• ベストアンサー

ガンダムSEEDのコーディネーターについて

今、英語を勉強してまして、授業中にふと思ったので質問しました。 雇い主(employer)に対して、被雇用者はemplyeeですよね。 同様に誘拐犯(kidnapper)に対して誘拐された人(kidnappee)等々。 だとするとcoordinatorは調整する人って意味で、調整された人ならcoordinateeになるのでは? もちろん現実には存在しないのでcoordinateeと言う言葉は存在しないのですが、coordinatorは変だと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現人類 と 新人類 との 架け橋、調整者、コーディネーター ってな感じの意味で初コーディネーターのジョージ・グレンが言ってた様な気がします。 「僕は僕の秘密を今明かそう…」で始まる台詞。

ume50
質問者

お礼

なるほど、要するに世界を調整する人って意味ですね。 世界の調整って言うとなんかラーゼフォンみだいですね(笑) あれは調整じゃなくて調律だったけど。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#13088
noname#13088
回答No.4

私も劇中で聞いた覚えがあるので多分、設定が変更されていなければ#2さんの解説であっていると思います。 (基本的にアニメでは意味より響きで言葉を決める事が多いのであまり深く考えない方が作品を楽しめますよ)

ume50
質問者

お礼

そーですね。深く考えても仕方ないですね。 ありがとうございます。 とりあえず、例の台詞のところをビデオで確認してみます。

  • ramurame
  • ベストアンサー率60% (130/216)
回答No.3

アニメを作った人は、そこまで意識していなかったのかもしれませんし、 語尾に「ー」を付けると「○○する人」という意味になることがあるので、「人」の部分を強調する為に、 「○○された人」が正しいにも関わらず、意図的に「コーディネーター」としたのかもしれません。 強いて言うなら、過去分詞の形容詞的用法で、「coodinated (human)」でしょうね。 Googleで「coordinatee」を検索すると、意外にもヒットします。 キーボードで、dとeの位置が近いので、スペルミスかもしれませんけど。

ume50
質問者

お礼

語感重視ってことですね。 設定としてはNo.2の方の通りだと思いますが、制作者の意図としてはこっちが正しい気がしますね。 coordinateeではなくcoodinatedですか。 私もまだまだ勉強が足りませんでした。ありがとうございます。

  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.1

調整する人でいいと思います。 人類をイザコザを調整(調停)する人っていう、 意味ではなかったでしょうか。 たしか・・・自信なし(汗) アップルシードのバイオロイドと似てる。

ume50
質問者

お礼

あ、そうだったんですか。 私はてっきり遺伝子を調整された人って意味だと思ってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A