• ベストアンサー

流産経験後に妊娠・出産をされた方(長文です)

こんばんは☆ 昨年11月末に妊娠10週で稽留流産を経験しました。 子宮内容除去術を受け、お医者さんから3回生理を待つように言われました。 それから基礎体温をつけ始め、バラつきはあるものの 低温期と高温期に分かれているようなのですが、 なかなか妊娠にいたりません。 仕事も辞め、次の妊娠だけを心の支えに辛い出来事を乗り越えようとがんばっているのですが、本当ならもうすぐ予定日だった日が近づき、精神的に参っています。 私の流産直後に親戚、友人の出産。 さらに姉の2人目の妊娠発覚。 体調が不安定なため毎日の用に姪の世話や家事を手伝いに行っています。 それにプラスして、つい先日、同じ頃に妊娠が発覚した主人の親戚2夫婦の出産。 おめでたい事続きで、うれしい気持ちはあるけれど、 本当の所、心から祝福ができているとは思えません。 こんな自分が嫌でたまらないし、何より自分の赤ちゃんをこの手で抱きたい。 考えすぎてはいけないと思いつつも、生理がくる度に不安定になり、誰にも相談もできずに泣きくれています。 流産経験後に妊娠、出産をされたみなさんは、 どのくらいで妊娠する事ができましたか? またそれまでの間、辛い経験をどのように乗り越えてこられましたか? ご家族、親戚、ご友人の出産にどの用に接してこられましたか?? 私は病院に相談に行ったほうが良いと思われますか? 長々と自分の話ばかりを綴って、申し訳ありません。 もし最後まで読んでくれた方がいらっしゃったら、 どうか回答をお願いいたします。 どうか、お話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50537
noname#50537
回答No.4

私は2人の娘がいますが、初めての妊娠は流産でした。まだ9週目くらいだったと思います。 とても悲しくて、病院で大泣きしてしまいました。自分でもびっくりするくらいでした。 そのあと、一年たっても妊娠しなかったのです。基礎体温もつけていて、正常だと思っていたのですが、病院で見てもらったら、無排卵だったようです。生理も規則的だったので、わかりませんでした。 それからしばらく通院して、排卵の薬を飲んだり、検査をして、半年くらいで妊娠できました。 病院にいくのはいやと思う人もいると思います。 だから、無理していくこともないのですが、私のような場合もあるので、相談するのもいいと思います。 家族や友人の出産は、気になりますよね。 仕方ないことなので、思いつめないでください。 私は、主人と海外旅行したり、遊びに行きました。 子供がいたら、しばらくは出かけられないからと思って。 皆さんが言うように、流産経験のある人たくさんいるから、だいじょうぶですよ。 元気出してね。

iramari
質問者

お礼

お話を聞かせていただいて本当にありがとうございます。 私も流産発覚後は自分でも驚くほど泣きました。 手術日は食事制限もあったし、泣きすぎたのもあって、脱水症状になり、手術台にあがる頃には涙がでないのに泣き続けていました。今思えば看護士さんたちも大変だっただろうなって思えます。 基礎体温のお話、大変参考になりました。 私も2層にはわかれるけれど、なだらかな線は描かないので、ちょっと不安に感じていたところです。 やはり、一度病院に行って 診てもらおうと決心がつきました。 近いうちに行って相談してきますね。 私の場合、あまりに周りが妊娠・出産ラッシュで逆に忘れることが出来ずにいたように思えます。 でも、おっしゃる通り、仕方ない事ですよね。 誰一人として悪い人なんていないんですものね。 もう少し、おおらかに構えたいと切に思います。 主人と二人の時間を大切に過ごして、思い出を増やしておこうと思います。 励ましのお言葉ありがとうございました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 私も及ばずながら、ご家族の皆様の健康をお祈りしています☆ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • mitorin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

