• ベストアンサー

日本代表の右サイド

凄い個人的な考えですいません。 高校時代までサッカーはやっていたのでそれなりに 自分では分かっているつもりですが、 日本代表の右サイドの加地選手はどうなんですか・・・? 明らかに日本代表のレベルに達していない気がするんです。 確かに縦に抜け出すスピードやセンタリング イエローカードをもらわない守備・・・?などは そこそこ良いとは思うんですけど、 積極性がないというか悪い意味で無難すぎていつも歯がゆいです。 個人的にはDF面では劣るんでしょうが、 永井雄一郎選手とかが代表に選ばれたら 凄く面白いな~と思うんですけど いかがなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.4

客観的に見て加地選手はそれほど図抜けた選手ではありませんが、ジーコに長く呼ばれてチームには欠かせない存在になっています。勿論彼や鈴木選手に対する批判は多いのは知っていますが、監督がジーコである以上信頼する選手を選ぶのは当然だと思います。 客観性を見なくて個人的に思うことは、とにかく縦への積極性がなさ過ぎると思います。突破を仕掛けるチャンスがあっても積極的に仕掛けず、横や後ろにパスばかりしている印象が強いです。せっかく運動量はあるのだから、アレックスのように無謀と思える突破を仕掛ける積極性が欲しいですね。それがないと単なるサイドの守備専門になってしまうから、評価が高くないのも仕方ないでしょう。たまにできるだけのものを持っているのだから、頻度を増やしていけば右サイドの攻撃に厚みが出ます。そういった面ではキリンカップのペルー戦に出場した三浦選手はいいお手本だったと思うのですが、昨日の試合も相変わらず消極的でした。国内の批判の声を積極的なプレーで払拭してもらいたいです。何故ここまで期待するかというと、ジーコは彼を変えないと思うので、彼にレベルアップしてもらうしかないからです。 あと、永井選手のような一人で局面を打開できるテクニシャンのドリブラーは、どこで彼を使うにしても必要です。日本代表はパスで相手を崩す意識が強すぎる気がします。一人で突破できる選手は必要ですね。ただ加地選手の位置に使うのは、試合途中でより攻撃的に試合を進めたいときのジョーカー的役割ならいいと思います。守備面でのリスクが大きすぎると思います。使うならFWかトップ下のシャドーストライカー的役割がいいと思います。でもジーコでは試さないでしょうね。

reotan_2005
質問者

お礼

詳しいお答えありがとうございます! ものすごく的を得た客観的な意見だと思います。 私も加地選手に思うところは同じで 「もっと積極的に縦に攻めてくれ!」という点です。 私も味スタが家から近い関係でよくFC東京の試合を見に行っていたのですが、 どうも日本代表の彼を見ていると、ご指摘のとおり 後ろへのパスなどが多くて、もっと仕掛けてほしい! と思うことが毎試合必ずあります。 三浦選手が先発のときも、加地選手がインタビューで感想を聞かれて 「僕には中に切り込んでいく動きは出来ないし、 縦に抜けていく動きで勝負するしかない。」 と答えていたのですが、 その前の試合も昨日の試合もほとんど彼の縦への突破は 見られなかったですよね・・・。 そんなところも歯がゆいです・・・。 守備面だけでなく攻撃面でも活躍してほしいと いつも思っています。 私も呼ばれないとは重々承知しているのですが 永井選手などの一人で局面を打破できる選手がいたら 試合のリズムが一気に変わってくると思うんです。 もちろん先発ではなく後半の30分過ぎてからでも良いので スーパーサブ的な役割で使ったら、相手にとっても 脅威だと思うんでよね。 シャドーストライカーの位置でもとても面白いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • a-sava
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.9

勝手な見解ですが、僕自身日本代表は3バックではなく5バックを取ってるように思えることが多くあります。それであるなら、加地選手の働きはふつうかなとも思えます。 しかし、3-5-2の右と考えると物足りなくは思います。もっと深くまでえぐってほしいとか思います。あと、クロスがDFにヒットすることが多いのもいただけなく思います。しかし、理由は知りませんが、ジーコはよほどのことがなければ彼を使い続けると思います。 僕はよく、現在のオランダ代表のようなフォーメーションを日本代表も敷くと良いのではないかと思います。4-3-3です。ウィングを置くことで今までなかったサイド攻撃ができるのではないかと思います。そこで永井選手を使うのは面白いと思います。ドリブラーですから。ドリブルで打開できる選手は代表に大事だと思います。ロッペンのようなプレーをしてくれればとても最高だと思います。ジーコが彼を復帰させる可能性はかなり低い気もしますが・・・ 田中達、大久保あたりをこのポジションで使うのも面白いとは思いますが。未来を考え、ジーコにはもっと若い選手も選んでほしいです。

