- ベストアンサー
体臭のきつい人に対する意見の仕方について
皆様こんにちは。 主題の件についてお知恵をいただければと思います。 まさしく、タイトルどおりなのですが、今の職場にものすごく体臭のきつい人がいます。 その体臭を他のものに例えて言うならば『牛乳を拭いてほったらかしにした雑巾』、『中途半端に洗濯をして生乾きのまま部屋干しした洗濯物』とか『雑菌の繁殖したふきん』のような臭いです。 人間的には決して悪い人ではないのですが、本当に強烈な臭いで、机を並べて業務をすることに支障が出るくらいです。 また本人は営業職でお客様にモノをお勧めして販売する立場の人間なので、対外的にもまずいような気がします。 私自身が潔癖症とか敏感症と言うわけではなく周囲の人間全てが同様の意見を持っています。 しかしながら体臭の問題というのはなかなか指摘しづらいものがあり、その人の周囲の人間は本当に悩んでおります。 一人暮らしの独身男性のことなのでろくに洗濯をしたり入浴してきちんと体を洗ったり、布団を干したりする習慣がないようです。 どのようにして本人に体臭がきついこととそれを改善させることができるでしょうか? 本人はとてもより人なので傷つけずに問題を解決したいと思います。 また、この臭いの問題を解消することは周囲のみならず、本人の幸せにもつながると信じてやみません。 どうか皆様のお知恵を賜りたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- anachronism
- ベストアンサー率31% (186/591)
回答No.4
- usagi_chan_802
- ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.3
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。 yoyoman様もおっしゃるように本人はぜんぜん気がついてない様子なので、本当にどのようにしたものか悩んでおりました。 皆様のご意見を拝見していると『直球勝負』が良いようですね。 しかしながら言葉を選びながらとは言え、直接本人に伝えるのはやはり勇気が必要ですね。