お辛い毎日を過ごされているのですね。お気持ちお察しいたします。 私は妊娠9週で稽留流産し、その2年後に妊娠できました。 流産したときは仕事が忙しかったこともあり、あのとき無理をしなければ・・・とずいぶん自分を責めました。1年くらいは毎晩泣いていたように思います。職場でも急に涙が出てきたりして、仕事は辞めてしまいました。 iramariさんと同じく、そのころ周りは出産ラッシュで、何の苦労もなく妊娠した友人にねたみというより恨みのような感情まで抱いてしまいました。テレビで芸能人のオメデタニュースを見るのもイヤでした。 ご質問の「どのくらいで妊娠するか?」ですが、 私の周りでは、早くて半年くらい、遅くとも3年以内には妊娠しているように思います。 「それまでの間、辛い経験をどのように乗り越えてこられましたか?」 私の場合ですが、夫と仲良く楽しく過ごすようにして、子供のいない友人と遊びまくりました。あと、スポーツジムに通いました。流産後1年はとてもそんな気持ちにはなれませんでしたが、開き直って、無理にでも遊ぶようにしました。 「ご家族、親戚、ご友人の出産にどの用に接してこられましたか??」 親戚はどうしようもなかったですが、友人とはつかず離れずの距離を保ちました。「子供の顔を見に来て!」なんて言われてノコノコ出かけて行くと、「うちにも赤ちゃんがくるはずだったのに・・・」泣いてしまいそうになるので、お祝いだけはちゃんとして、会うのはそれとなく避けてました。冷たいようですが、自分がストレスを感じないようにすることが一番だと思います。 「私は病院に相談に行ったほうが良いと思われますか?」 病院というのは、婦人科のいわゆる不妊外来のことですよね? 経済的なことが許すなら行った方がいいと思います。不妊外来では不妊症検査のほかにも、エコーで排卵時期を見てタイミング指導もしてくれます。私が通院していた病院では、タイミング指導と排卵誘発剤の服用で妊娠に至る人は8割ってことでした。カウンセリングをしている病院もあるみたいですし、1人で悩むよりは通院した方が精神衛生的にもいいと思います。 ただ、良心的な病院もありますがなんせ費用がかかります。ご主人の精液検査もあると思うので、まずはご主人に相談されるのがいいと思います。 長々と申し訳ありません。 参考になればいいのですが・・・ 早くiramariさんのところに天使ちゃんが来てくれますように。

iramari
質問者

お礼

ご丁寧な回答をどうもありがとうございます。 私もmitorinさんと同じように、芸能人のおめでたニュースも辛いです。。仕事も同じような状況があり辞めました。 1年間、泣いてしまいますよね。。私はまだ半年しかたっていないけれど、主人のご両親からはだいぶ時間がたったから大丈夫と思われているので、余計悲しくなります。 流産から半年から3年の間に妊娠される方が多いんですね。 今考えると気が遠くなるような期間に思えるけど、乗り越えるしかないんですよね。 私もちょっと前向きに進まなきゃいけませんね! お話を伺って、気持ちが楽になりました。 本当に同じような思いをされてる方がいるんだなと。 そしてその方が現在ママとなっていることは励みになります。 早速主人や独身の友達と遊びに行ってこようかな! 出産後の友人・知人と接し方もあまり無理をせずに負担の少ない方法で接して行きたいと思います。 病院のお話は、簡単な指導、治療で8割の方が妊娠というのは心強いお話です。大変参考になりました。 主人とも相談し、早めに受診したいと思います。 本当に色々教えていただきありがとうございます。 心から感謝いたします☆

