病状は重いのでしょうか?
4月の末に、友人(20代・男性)が結核で隔離病棟に入院しました。
入院から10日ほどは、携帯のメールでやり取りができたのですが、その中で
「死にたくない」「生きることに専念します」「何かあったら身内から連絡があるので」など、ちょっとかなり心配になるようなセリフがあり(あとで「大丈夫だから心配するな」とも言っていましたが)、もう1ヶ月以上連絡が途絶えているので、気になっています。連絡がないのは、おそらく携帯が院内で使えないからなのでしょうが、病状の方がやはり気がかりです。
* 入院前、私の記憶では、およそ1ヶ月ほど咳が続いていた。
* 入院半月ほど前、40度、38度5分、と、高熱を2回出している。
その際に精密検査を受けたが、その時は肺も特に異常は見られなかったらしい。
* (初めに入院する時に)医師に最低一ヶ月の入院と言われた
* (入院5日目くらいで)本人が「一日の3分の2以上が点滴です」と言っている。
* (入院1週間くらいで)本人が「体重4キロ痩せた。痩せすぎだ!」と言っている。
というくらいの情報しかないのですが、
薬学をやっている知人が「それは結構重いわよ~」などと言っていたこともあって
ますます心配になっています。
……やはり、病状は深刻なのでしょうか?
それから、彼はクラシックの声楽を専門としているのですが、
やはり、結核は(治っても)歌に影響してしまうでしょうか?
実はそれもとても心配なのです。
何か少しでも思うところがおありでしたら、ぜひ教えてください。
よろしくおねがいします。