- ベストアンサー
就職しようとする勢いがない。あきらめることはできませんか?
- 質問者は仕事を退職して3ヶ月目に入りましたが、就職の勢いがないとカウンセラーに指摘されました。
- 不安や相談相手がいないことで精神状態が悪化し、病院でカウンセリングを受けています。
- 友人の旅行への誘いによって気持ちが動いたことが、カウンセラーに「就職しようとする勢いがない」と見られたようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気にしないこと。自分の事は他人には解らないからです。就職活動さえしていれば、いつかきっと、突然就職の機会が訪れます。その間、たまに息抜きしてもいいではありませんか。 私は事故による怪我で退職し、1年間無職でした。職安は週に3回は通い、紹介を受けたのは60社くらい。書類選考を通って面接までしてもらえたのが20社くらい。1年間、「不採用」通知ばかりでしたが、最近、再就職が決まりました。昔と同じ職種で安堵しています。 あまり落ち込まず、「こんなに努力しているんだから、いつかきっと希望の職に巡り会える。」と思ってみて下さい。 他人には絶対にわかりません。努力しても実を結ばない場合もあります。さぼっているのとは根本的に違うのですから、「気にしない」。これが一番です。 仕事は選ばない、と挑んでも、相手が「不採用」とするケースも結構あります。私は明日からでも働けます、と強くアピールしても会社が「駄目」では仕方ないでしょう。 一つ気晴らしに旅行して、リフレッシュされたらどうですか。それがすんだらまた就職活動をがんばればいいと思います。 それで自分をアピールする方向が変わる事もあり得るでしょうから。すべては前向きに考えましょう。 ファイト!です。
その他の回答 (3)
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
約十ヶ月仕事が無かった者からの、この文面を見ただけの感想になりますが、カウンセラーの言う就職しようとする勢いが無い。が伝わってきます。旅行に行くのも、酒を飲み歩くのも大いに結構です。どしどしやりましょう。人生の肥やしです。職はあせって探したって、ありません。。もっと、きつい言い方をすれば、このままあなたが就職しようとしても、そんなあなたを誰が雇います。後ろ向きでしょう。カウンセラーはそう言いたいのです。不安があるのはわかります。 毎日毎日職安に行き、求人雑誌を買い続ければいいのでしょうか? >違います。資格を取る為の勉強、会社がどうしても欲しいと思われるような努力を自分がしているかです。失業保険が切れるまでに、自営を含めて何をしていきたいのか、考えたことがありますか。 仕事が無いことが怖くて怖くて >仕事はえらばなければ、何かかにかあります。今の日本飢え死にしたやつはいません。まだ、プライドを捨てることが出来ないでいるのです。なるようにしかなりません。向こうから仕事がきた時にそれに答えられる様に 努力を重ねましょう。
- penchan819
- ベストアンサー率48% (39/81)
今はとても苦しいときでしょうね。 もし参考になればと思い、一言申し上げます。 昨日、「ビューティーコロシアム」とかいう番組をなんとなく見ていたのですが、ゲストの石田純一さんが、こんなことを言っていました。 人は2種類いるそうです。それは、できない理由を探す人とできる方法を探す人だそうです。 思わず私はメモしてしまいました。今の私はどちらかというと後者の方でしょうか。「仕事が忙しい、人間関係が難しい、子育てに忙しい・・・」とあれもこれもネガティブに考えてしまいがちで、不満ばかり言っている頃もありました。 私がお勧めするのは、お住まいの都道府県にある職業能力開発校(職業訓練校)に入ってみるなんてどうですか? 同じような境遇の方が結構いるし、すごく楽しかったですよ。 という私も昔お世話になった経験から申し上げさせていただきました。 いつもため息ばかりついてませんか?ビンボー神に憑かれてしまいますよ。ため息を深呼吸に変えて、明日からお互いにがんばりましょう! 生意気なことばかり申し上げて失礼しました。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
仕事がなかなか決まらず不安なお気持ちでいらっしゃると思います。 どのようなカウンセラーかよく分からないのですが、 会社関係だからキャリアカウンセラーか産業カウンセラーでしょうか? >「就職しようとする勢いがない。」この一言が、益々私の不安を大きくしています の状態であれば、この気持ちをカウンセラーにそのままお話しされてはどうでしょうか。 そうすればカウンセラーがどのような意味でこんなことを話されたかが理解できるとおもいます。 >仕事が無いことが怖くて怖くて…頭の中は仕事のことで破裂しそうです。 このこともお話しされてはいかがでしょうか。 こんな状況で職安に通うより、一日病院に行ってカウンセラーに率直にお話されてみると、お互いの気持ちが分かり次の行動に移れるように思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 職安に行き、面接を受け…と全く何もしていないわけではないのですが、カウンセラーには、その度毎に「職安に行きました。」だの「面接を受けました。」だの報告しないので、家でぼぉ~ッとしているように思われているようです。 この辛さをバネに、勢いをつけます。