  • --makky--
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.7

こんにちは。お辛い毎日をお過ごしのことと思います。ご心痛が文面からひしひしと伝わっております。私の経験がご参考になればよいのですが・・・。 私は第一子出産後、2回続けて稽留流産し、その後第二子を出産いたしました。私の場合は逆に不幸(祖母と愛猫の死)が続いてしまい、精神的にかなり参ってしまったことがありました。一回出産していたので検査もせず、3回目にかけてみたところ、ありがたいことに妊娠出産に結びついた次第です。 第一子出産から3年後に第一回目の流産、さらに4~5ヵ月後に第二回目の流産。さらに半年後に妊娠という経緯をたどりました。流産については調べたところ、検査といっても原因が判らないことが多いと思います・・・。 2度目のとき、私の場合は辛い気持ちでいっぱいだったので、お酒の力を借りたり、友達に気持ちを聞いてもらったりしておりました。両親や親戚も祖母の死で手一杯だったので、これ以上私の流産の事で煩わしたくなかったのです。夫婦で傷ついたので夫に気持ちを吐露する事も出来ずじまい。友達のありがたみをしみじみ感じた期間でした。ただ、落ち込んでいるときに友達の結婚式があったのですが、やはり心の底から祝う事は出来ませんでした。余計な事は言わなかったのですが、今から思えば顔が曇っていたかなぁと。でも祝いたい気持ちもあったし複雑でした。そのときは出来る範囲で精一杯祝ったような気がします。きっと(事情を知っていれば)判ってくれたことでしょう。 友達に愚痴っているうちに気持ちが上向いてきて、もう一回チャレンジしてみようという気持ちが生まれました。実際は怖かったです。やはり流産を経験してしまうと出産までは不安と戦い続ける事になると思います。結局、出産するまでは本当の意味で乗り越えられないんだなぁと痛感いたしました。そして今後何度妊娠したとしても不安はついてくるかと思います。 私も凄く泣きました。落ち込みました。長いトンネルに入ってしまったようで、今から思い返しても「時間の感覚もない、感情もどっかに落としてしまったような」期間です。正常に思い出せません。けれども復活したきっかけは「子供を望む気持ち」でした。どんなに辛くとも子供がほしいなぁという強い思いが抜け出させてくれたように思います。次こそはあの分娩台に出産で戻ってやる!と悔しさ半分で思いましたよ。 乗り越え方は様々あり、その方にあった方法があると思います。それまでは辛いときは無理に笑えません。無理に押し殺してしまうと後に爆発してしまうと思います。(私は1度目のときに無理を押して気持ちを隠していたので、2度目のときには反動が凄かったので・・・。1度目の時にもう少し上手く感情が出せてれば長いトンネルに入らなかったのではないかな、と。) 「素直に心から祝えない自分が・・・」とありますが、こういう状態でご無理なさるとあとが辛くなるのでは? 少しでも祝おうという気持ちがあれば宜しいのではないでしょうか。そしてそういった気持ちを話せるような方がいらっしゃれば、と。 私の拙い経験が参考になれば宜しいのですけど。心身ともにお辛い時期ですが、回復する事を心からお祈りいたします。そして一日も早く子宝に恵まれる事もあわせてお祈りいたします。 乱文失礼致しました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1357909
iramari
質問者

お礼

お話を聞かせて頂いて本当にありがとうございます。 二度の流産、さぞや辛かった事でしょう。もし自分がと思うと怖くて気がふれてしまいそうです。 --makky--さんのおっしゃる通り、赤ちゃんをこの手に抱くまでは、決して安心なんてできませんよね。 私も妊娠を望む一方で、もしまた流産したらとつい考えて怖くなります。 でも、お話をお伺いし励みになりました。 無理をしないようにとの言葉がどれほど欲しかった言葉か、、本当にありがとうございます。 近い友人は本当に育児に追われている人ばかりで、なかなか相談もしづらく、主人にはずっと心配をかけているので、これ以上話せません。 けれど、今回このように同じような経験をされた方と文面でお話させていただき、大変嬉しかったです。 参考URL拝見させていただきました。 まだ関連サイトは訪問していないのですが、ぜひ参考にさせていただきます。 同じように辛い過去を乗り越えた方の言葉を励みに、 前向きに進んでいきたいと思います。 本当に本当にありがとうございました☆

