- ベストアンサー
母と姉から妊婦である私に言われたこと・・・
私は現在21歳で妊娠5ヶ月半の妊婦です。 2泊私一人で実家に帰っていました。 母と姉(独身)と仲がいいし妊婦だしいろんなアドバイスもらえるかなぁと 帰るの楽しみにしてたんですが・・・ 産院選ぼうと相談しても一方的に意見を押し付けられたり 夕方いつも通り散歩してたら「何してんの!!」って怒られたり 少し出かけようとしても「はぁ?」と言われり・・・。 散歩に関しては「いつもあんなことしてたら大騒動だわ」って言われて・・・ でももう一ヶ月弱しているし今さら言われて心配です。 雑誌にも散歩などの運動ならOKって書いてあるし医師からも反対されてません。 姉にも少しでも腹帯外していただけで 「知らないよ~赤ちゃん下がってきて破水でもしたらどうすんの~」 (未婚なので適当なことかもしれないけど)って言われまた心配になりました。 実際赤ちゃんが下のほうにいたけど検診で医師に全く問題ないと言われたので 思わずカッとして「何も知らないくせに言わないで!」って怒ってしまいました。 せっかく久々に私一人で(旦那なしでと言う意味)帰ってのんびりしてこようと 思ってたのに結局凹んで妊婦の心配事だけ増やして帰って来た気がします。 初孫なので心配から言っているのだと思うんですが こっちは泣きたいくらいつらいし もう何も家族に相談してくない気分です・・・ 聞き流すくらいでいいのでしょうか。 なんかますます無事出産に至るかプレッシャーなって心が苦しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
初めまして。 matanさんのお気持ちよぉ~くわかりますよ。 私は現在1歳2ヶ月の娘がいます。経験者です。 妊娠4か月頃はつわりに苦しみ 妊娠中はホルモンバランスの影響で ものすごくブルーになりよく泣きたくなりました。 長文になりそうですがまあ軽い気持ちで聞いてくださいね。 matanさんの文を読んで、すぐに お姉様に対して (第3者の私が言うのも失礼なんですが) 経験者でもないのに、何をおっしゃってるのかと 思いましたよ。 腹帯はあまりに苦しかったりしたらはずしていて いいんですよ。本なんかにもそう書いてあります。 ただ、安定するし、していたほうがもちろんいいんですけど・・。海外なんかではしてない人もたくさん見かけますし、お酒OKの国もあります(^^ゞ お散歩の件ですが、ドクターから特に注意されているわけ でもないし、むしろ気分転換に、したほうがいいと 私は思います。(もちろんご自身の体調次第で。 お腹が張ってきたらすぐにやめてくださいね。) それに、6ヶ月すぎると安定期に入り食欲も 増し、そこで食べてしまうとすごく体重が増え、 お産も重くなるし、妊娠中毒症の恐れも 出てきます。 それを避けるためにもむしろ、少しのお散歩を 私はオススメしたいです。 もちろん私はドクターではないので 全てを鵜呑みにはなさらずに・・・。(^^ゞ 妊娠中は色々と大変ですが赤ちゃんが生まれたら 可愛くて可愛くて、びっくりしますよヾ(*^。^*)ノ それに産後きっとお母様も助けてくれるでしょうから no3さんのご意見にも賛成です。 正直、実母の助けがないとツライです。 なんせ何日間も睡眠不足は続くし外にも出られないのですから。 お姉様も いつか出産したらすべてがわかるときが来て 「あの時は妹にわるいことしちゃったなぁ」なんて 思うかもしれません。 私も産後 今まで知らなかったことがたくさんわかるようになり 世の中のお母さんたちはどんな人でもみんなすごいと 思うようになりました。 長くなってすみません。 以前の質問の私の回答もよかったら見てみてください。 (体重管理について 少し語っています) 元気な赤ちゃんのご誕生をお祈りしていますヾ(*^。^*)ノ
その他の回答 (4)
- 000aki000
- ベストアンサー率50% (6/12)
こんにちは。初めてのお子さんで不安な事も多いですよね。それなのに、一番頼りにしたいお母さんやお姉さんがそんな感じだと、ますます不安になりますよね。お母さんはやっぱり経験者だし、聞き流そう・・って考えてもどこかで引っかかってくるし・・・。これから先、お子さんが生まれてからも心配ですね。 お母様の時代と今はだいぶ考え方なども変わってきていますしね。まあ、お母様も娘の事だから、心配のあまり言っているのでしょうけれど。 実際、お散歩はどんどんした方がいいですよ。私は去年の猛暑の時に5ヶ月くらいだったのでちょっと辛かったですけど、毎日40分以上は歩いていました。もちろん無理はいけませんけどね。 今、産院(総合病院ではやっていないと思いますが)によっては、おじいちゃん・おばあちゃん教室なんていうものを開いている所もありますよ。妊娠中から出産・子育てに関して、昔とはこんなに違うんですよって教えてくれるんです。そういった場所があったら、是非お母様と一緒に参加されてみてはいかがでしょうか? 私は出産後、マタニティーブルーになりました。初めての育児で疲れているし、不安だし・・・その上に母から色々言われて・・・毎日泣いていました。今でも色々言われて、嫌な気持ちになる事が多いです。 matanさんが今後そんな風にならないように、お母様・お姉さんにmatanさんの気持ちを話しておく方が良いと思います。私も今度、母にきちんと話そうと思ってます。 これから暑くなるのとともにお腹も大きくなっていきますね。無理はせず夏を乗り切って、かわいい赤ちゃんを産んでくださいね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 もともと運動好きなので散歩とストレッチはしています。 無理した生活はしていなかったのに何もだめだめと言われたら 心配でなりません。 早く解決しないと出産後にも持ち込まれそうだし 今度会ったとき話してみます~。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
