくれると きちんと教育されてるなと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 いわゆる”ガチャ切り”ですね。 されると確かに嫌なものですが、しているところをみるのもあまり気持ちいいものではないですよね。 年配の同僚が”ガチャ切り”しているのが結構気になる… ありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 仕事終わって、自宅に着いた頃に、職場からクレームの対処について指示をあおぐ電話が部下からかかってくる事。明日の出勤が憂鬱になることがあります。
お礼
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 休み中に仕事の電話って確かに鬱がはいりますよね。 ただ、電話をする(かける・受ける)時のマナー上で良かったこと、嫌だったことを教えていただければな、と思います。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって、申し訳ありません。 1日中会社にかかってくる電話を受けていると、その基本げできていない電話が何本あるのやら(-_-) >早く話す部分と遅く話す部分を分けて話すと相手に重要なところは重要に聞こえます。 話に夢中になるとつい早口になってしまうので、これは是非自分自身に役立てていきたいなと思います。 ありがとうございました。