- 締切済み
いつも不安・・・夫との関係悪化と、「働けば?」の言葉
結婚6年目、未就学児の子が一人居ます。 夫との関係が悪化しています。離婚する事になると思いますが、なかなか進みません。 四六時中、その事ばかりを考えていて心から笑う事が出来ません。 いつも心が暗いところにあるようで、何をしても楽しくないのです。 夫が帰宅する時間になると必ずお腹が痛くなり、トイレにこもります。 夫は、帰宅するといつも私がトイレにこもっているので 嫌がらせをしていると思っているようです。 本当にお腹が痛くて辛いのに、分かって貰えません。 夫は、私と子どもを無視している状態なので、いつも子どもと二人きりな 気分です。 たまにはどこかに遊びに連れて行ってやらないと・・と思いながら 気分が乗らず、子どもにもかわいそうな思いをさせてしまっています。 私の今のような状態は病気なのでしょうか? それとも、ただの怠慢なのでしょうか? 近所の友達に、ちらっと「夫の事で悩んでいる」と言ったところ、 「働けば?」と言われました。。 私が専業主婦で、暇だから思いつめるんだ、というような事を言っていました。 私は毎日が生き苦しく、本当に辛いのですが、働く事によって 生きやすくなるのでしょうか。 なんだかいつも不安が根っこの部分にあって、不安に押しつぶされそうです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答