• ベストアンサー

楽天フリマはなぜこんなに入札が少ないの?

はじめまして。学生のうっきーです。 今回初オークションに挑戦しました! 場所は楽天フリマhttp://furima.rakuten.co.jp/というところなんですが、どこの場所を見ても、入札が1つも見当たりません! い、いったいなぜでしょうか? 人が少ないからにしても、入札が少なすぎます(汗) それと「オークション」と「フリマ」の違いはなんでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 そりゃやっぱり参加者が少ないからでしょう。 私も今回初めてのぞいたくらいです。 ただでさえ後発で参加者が少ないのに 30日たつと、システム利用料5%ですか。 yahooが完全無料で参加者を集めてから有料化にしたのに比べてストレートすぎますね。 購入オンリーなら利用料は関係ないようですが 参加するに当たっての心理的抵抗感はすごくあると思います。  でも出品はすごい多いですね。 だからかなりの参加者がいるはずだとお考えなんだと思いますが これには裏があります。 ショップ登録すれば、初期費用、月刊固定費が無料で出品できるのです。 売れたときだけ利用料が発生するというシステムですから 売れようが売れまいが出品しておけば、いい宣伝になるわけです。 売れたらラッキーくらいの出品じゃないでしょうか。 ちょっとチェックしただけでも、出品者がショップばかりだと気づきますよね。 一般の参加者の出品は数えるほどです。 ショップの参加者が他の出品に興味を示すはずもないですから入札もしません。 実際に購入する側として参加する一般人はかなり少ないということになります。 おいしい出品があればライバルが少なくていいんじゃないですか。 逆に、出品しようと思っているのなら、yahooにした方がいいと思いますよ。

uneki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>一般の参加者の出品は数えるほどです。 同感です!やたらとショップが多いですよね。 >>おいしい出品があればライバルが少なくていいんじゃないですか。 そうなんですよ~。3日前にほしい商品(新品未開封)が半額で出されてたので、今日入札したのですが、終了まで30分というのにまだだれも手をつけてません。 相手の方は新規の方だったのですけどね。

その他の回答 (2)

回答No.2

>http://furima.rakuten.co.jp/ に記載がありました。↓ 【A 個人もお店も出品できるインターネット上のフリーマーケットです。 オークション(もっとも高い値段をつけた買い手に売る方法)と 固定価格(売り手が決めた値段で売る方法)での売買をはじめ、 ほしい商品を登録して情報の提供をうける探しものサービス、 専門の業者にいらなくなった品物をまとめて買い取ってもらう買取サービス、 などの各種サービスがあります。 】 ですので、けっきょく、オークションと同じ事ですね。 スーパーオークション(加入店舗のみの出品)というのと、フリマの、 二種類の「オークション」があると記載されています。 >人が少ないからにしても、入札が少なすぎます(汗) というのは、 >人が少ないからにしても だからでしょう。 人が少ない=売れる数や価格が低くなる   ⇒出品者の実績が作りにくい⇒入札するのに信用性が心配 というのが大きな理由かと。 売れなければ、参加者の多いサイトに出品する業者が去り、商品の種類も減ります、 また参加者が少ないとなると、 本当に良いものを低価格スタートで出品しても、 有名店を除き、それを閲覧する人間が極めて少なくなり、 競り上がらないので、売り手が損をする危険性が高くなります。 となると、盛り上がりやすいサイトに出品するようになります。 目玉商品があまり出てこないとなると、魅力が下がるので、閲覧&参加者も減ります。 また、小さなお店や、参加して年月の経過していない出品者は、よけいに売れにくいので、 実績(評価の点数)が作れません、 良評価の多くない出品者の出品物は、不安なので入札しない、 という悪循環です。 なかなか現物が見れないこと、返品を受ける出品者が少ないことは、 どこでもそうですが、 評価が唯一の判断基準となるので、やむをえないかと。 資本力の大きな業者は、目玉商品で損をしても、そのうち注目を集めるようになっていき、 そのうち、盛り上がって、低価格出品物も、競上げれて高値で売れるわけです。 また、名前が広まることで、必ず閲覧してもらえるようになり、 見た人間は、取引の数が多く評価も良ければ、安心して気に入った商品があれば買います、 そういう出品者は上手くオークションを利用し商売しているわけです。 資本力とオークション歴の少ない出品者の商品に、 注目を集めるだけの目玉商品は出品できない、 そして、評価も稼げないので、入札者は不安で入札しない、 そんな悪循環にはまっている気がします。

uneki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど!やはりヤフーの次にでるものはなしですか。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

オークションというのは多数の人がこの値段なら買うといって競い合うものです。 フリマはフリーマーケットで普通のお店と一緒で買うという人がいればすぐに商談成立ですから入札が何件もあることはありません。 楽天フリマにはオークションとそうでないものが混在していますが、オークションでも一撃ありということでこの価格で買うんならすぐに売りますよというのがありますからそんなに入札数は多くならないのではないでしょうか。

uneki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>オークションというのは多数の人が~~~何件もあることはありません。 なるほど!違いが分かりました。 文字通りオークションとフリマーケットだったのですね。

関連するQ&A