- ベストアンサー
煙草を吸っている中・高校生にどういう風に注意しますか?
20歳以上の方に回答お願いします。 街で煙草を吸っている中学生・高校生に、どういう風に注意しますか? 直接言う場合は、どんな言葉をかけますか? もし身内(中高生)が煙草を吸っていたとしたら、どんな言葉をかけますか? ※どちらも注意しない、という人はご遠慮ください。 ※あんまり感情的にならないように(笑)お願いします。 ※もちろん未成年の喫煙は、法律で禁止されているので、煙草の是非に関するアンケートではありません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・身内以外には注意しません、話が長くなるからです。 ・身内には、以下のふたつの事を伝え、喫煙を止めるよう言います。 (実際にはそういう状況を経験したことありませんが) (1)若年から喫煙を始めるほうが、ガン、心臓病、脳疾患のリスクが高い (2)喫煙のリスクとメリットを秤にかけて、どちらかを選ぶような判断ができるようになるには人生経験が必要。すくなくとも20歳になるまで待て (「いい大人でも適切に判断できない人がいる」と反論されると困りますが)
その他の回答 (9)
山の手風に書き直します 私 「きみたち 高校生でしょう。未成年だからタバコは吸ったらいけないよ。」 高A「あなた 学校の先生ですか?」 私 「そうじゃないけど、大人として 未成年を監護する観点で言っているのです」 高B「親でも 先生でも オマワリさんでもない人が よけいなおせっかいをするんですね」 私 「地域社会として身成年者を指導する責任を感じているものだから」 高A「あなたは 高校時代に喫煙はしなかっんですか?」 私 「しません。そもそもタバコなど、美味いものではないからね」 高C「主観の問題はさておき 私たちは別に、あなたに迷惑をかけているのでも何でもない 放っておいてくれませんか」 私 「法秩序を守る地域社会を作りたいから 言っているのだ」 高A「あなた民生委員ですか?」 高B「民生委員は関係ないだろ。自治会の役員とかじゃないのか?」 高C「区議会議員だろ 公■党にきまってるよ」 私 「別の区議でも自治会役員でもない。叔母が昔民生委員をやっていたが今は辞めた」 高A「うるさいから いくぞ。」 私 「こらこら 吸殻を捨てたままにしてはいけない。片付けなさい」 高B「僕たちもう吸いませんから、おじさんに差し上げます。どうぞ拾ってお使いください。」 私 「こら。待ちなさい。君たち。・・・こらっ おまわりさーん!」
お礼
ありがとうございます^^ う~ん(笑)山の手風ですか。色々使えそうな言い回しが、、。皆さんがんばって練習しましょう! お返事ありがとうございました。
- kitutuki12
- ベストアンサー率18% (43/230)
私はタバコ嫌いです。 目の前で万引きされるように、不愉快ですね。だから、そういう場合は、 「目障りだからあっち行け!」 「お前らがタバコを吸うのは勝手だけど、俺の目の前で吸うな!」 ということに決めてます。これは未成年だけではないのです。私の風上で、タバコを加えているヤツでなく方には必ず同じように言います。もちろん身内の場合は、そこに一発のゲンコツをお見舞いします。 それで良いと思います。子供は、大人がどのくらいのもんか試しているのです。そこで大人とか社会が、なめられると本人たちの為になりません。若いうちにガツンと怒られたことの無い人間は、将来挫折しやすいのではないでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。 身内の場合は「そこに一発のゲンコツ」とのことで、「怖い父親」っていうのも大事かもしれませんね。 もちろん暴力は使いよう、というか、いつもはマズイですが、、。
- -misaki-
- ベストアンサー率18% (8/44)
去年の冬、駅のホームにあるガラス張りの待合スペースで学生服を着た男の子たち3人が煙草を吸っていました。密閉された狭い空間で、しかも私の子を含め5、6人の子供達がいたのでこれは私が注意するしかないと思い(大人は私以外は若いお母さんが3人くらいかな?)、笑顔で「タバコやめな」と話し掛けると「あ、すいませーん」とかいいながら3人ともすぐに火を消して立ち去りました。 外見はみんな茶パツでピアスをしている、いわゆる不良風の子たちだったので、かえって注意しやすい感じでした。 真面目そうな子の方が注意しにくいかもしれません^^; 私の子供が中・高生になって喫煙しているのを見たら・・・「自分でお金を稼げるようになったら吸いなさい」と言うかな。。。(読んでる方には反感をもらいそうな言いぐさですが) ちなみに私は喫煙者です。