外野から勝手なことを言われると凹みますよね。 私は妊娠前ですが気持ちは想像できます。 まず、お姉さんの仰ることは流してしまっていいと思いますよ。 未経験なのですから。 そしてお母さんの仰ることは、聞かなければならないことも中にはあると思うんですよ。 経験者なのですから。 ただし、お医者様に確認して「大丈夫」と言われたことを反対されたら、その旨きちんとお母さんに説明して安心してもらいましょうよ。 今回質問者様が嫌な思いをしてとてもナーバスになってしまったということを、あとでお母さんとお姉さんにお話することはできませんか? 悪気があって言っているわけじゃないし、心配してくれているんです。 でも結果的に質問者様は嫌だったわけですよね。 その気持ちを伝えれば、わかってくれると思うのですが。 きっと次回から気を付けてくれますよ。 私も妊娠未経験で妹が出産しているのですが、そのとき母親に「妹は今神経質になってるから、発言には気を付けてね」って言われていました。 最終手段?としては、「ナーバスになっているときは、つらいことを言いそうな人の所には行かない」って決めてもいいかもしれませんね。 自分にとって心地よく過ごせる所に居るのが一番ですよ。 ご無事に出産されることを祈っています☆
お礼
アドバイスありがとうございます。 母や姉には悪気がないのでこれからも言われ続けそうですが そうしたら私が持たないから次何かあったら はっきり気持ちを伝えようと思います。 出産後もいろいろ教えて欲しいしやっぱり 頼りにしてる母ですから。
- 3199
- ベストアンサー率26% (128/489)
こんにちは。 お母さんもお姉さんも、それこそ腫れ物にでも触るような感じなんですね(^_^;)お姉さんはともかく、お母さんは経験者でしょうに・・・。 自分が妊娠中に周りからあれこれ言われてたのでしょうか? それとも流産の経験がおありなのでしょうか? 夕方の散歩にしても、腹帯をはずしてしたときのお姉さんの言葉にしろ、私は勉強不足(無知)が原因だと思いますよ。 だから、妊娠・出産の本とか育児書などを一緒に読んで勉強してもらって、助けてもらえるところは助けてもらえばいいんですよ。 産院選びに関しては、matanさんと旦那さんとで良いと思うところに決めても良いと思いますよ。 だって赤ちゃんを産むのはmatanさんなのだから。 家族の女衆は口うるさいけど、出産後はすごく力になってくれます。 たのもしいです。だからこそ、しっかり勉強してもらってください。 特にお母さん・・・・昔と今とではやり方が違うっていうのをしっかりたたき込んでもらわないと、今のままじゃ、産まれてからも育て方でケンカすることになりますよ~(^_^;)
お礼
アドバイスありがとうございます。 母は一度流産しているみたいでそのショックを知っているから 娘には経験して欲しくないとは昔から言ってました。 その気持ちは痛いくらいわかるんですが・・・ 母や姉から言われたことで不安になるのは確かに 私の勉強不足だと思いますが、やはり母の意見ですから 正しいのかなぁ・・・なんて心配になるのです。 産まれた後のことは母にいろいろ教わります。
- quoth
- ベストアンサー率31% (158/506)
情報源をネットにばっかり頼っていると、何でもかんでも必要になっちゃって結構お金がかかってしまうから、やっぱり経験者の意見というのは大切です。 でも出産妊娠に関しては時代とともにその方法がどんどん変わっているので、親からは(いい意見が聞けるかも知れませんが)今となってはよくないこともあったりします。(親の意見は自分が生まれたときの話 ですから、質問者さんの年齢分だけ過去の話な訳です。) 誰かに聞いてもらいたい気持ちは、病院などで仲間を見つける、すでに出産を経験している友達と話などして気分を落ち着かせてくださいね。 友達のほうが、少なくともお母様の意見よりは役にたつと思いますよ。 お姉さんも出産の経験がなさそうですので、 「今の出産はこんなもんよ」 といって逆にアドバイスしてあげたらどうですか? いろいろと意見を言われるのがいやであれば、落ち着いたころにご主人と旅行に行かれてもいいかと思います。でも無理はしないでくださいね。気分転換は他の方法で考えましょう。 でも食べすぎには要注意です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 過去と今では情報もいろいろ変わってそうですよねぇ。 うちの母はけっこう自分が正しい系なのでこちらの意見を 聞いてくれないのです・・・とほほ。 さっそくというわけではないですが 今週末旦那と二人で旅行行ってきます♪
お礼
アドバイスありがとうございます。 腹帯の件もお散歩の件もyonisakuhanaさんのおっしゃるように私も思ってたんですが 決め付けのように母姉に言われると凹む凹む。 自分で無理しないようにというのは常に思っていますからね。 無事に元気な子産んで安心させたいです。