• 締切済み

排卵後に体温が下がることもありますか?

先日、無排卵と診断され、今周期からクロミッドを1錠×5日間処方されました。 5/18~22  クロミッド 5/30    体温36.36  卵が成長(様子をみる) 5/31    体温36.11 6/1     体温36.60  排卵していた       (HCG注射(?)。着床を高める目的) 6/2     体温35.98   昨日 病院に行った際に排卵していると診断され、久しぶりの排卵に喜んだのもつかの間、今朝の体温はとても下がってしまいました。 排卵後に体温が下がるということもありえるのでしょうか? 思い出してみると、今回は全くといっていいほど、排卵前のおりものがありませんでした。 (そのかわり、この一週間で数回、お腹がボコボコボコボコ...と泡が吹き出してくるような感覚を覚えました) 5/31の体温は気温が低かったなど偶然のもので、今朝の体温が目安となるのでしょうか? また、排卵したことが確認され、精子に問題がない場合の着床率というのはどれくらいなものなのかご存知の方がいらしたら教えてください。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 あくまでも私見としてお読みくださいね。 排卵したかどうかをエコーでハッキリと診断するのは実はなかなか難しいのです。排卵直後なのかこれから排卵するところなのかを診るのが一番難しい。 そこでそのような場合、念のためにhCGを打ちます。確実に排卵させるためです。実際には排卵後であったとしても無駄にはならないので。 なので、6/2の低温はこれから排卵であるためなのかもしれませんね。 完全に体温が高温に移行するまでは、チャンスと考えて仲良くしてください。 >排卵したことが確認され、精子に問題がない場合の着床率というのはどれくらいか とのことですが、排卵が起こり精子に問題がなくても、着床の前に「受精」という関門があります。タイミングが合っていても受精できるとは限りません。受精できたとして、着床する(つまり妊娠する)確率は良くても20%以下です。お年にもよりますが、全くの自然状態でのヒトの妊娠率がいいとこ20%なので、クロミッドを使った周期はそれよりも下回ります。 クロミッドは排卵率は良いのですが、頚管粘液(排卵期のおりもの)を減らし、子宮内膜を薄くしてしまうので、妊娠率は低くなるのです。 もう少し体温の推移を見て行ってください。明日以降も低温が続く場合は受診されてくださいね。

  • caferelax
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.1

体温はちょっとしたことでも変動するものです。 病院で排卵を確認されたのなら、問題ないと思います。 > 排卵したことが確認され、精子に問題がない場合の着床率 20%程度だといわれています。

関連するQ&A