電気料金の基本メニュー見直しについて
電気料金の基本メニュー見直しについて
先日関電より電気料金のメニュー見直ししてみましょう ってな感じの封書が来ました
内容的には今現在従量電灯AなのだがBにしたほうが安くなるかも!って感じの内容です
毎月の電気料金のお知らせって言うんでしょうか 請求額を書いている紙を見てみると
今現在従量電灯Aの契約で
1段階料金が2000.25 2段階4357.8 3段階17910.55 最低料金320.25 合計で24,588円となってます
従量電灯Aだと 1段階19.05 2段階24.21 3段階25.55の単価が
従量電灯Bだと 1段階16.76 2段階19.83 3段階20.70の単価になるとのこと
で計算してみると
1段階1759.8 2段階3569.4 3段階14510.7 基本料金378.0 の合計 20,247円になる
って言うことでいいんでしょうか?
あと吸いません 低圧電力に関してなんですが これって何なのでしょうか?
夜間ついている電力は非常灯だけですがこれがそれに当たるのでしょうか?
お礼
分かりました。ありがとうございます。