reotan_2005
質問者

お礼

そうなんですよね、 5バック気味になることもあると思うんですけど、 あくまで右サイドのMFとしてプレーしているからには 深くまでえぐって右足だけでなく、左足も使って プレーしてほしいもんです。 オランダの先日のファンニステルローイのシュートは 日本代表のFWも見習ってほしいと思ってしまいました。 チャンスも生かすも殺すも選手次第ですが ジーコにはもっと若い選手たちにもチャンスを与えてほしいです。

  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.8

的外れな回答かもしれませんが、 世界的に見ても「攻撃的な右SB(WB)」って少ないですよね。 左ならマルディーニ・ロベカルをはじめ、歴代の名手の名が浮かびますが、 右だとカフーの次がすぐに出てきません(カルロス・アルベルトってご存知です?) どうも左SBが攻撃のオプションとしてある反面、右SBは攻守のバランサー的役割が 多い気がします。ドーハ以降の日本代表では  堀池→柳本→名良橋→明神(市川・波戸)→山田→加地 で、左の  都波→相馬→小野(中村)→服部→三都主 に比べると、DFの絞る役割を期待される傾向があるように思えます。 現代表は良くも悪くも左サイドで遅攻の基点をつくるので、加地選手は逆サイドに展開したら 走りこむ、それ以外では無難にプレーするという意識を持っているような気がします。 それが「そこそこ」に映ってしまうのが、損な役回りかもしれませんね。 個人的にはFCでも加地選手を押しのけて(?)レギュラーを張っていた アテネ五輪代表の徳永選手に期待しています。 押しの強いドリブルと守備のタフさで、山本監督にかなり信頼されていました。 永井選手は―浦和みたく3-4-3の右ウィングで使えば、ドリブルで ブッちぎってくれそう。でも、あの韓国戦の決勝ゴールは遠い昔って気が・・・。 ちなみにカルロス・アルベルトはW杯70年大会でペレらと優勝した 最強セレソンのカピタン(キャプテン)。 元グランパスのDFトーレスの父親でもある名選手です。                                            

reotan_2005
質問者

お礼

確かに攻撃的な右サイドで名選手と言われると すぐに頭に浮かんできませんよね。 日本代表は昔から左サイドでの攻撃が得意ですし 確かに右サイドはそんな役回りになってしまうかも知れないですね。 徳永選手もいいですねー! 代表は今のジーコの起用方法のままで行くと 若い世代がほとんど経験をつめなくなってしまう 恐れもあると思うので、どんどん色々な選手を試してほしいです。 カルロス・アルベルトは・・・ 名前だけ聞いたことがあります(笑) すいません勉強不足でした。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.7

#3です。 >ただ昨日の中田浩二選手は「ペケ」でしたけど。 僕は左サイドの中田浩は非常に機能していたと思いますよ。 日本の左サイドを深くえぐられるようなピンチは皆無だったと記憶していますし、中澤選手との守備的連携で多くのピンチの目を摘み取っていたという印象です。 少なくとも某レギュラー選手とは比べようもないほどに評価できる働きだったと思っています。 左サイドが攻撃面であまり機能しない事はジーコの予想通りだったのだと思います。 そこで右サイドなのですが・・・前半のドリブル突破以外は攻撃的にはあまり機能していませんでしたね(笑)。 守備はそこそこ頑張っていましたし、両サイドとも個人的には合格点でしょうか? 見る人によって意見が分かれるっていうのは、個人個人によってサッカーのいろんな見方があるという事を再認識させてくれます、面白いですよね。 あと、ジーコは両サイドのMFにはまず守備的意識を持つように就任当初から強調しています。 ドリブル突破が持ち味の永井選手は魅力のある選手ですが、その意味でジーコのシステムでは機能しないのではないかと考えます。

reotan_2005
質問者

お礼

二度も投稿ありがとうございます。 中田選手に「ペケ」は攻撃面に関してです。 言葉足らずで申し訳ないです。 本来の持ち味の正確なセンタリングなどもあまり見られなかったので 思わず個人的にそうしてしまいました。 守備の面で言えば、両サイドに限らず 北朝鮮が思ったより前がかり敵に攻めてこなかったので ピンチらしいぴんちもありませんでしたね。 ジーコの主張する守備的意識というのも分かるんですけど、 それゆえ選手本来の良さも同時に消えているのがいかんせん 悲しいところではあります。 ただ、チームとしてやるべきことをしているにすぎないので そういった点で、本来の加地選手の能力が 発揮できない点が歯がゆくもあります。 私もサントス選手よりも安心して昨日は左サイドは見ていられました。 でも本当にサッカーに限らず見る人によって 様々な意見があるので面白いですよね(笑) ありがとうございました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.6

