• ベストアンサー

「つけ」について教えてください

犬の躾教室に行ったら「つけ」は自分の左側に犬をつけると教えられました。 日本では基本的に人間は右側通行だと思うのですが、そうなると犬が車寄りになります。 私は犬を車道側にはしたくないので、自分の右側につけたいのですが、左側につけるのには理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.3

犬の本能として人間の左側を歩きたがるそうです 又、リードを利き手(主に右手の人が多い)で持って もう片方の手で長さを調節する形で持つのが犬を制御し易い形だそうです しかし、おっしゃる様に道路によって右に居て欲しい場合と左にいて欲しい場合があります ですからその場合はどちらでも構わないそうですがまずは基本的な左なら左で完璧に覚えさせれば左右どちらでもつけの号令で慣れるかと思いますよ ちなみにうちのワンコは、一度も「つけ」とかって教えた事はないのですが常に左側をキープして歩いてましたね(方向転換しても自転車のっても) 昔は、なんとも思わなかったのですが今思うと賢いっていうより本能とちょろちょろすると踏まれるとかっていう経験でしょうか?

maple7110
質問者

お礼

本能で左側を歩きたいというのは知りませんでした。 それなら左側につけさせたほうが犬も歩きやすいということですよね。 あとN0.2の方のお礼にも書きましたが、利き手が関係あるというのも納得です。 でもそれならば(左利きの人もいるかもしれないし)、しつけ教室でもそう説明してくれたらいいのに・・・と思うのですが。 NO.1の方のお礼にも書いたのですが、まったく理論的な説明をしてくれなかったしつけ教室の講師よりもずっとわかりやすく、納得できました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • odbkino
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.5

NO4です、ごめんなさい、左手にリードの輪で右手がリードの途中を持ってです。

  • odbkino
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.4

自分の場合は右側につけています、右手にはリードの輪の部分を通して左手でリードを持って散歩させます右手でリードを操作する方が便利かなと思ってに事ですが、犬も右を歩いてくれます。 でも野山(山道・登山道等)でフリーにしていると、後ろから走ってきた犬は左側を抜けて走って行きます、左側が崖や壁であっても、右側があいていても 8割方 左です、何か犬の習性としてあるのでしょうか。 昔、犬は車道側、人間が安全な方を歩くと聞いた事があります(真偽の程は判りませんが)、単純に考えて道で人とすれ違う時お互いに道の右側を歩いているなな、右側に犬をつけていた方が良いような気がするのですが、お互い犬連れでも犬同士すれ違う事がなくトラブルも少ないのでは? 結局はわかりません、すみません・・

maple7110
質問者

お礼

犬は車道側、人間が安全な方を歩くというのは初めて聞きました。 昔は人間のほうが大事という考えがあったのかもしれないですね。 あとうちも山にはよく(というか毎日)行くので、今度どっちから走り抜けていくか観察してみます。 結果がちょっと楽しみです。 ご回答ありがとうございました。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2

我が家では、左側で訓練したので左側ですが、右、左は、オーナーの利き手によると思います。 利き手を、散歩中は空けておきたいので右利きの場合左側に 「つけ」&(ヒール)させたほうが都合はいいと思います。  ショーや、家庭犬訓練試験を、受ける予定がなければ、大丈夫だと思います。

maple7110
質問者

お礼

家庭犬訓練試験などの場合は左につけないといけないんですね。知りませんでした。 あとたしかに利き手が空いていたほうが便利ですよね。 もしかして車が右側走行の国(アメリカなど)から直輸入されて、アメリカでは意味があるのに日本ではただそのまま真似しただけ、とかかなぁと思っていたのですが、利き手が空くように、という理由なら国を問わず左側というのも納得です。 ご回答ありがとうございました。

noname#204107
noname#204107
回答No.1

検索してみましたが、左側につける理由はわかりませんでした・・・ ただ、右側につけても別に差し支えはないようです。 家の犬も右側につきます。 気付いて左に直そうとしましたが、どうしても右へ右へ行きたがるので、もう諦めました。 それでも別に、差し支えは無いですよ。 ドッグショーに出すとかでなければ、右側で大丈夫だと思います。

maple7110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は同じしつけ教室で、「すわれ」と命令するように言われたので「うちはずっと「おすわり」なんですが、「おすわり」じゃだめですか?」と聞いたら「「おすわり」ではなく「すわれ」でないといけない。「おすわり」ではお願いになってしまい、3回くらい言わないと犬がいうことを聞かないから」と、言われたんです。 犬がお願いだとか命令形だとか区別つくとは思えないし、(犬が区別するのは言葉そのものよりトーンですよね)ほとんどの人が「家族でコマンドを統一するように」とアドバイスしてくれたのに、いきなり半年以上使ってきた言葉を変えろというのも納得がいかず・・・。 その他にもいろいろと「それはおかしいんじゃない?」ということを言われたので、この講師に聞いても理論的な説明は得られないなと思い、疑問に思ったことはネットで検索することにしました。 検索したもののほとんどは納得のいく説明が見つかったんですが、「つけ」だけは見つからなくて、ここで質問させていただきました。 ドッグショーとかに出すつもりはないですし、絶対に左でなくてはいけないわけではないということもわかったので、状況に応じてどちらにつけるか決めていこうと思います。 長くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。