  • atsu2525
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.6

こんにちは。1児の母です。 うちの母親の話です。 私(長女)には兄がいました。が、未熟児で生まれたために(36年前の話です)その後、生後3ヶ月で亡くなったそうです。 その後、流産を3度経験。 4年後、私が生まれ(ナント3600グラム)3年後、弟(3500グラム)が生まれました。 私は4度目の正直?で、生まれてきました。 私も弟も、すこぶる健康で、感謝しております。 母いわく・・・私達(姉弟)は、亡くなった子供達が守ってくれているそうです。 辛い思いをされましたね。私自身には経験のない話なので、軽々しく言える立場ではありませんが、書き込ませて頂きました。 どうか御体を大切になさって下さい。

iramari
質問者

お礼

お母様のお話、聞かせていただいてありがとうございました。 お母様は大変な思いをされたんですね。 考えただけでも気を失ってしまいそうです。 そのような経験をされて授かったお子さんはさぞや可愛いことでしょうね。 お母様がatsu2525さんと弟さんを授かり、ご出産されたときの喜びと同じくらい幸せな気持ちを味わえることを信じて、がんばっていきたいと思います。 私は、流産が発覚したとき、主人がおなかに向かって「また来てね」って言ったんです。 その言葉は支えになりました。 お母様とは比べ物にならないほど、私の赤ちゃんは小さな命だったので、一度帰って、またきっと来てくれるような気がします。 お気遣いのお言葉本当にありがとうございました。 うれしかったです☆ 前向きにがんばります!

  • go-chan
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

こんにちは、4ヶ月の子がいます。 1人目出産後、6年離れて2人目を出産しました。 長く授からず、やっと妊娠したと思ったら、8週で自然流産し、その6ヶ月後にもう一度妊娠し、今年出産しました。 すごくショックでしたが、友人にいうと、皆口をそろえて、 「流産した後って、ホルモンバランスが良くなるのか、妊娠しやすいってきくよ。」 と言いました. 実際一度流産してからすぐ妊娠して産んでいる友人って多いんです。 みんなわざわざ人に言わないだけで、こんなにも身近に経験しているママが多いんだなって思いました. 私も病院で泣いちゃいましたよ。すごくむなしくて、くやしくて。 赤ちゃんをだいている人を見たら、うらやましくて仕方が無かったです。 私は身近に妊娠した人がいませんでしたが、お姉さんの出産がおめでとうといいたいけど、悲しくなってしまうのはよくわかります。つらいですよね。 私も流産後、生理が来るたびに泣いていました。 私はその後も妊娠まで仕事をやめませんでした。 いろんな人との会話などで、気分がまぎれました。 どうしてもそのことばかり考えちゃいますよね. 今はご主人と2人きりで楽しめるんだと思って、今のうちに旅行やデートなど楽しんではいかがでしょうか? 子供が生まれると2人ででかけるなんてなかなか無いですよ。

iramari
質問者

お礼

お話を聞かせていただいて本当にありがとうございます。 私も皆に同じように励まされました。 そして、実際に流産経験後に出産した友人達に聞くと、2、3ヶ月後に妊娠した人ばかりで。 その時期を過ぎても出来ない私は逆に落ち込んでしまいました↓↓ でも、おっしゃる通り、つらい体験をしてる方は多いんですよね。皆みんなとても辛かったんですよね。。 側で大きくなるおなかを見続けるのはやはり、辛いです。でも、姉も体調的に大変な時を過ごしているので、とてもじゃないけれど知らない振りは出来ない。 母にはしっかりしろと厳しく言われているので、相談できないし、主人には心配をかけているのでもう言えない。 近い友人は子育てに追われているので、連絡しづらい。 仕事を辞めたのは、仕事関係の方で、誰かから私が妊娠したのを聞き、でも流産したことは知らない人が数人いて、時々会えば、遠まわしにどうなのかと聞かれるのが、とても辛かったんです。 全然その方たちに非がないのは分かっていたのですが、 結局は逃げ出したかっただけですね。 自分がどのように生活していきたいのか、 半年たった今もまだわかりません。 でも、そうですよね。今しか出来ない事をしなくちゃと思えました。主人と二人の時間は今だけですよね。 私と同じように感じ、私の勝手な言い分に共感してくださるお言葉を頂き、本当に励まされました。 本当にありがとうございます! ご出産おめでとうございます。赤ちゃんが元気にすくすくと育ちますように☆