お礼
「自分でお金を稼げるようになったら吸いなさい」 「バイトしてるもん!」 「自分で生活費稼いでから吸いなさい!!」 …追加してみました。吸いなさいって(笑) でも法律上は、そうなんです。未成年に対しての禁止なので、成人してからは法律にはふれませんから。 お返事ありがとうございました。なんか肝っ玉かあさん風です。
- erkserve
- ベストアンサー率10% (16/159)
No.1 さんのパクリみたいですが、実話です。 「煙草吸うと肺ガンとかにかかりやすいよ」 「じゃ、早期発見で手術するよ」 ウンウンと頷いて離れました。
お礼
お返事ありがとうございます。 結局、街では、「その場で吸うことをやめさせる」のが限界ですね。「本当に煙草自体をやめる」のは、本人の意思…難しいです。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 私の勤務している公共施設は、全館禁煙なんですが、 ・夜間9時までやっている ・ゆったりとしたソファーがある ・大画面のテレビが置いてある のが原因なのか、時々、高校生がソファーに座ってカップラーメン食べながらテレビ見て、タバコを吸っています。 セ○ムの防犯カメラを各所に設置しているんですが、その場所はバッチに移りますので、事務所ですぐに確認出来ます。 タバコを吸い始めたら、すぐに注意しに行きますので、相手は何故そんなにすぐ分かるのかきょとんとしていますが、「ここ防犯カメラで撮影してるから全部記録されてるよ」と言ったら、無言で色んな物食い散らかして去っていきます。困ったものです。 駅でも良く見かけますが、こちらは負けそうなので、注意できないですねさすがに。 (結論) ・注意してやめるようなやつは、初めから吸わない。 ・つまり、吸ってるやつは確信犯だから、自分が不利にならないといくら言ってもやめるわけない。 (停学とか退学とかになる恐れがある証拠をつかまれた場合などですね。先ほど書いた防犯カメラもそうです。)
お礼
お返事ありがとうございます。 飲食店や公共施設の方なら、「防犯カメラで記録されてるよ」って、説得力ありますね。
- anne_wolf
- ベストアンサー率25% (26/104)
近くの交番に行って、「おまわりさん、あそこで制服が煙草吸ってましたよ」と言って、注意しに行ってもらったことはあります。 おまわりさんがどういう風に注意したかまでは見届けていません(おまわりさんが到着した時には、もういなかったかも知れないですし)。 お答えになっていなくて、申し訳ないのですが、そういう例もあるということで・・・
お礼
お返事ありがとうございます。 直接関わったら危ないこともあるだろうし、一番無難ですよね。
- -coco-
- ベストアンサー率24% (133/546)
悪い事だけど、なかなか注意しずらいですよね・・・。 私は以前、中学校で勤務していたのですが その頃は「どこの学校?何年?」から切り出したら即やめてました・・。 自分の事を話していないのに止めていたのでこの言葉は効果あるかもしれませんが・・。 そこで、「だれ?」って言われたら今の私は詰まってしまうかもしれませんが、この切り口から言葉を返された事はありませんでした。
お礼
お返事ありがとうございます。 どこの学校? って効果ありそうだけど…、 フツウの人には、なかなか言い辛いところかもしれません。 どっちが肝が据わっているかの勝負、 「学校に通報するわよ」位の勢いがあれば、言い負かせそうですが(笑)
#1ですが 自動販売機の前でよその子供の話です。
お礼
お返事ありがとうございます。 自動販売機の前、けっこう堂々と吸ってたんですね。
「頭が馬鹿になるぞ」と言ったら 「もう、なってる」と言われました。 それ以来注意しません。
お礼
お返事ありがとうございます。 一言で返されちゃいましたか、、。なかなか難しいですよね。
お礼
お返事ありがとうございます。 法律で禁止されているから、ではなく、親身になって説得、という感じですね。 ニコチン依存、難しいですが、、依存があるからこそ、日に数本の段階でやめさせたいですよね。