こんにちは。 いや全く同感です。 良い選手だってのは認めますが、他のどうしても見劣りしますよね。 全体的に精度が低い。飛び出してもどこか中途半端で。 とはいえ、福西や中澤が2列目3列目から飛び込んで行く事を考えると、どしっと構えた選手が必要なのも確か。 (それにしても鉄壁の守備が出来る選手でもないですけどね 笑) 最近足引っ張りがちなアレックスと足して2で割ったらちょうど良いかなーと思います(苦笑)。 永井はジーコの元では陽の目を見ませんねえ。 昨日みたいな試合のときは良い仕事すると思うんですが。 あるいは小野が司令塔になった時とか相性良さそうです。

reotan_2005
質問者

お礼

同感していただけてうれしく思います。 加地選手が周りと比べても見劣りして見えるのは 「わたしだけなのか?」といつもひっかかっていたので 少しすっきりしました。 決して嫌いな選手ではないんですけど、 どうもモヤモヤしてしまうんです、彼のプレーを見ていると。 ただ、画面には映らないところで献身的なプレーも 多々していると思うので彼を否定するつもりはないんですけどね。 >>最近足引っ張りがちなアレックス・・・ 思わず納得してしまいました。 彼のパスミスや強引な突破からカウンターやピンチを 迎えることも多々ありますね。 加地選手とサントス選手が混ざったような選手が生まれたら いいサイド選手になりそうです。 小野も、個人的にはヒデや俊輔よりも好きな選手なんですけど 幾分怪我が多すぎて頼りきれないところが難点ですね・・。 加地選手だけに限らず、これからコンフェデ杯も始まりますし ブラジル戦もありますから、今の日本代表がどこまで 世界に通用するのか楽しみですね。

  • ryou88
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.5

そうですね。永井選手も面白いかもしれません。 reotanさんが代表監督だったら、きっとそうするのでしょうね。(^_^) 僕が思うのは、【代表選手の定義は無いって事】です。 監督の描いている構想に、よりはまる選手かどうか!と言う事なのではないでしょうか。つまり、ジーコの好みじゃないでしょうか。reotanさんが永井選手ならジーコは加地選手なんでしょう。ただ、決めるのはジーコですから。(^.^) ジーコ出身のブラジルの代表選手で考えてみると【カフー】【ロベカル】がぱっと思いつきますが、彼らにしてもプレー自体は地味で堅実ですよね。そこにあがる時のスピードのメリハリがある選手だと僕は思います。そう考えると加地選手なんかはブラジル好みのサイドの選手なのではないでしょうか。DF・MFどちらもそつなくこなす安定感【右のマルチプレーヤー】がジーコにとって必要なんでしょうね。 スポーツの選手起用に関しては、永遠のテーマですから 僕らサポーターが出来る事は中傷・非望ではなく、 【応援】をして一体になる事だと思いますよ。 でも、選手起用のシュミレーションをするのも見る側の楽しみですよね!僕もよくやってます。 日本にはフィーゴのようなスペシャリストは存在しませんからねぇー。僕個人的にはマリノスの田中選手は運動量があって好きですけど・・・と、この程度でいいんじゃないですか!僕らは【こうだったら】【こうすれば】なんて後から言えますけど、ジーコは結果が勝負だし、そのジーコに協会は任せたのですから、しっかりと見守りましょう。 ちなみに僕はジーコ否定派でも肯定派でもありません。 サッカーの1ファンです。 でもやりましたね!ワールドカップ出場! 楽しみが増えました!