  • miyob
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

 私は11週で早期流産をしました。私の原因は染色体の異常と言われました。早期(12週まで)の場合はお母さんのせいでもお父さんのせいでもないようです。子供の染色体の異常だから、たまにそんな場合もあります。私の母も二人目のときに早期流産をしたし、私の義理妹も、旦那の友達も経験しました。誰も言わないだけで、そんな人はたくさんいます。あせらずにゆっくり子供を出来るのを待ってみてはどうですか?一人目が駄目でも、二人目、三人目を続け元気な赤ちゃんを出産する人もいるし、一人目も二人目も駄目でも、三人目で元気な赤ちゃんを出産する場合もあります。  流産して6ヶ月は子供は作らない様にと先生に言われたので、それまでは待っていました。それから1ヶ月くらいして妊娠しました。最初のうちは流産の薬を飲んで、無事3100gの男の子を出産しました。今でも元気に育って1歳7ヶ月を迎えました。  流産したときはものすごく辛くて、たまらなかったけど、いろんな人の経験を聞いてあせらずゆっくり気長に生活してください。

iramari
質問者

お礼

お話を聞かせていただいて本当にありがとうございます。 私も術後、赤ちゃん側の原因で今回は産まれてこられなかったと言われました。 しかし、心拍停止が発覚したときには、 赤ちゃんがむくんでいる、このような症状は母体が りんご病に感染したときに起こると言われました。 でも、私自身それらしい症状もなかったし、 病院側も調べてはくれず、結局染色体の異常という事に なったようです。 なんだかそのような事もあり、 エコーでも丸まった体が膨れているのが、 素人の私でもわかってしまったので 最後の映像が頭から離れず、夢にもでてくるほどです。 だけど、本当に皆さんがおっしゃる通り、 こんな思いをしている人はたくさんたくさんいらっしゃるんですよね。 私の周りにも流産経験者が数人いて、みな今は子育てに追われています。 本当にもっと気を長く持たなければいけませんね。 気持ちを切り替える努力をしてみます。 本当にありがとうございました。 miyobさんと息子さんの健康をお祈りしています☆

  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.2

私は昨年初期流産を数回繰り返し、不育症と診断されました。不育症は妊娠しても育たず、流産を繰り返してしまうものです。 結局そのあと検査し、私は運よく原因がわかり、今も治療しながら妊娠を継続しています。 私とは少し事情が違うかもしれませんが、検査をして治療法を決定してから、妊娠できず焦っていたことを思いだしてしまいました。 子供は授かり物ですから、焦っても仕方ないし・・・ってわかっていても、他人の出産を喜んであげられるほど私には心のゆとりはありませんでしたよ。逆に何の苦労もなく「妊娠=出産」思ってそのまま出産した人を見ることが一番辛かったりします。 いままであんなになんで連続して妊娠できたのかが不思議なくらい、今度は妊娠できないんですよ。そこで私が実践していたことをご紹介します。 1)妊娠できるまでの最後の夫婦の時間だから思いっきり遊びまくる! 2)不妊に強い産婦人科で定期的に排卵の状態をチェックしてもらう 1)については、落ち込んでも仕方ないから、考え方を変えよう!って思うようにしました。 2)についてですが、不育症の検査のあと生理周期が、30日周期から50日周期に変わってしまったんです。周期が長いということは、それだけチャンスも少ないので、まずはこれをなんとかしようと思って、2,3回「そろそろ排卵日かな?」って時に行って、タイミングをみてもらいました。  あとでわかったことですが、卵が何ミリになったら排卵するか、また内膜の厚さや、液の数値を記録してくれていたので、自分の状態を把握することができました。どうやらこれはタイミング法というものみたいです。でも、基礎体温だけでは正確には測れないし、診ていただくことで不安も少し減ってきましたよ。    私は生理周期を直したいということで、薬をちょっと飲んだりしたのですが、やはりそのときは「液の数値がよくないから、排卵日は今日だけど、精子が泳いでいくには嵐の海を泳ぐようなものだから、今回は駄目でも仕方ないよ。」なんて言われたのですが、そんな時に今回のお腹の子を授かりました。  焦る気持ちや、周りのことを聞いたり、出産はがきをもらったりするたびにどれだけ悲しく悔しい思いをしたかわかりません。  でも、決してあなただけではないですよ。みんな言わないだけで多くの人が同じような悩みや壁を越えてきていますから、元気出していきましょうね! 頑張ってくださいね!!

iramari
質問者

お礼

お話を聞かせていただいて、本当にありがとうがざいます。 私の周りにも流産経験者はたくさんいて、みな今は子育てに追われています。 流産を何度も繰り返されたとの事でさぞ辛かった事でしょう。胸が痛みます。 そして、私よりも大変な思いをされた方が今現在妊娠をしてらして、元気にお過ごしのようなので、大変励まされました。 主人とは、やはり今しか出来ない事をしようと考え、いろんなところに出かけたり、計画を立てたりしています。 secciさんの言うとおり、考え方を変え、 今しか出来ない事をして、後に楽しい思い出となれば、きっと無駄な時間ではなかったと思える日がきますよね! 私と同じように、焦りや悲しみ、非のない家族を見て感じてしまう悔しさなどを抱え、 乗り越えてこられた方がいらっしゃるので、 私も本当にがんばらなければと思いました。 病院にも行ってみようと思えました。 行かずに不安を抱えるよりも、 行った方が不安を取り除けるかもしれませんものね! 本当に本当にありがとうございました。 どうか、お体を大切に、 元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆

  • 515sr
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

私は流産の経験はありませんが、読ませていただき励みになればと思い入力させてもらいました。  自分が妊娠したとき、少し年齢の上の方たち4人と 活動していて、妊娠を報告したところ、4人中3人が 流産を経験しており、でもみな2児の母となってました。一人は、中二回死産(8ヶ月と出産時)。一人は 双子のうちひとり。もう一人は二人目のとき。  正直流産経験者がこんな身近に大勢いることにびくりしました。でも、みんなそれでも子供がほしくて がんばったのよーと明るく話していました。  こんなことは不謹慎かもしれませんが、同じように 悲しい思いしている人はたくさんいると思って、自分だけじゃないと自分を励ましてがんばってください。  周囲のおめでたを素直に喜べないのは、そういう事情があっての上では当然のことと思います。後ろめたい気持ちがあるということは、本来ならとっても喜びたい気持ちがおありになる証拠ですよ。赤ちゃんを 抱く機会がありましたら、たくさん抱かせてもらって パワーをもらってきてください!!そんな思いで接したらねたみもふっとびそうでしょ?!

iramari
質問者

お礼

励ましのお言葉をどうもありがとうございます。 私の周りにも流産経験者はたくさんいます。 同じ時期に流産をした友人も一人います。 流産をした友人は3人目の赤ちゃんでしたが やはり、人数に関係なく私と同じように 辛い時を過ごしていました。 他の流産経験者のみんなはその後2、3ヶ月後に 再び妊娠をし、出産をしています。 妊婦生活や子育てに追われて、悲しみを乗り越えて きた友人を見たり、話を聞けば、なおさら時がたつのが 遅い気がして、自分が妊娠しない事に不安になっていました。 平たく言えばねたみですよね↓ でも515srさんのアドバイスを読ませていただいて、 励ましのお言葉を頂き、友人の赤ちゃん達に 会いに行こうと思えました。 そしてパワーをもらってきたいと思います。 お気遣いのお言葉本当にありがとうございました☆