reotan_2005
質問者

お礼

確かに代表の定義ってないですよね。 うまい下手、だけでは測りきれないものがありますし 一言で言ってしまいえば本当に監督の好みですしね。 おっしゃるとおり私が代表監督だったら 永井選手をスタメンではなくても ベンチ入りはさせているかもしれません(笑) 田中選手も素早い飛び出しが武器ですよね! ジーコを否定するつもりはありませんが、 卒なくこなす加地選手を見ているとう~んと いつも歯がゆく思ってみてしまいます。 いい意味で捉えれば、堅実な選手、 悪い意味で捉えれば、特徴のない選手 になってしまいますもんね。 なにはともあれちょうど一年後には本大会が始まっていますし これからのジーコジャパンには益々期待大ですね! ありがとうございました、

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

加地選手の良さは運動量と卒のないプレーでしょうか。 これだけかと言われれば言い返す言葉が思い当たらない・・・。 ジーコはここまで神がかり的な強運で勝ち残ってきたように感じられますが、いろんな資料を読むに連れて「こうなる事は全て計算済みだったのではないか」とさえ思えてくるようになりました。 就任当初の放任主義からバーレーン・北朝鮮戦の直前合宿時の鬼ジーコ、そして今後の展開までもが・・・。 今はまだ未完の大器だけれど、実は本大会で大化けするのが加地選手・・・だと思いたいです(笑)。 >永井雄一郎選手とかが代表に選ばれたら FWとしてはおそらく呼ばれないでしょうね。 もし可能性があるとすれば、FW陣がけがなどで全滅した際かな・・・。 やはり守備が不安ですからDF登録はないと思いますし、サイドMFとしてもきついと思います。

reotan_2005
質問者

お礼

確かに卒のないプレーですよね。 その卒のないプレーが故に、なぜか日本代表の中だと どうもワンランク下の技術のような気がしてなりません・・・。 取りあえずの大きな目標の予選突破を決めたわけですし、 ここはジーコにも今までのような固定メンバー・ 固定スタメンだけでなく、あまり試合に出る機械がなかった 選手にも試合に使ってほしいですね。 あとはサントスもいい選手なんだか、悪い選手なんだか 最近試合を見ていて分からなくなってきました(笑) ただ昨日の中田浩二選手は「ペケ」でしたけど。 サントスにはもっと大人な対応をしてもらって くだらないイエローカードを避けてもらいたいモンです。 永井選手に関しては、私もFWではないと思っています。 スーパーサブ的にサイドMFなんかで使ったら 面白いと思うのは、少数派なんでしょうか?

回答No.2

あ~僕も加地選手はどうだろっていうのはあります でも、右に限らず日本代表はサイドが弱いですよね~ 左のサントスも物凄い疑問ですし でも代わりの選手がいない事も確かなんですよね 昨日の試合を見ていて思ったのは、鈴木、柳をトップで使うなら、サイドにはもっとクロスの精度の高い選手を使うべきだと思いました。 浩二も昔はもっとアーリーの精度高かったと思ったけど、昨日はダメダメでしたし とりあえず私見としては、加地固定って言うのじゃなくて、相手やトップの選手との兼ね合いでサイドの選手を決めた方が無難かなって思いますね 永井のドリブルは一級品だと思いますから、局面を打開したい時などにスーパーサブとして使ったら面白いかも

reotan_2005
質問者

お礼

おっしゃるとおり日本のサイドは弱点が多いですよね。 加地選手はこれかアジアでなく対世界と戦うときに いったいどこまで通用するのか?と疑問に思っています。 サントスもこの間のシミュレーションなんて 見ていて「何してんだお前!」って思わず叫んでしまいました。 中田浩二選手も昨日は今一の出来でしたけど、 トルシエジャパンではレギュラー組みだったですし 名誉挽回がんばってほしいですね。 永井選手のスーパーサブ的な使い方・・・ 私も大賛成です! あのドリブルは本当にすばらしいですよね。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

加地選手は個人的には好きなタイプです。 とにかくスタミナが抜群です。 トータルで考えますと加地よりも優れた選手は沢山いると思いますが今回の予選での前線へのパスワークはすばらしいと思いました。 いぜれにしましても今回の北朝鮮戦では三人イエローで出れなくなりましたが勝ちましたよね。 層が厚くなり本線での期待が持てそうです。

reotan_2005
質問者

お礼

確かにスタミナはありますよね。 前線へのパスワークはどうも加地選手は後ろへ後ろへと パスをまわしてしまう気がしていつも歯がゆいのは わたしだけでしょうか・・・(汗; 日本は本当にサイドが弱点だと思うので ここで加地選手だけでなくほかの選手にも 沢山チャンスを与えてW杯までによりチーム力を 高めてほしいですね! ありがとうございました。

関連するQ&A