- ベストアンサー
HLAの一致
こんにちは! 時々、献血をしている者ですが、先日、日赤より郵便で献血のお願いが来ました。 その中に、わたしと同じHLAの患者さんが血小板輸血を必要としているとあり、『このHLAの方は数百人にお一人』と、大変少ない為・・・とありました。ネットで調べましたが、いまひとつ、理解できません。 わたしのHLAが全体の中でそもそも珍しいのか? それとも、HLAの型が数百通りあり、献血者全員に、同じ表現があてはまるのか? ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 HLA適合血小板についてちゃんと説明しようとするとかなり長くなりますのでなるべく簡潔に述べます。難しかったらお許しください。 HLAは本来ヒト白血球の表面抗原で、ご存知のように極めて多様であり、完全一致は数万人に一人といわれています。しかし、このHLAは白血球のみならず一部血小板の表面にも表出していることがわかっています。 病気のため血小板輸血を頻回に受けている患者さんでは輸血バッグ中に混入している献血者の人の白血球などの影響で、まれに非自己のHLAに対する抗体(抗HLA抗体)が産生されてしまう場合があります。HLA抗体が一旦産生されてしまうと、通常のランダムな血小板の輸血では血小板が直ちに破壊されてしまい輸血の効果があがらなくなってしまいます。血小板輸血で輸血効果が期待できなくなると血小板数を維持することが出来なくなるため、患者さんの出血のリスクが高くなり非常に危険です。 これを回避するためには、患者さん本人とHLAタイプの似ている血小板を輸血してあげることが必要になってきます。 主治医から要請を受けた日赤では、膨大な献血者リストの中から、患者さんとよく似たHLAタイプを持つ献血者のかたを探し出して、その方に個別に血小板の提供をお願いすることがあります。 『このHLAの方は数百人にお一人で大変少ない』云々というのは、他に血小板提供をお願いできる候補の人が少なくて困っているので是非お願いします!ということが言いたいのだと思います。 以上、小難しくてすみませんでした。 この情報が質問者の方の何らかのお役に立てば幸いです。
その他の回答 (3)
- hematologist
- ベストアンサー率73% (33/45)
たびたび失礼します。 No3で解答したものです。 一言だけ補足を。 >>わたしのHLAが全体の中でそもそも珍しいのか? 手紙の文面をそのまま解釈するとそういうことになりますが、まあ、「どちらかといえば少ないタイプ」というぐらいに考えておけばよろしいと思います。
お礼
hematologistさん、再度のご投稿をありがとうございます。 少々、自慢話気味になってしまうかと思いますが、お許し下さい。わたしは健康診断をすると、スリムな体型の人物ではないにもかかわらず、内臓のエコーがあまりにもきれいに映るとの事で、インターンへの指導の為に、人の2~3倍時間をかけられる事があります。血液検査をしても、いつも中性脂肪値が基準値より低く、善玉コレステロール値が基準値よりも高く、確か一度の献血の量が400ccに増えた時も、200ccを希望していたのに、かなりしつこく、「あなたなら大丈夫です」と400ccを勧められた記憶があり、たぶん自分は頑強な体質なのだろうと思って居ります。 で、素人の考えですが、「栄養たっぷり型のHLA」とかなのだろうか???などと、短絡的に想像して居りました。 まあ、佐渡のトキのように「貴重種」だと捉え、それを生かす為に、この週末、また、成分献血に行って参りマス♪
- maronaji
- ベストアンサー率48% (62/127)
私は以前、悪性リンパ腫治療のために移植しました。 血小板輸血も頻繁にしました。現在は経過観察中です。 血小板輸血はワンパック10万円すると看護師から聞いたことがあります。 もっと献血してくれた方に還元すれば良いのに…。 adelaideさんと私との関係がないかもしれませんが、 一患者としてお礼が言いたくなりました。ありがとうございます。 人から骨髄をもらって移植している患者さんは、 適合する骨髄は兄弟で1/4の確率って言っていました。 自分が生まれたと言うことは、 お父さんとお母さんの血が混ざった結果と言うことだから、 両親が適合することは考えにくいそうです。 そうやって考えるとすごく確率が低く感じるし、 同じ型のこの世にいたとしても、その方が献血していなければ見つからない結果になるのですね… でも私の場合、血小板輸血で適合がどうの…という話を聞いたことがありませんでしたが、 そういう背景があったのでしょうか… 私は私の血液型と血小板輸血袋に書いてある血液型を確認することはありましたが・・・ だから同じ血液型なら大丈夫なんだと思っていました。 プラスとかマイナスとかが、珍しいほうだったのでしょうか。
お礼
maronajiさん、お礼が遅くなりましたが、アドバイスをありがとうございました。 血小板の成分献血って、1時間前後かかります。それは、全くもっての善意ですから、おっしゃって下さる「還元」なんて良いのですが、日赤側の対応には、いつもお役所的なモノを感じ、本当に自分の善意が生かされているのか不安に感じて居りました。 例えば、献血センターも、場所によって、献血者への「待遇」というか、「お礼」というか、サービスが違うんですよ。これ、変ですよね?全て公平であるべきだと、わたしには思えます。 少々話が逸れましたが、実は、わたしは骨髄移植のドナー登録も考えたりして居ります。 最近、(宗教的なものではなく)、素直に「天」から与えられた健康なこの身体に感謝を深め、健康でありながら、世の為、人の為になることを、ほとんどしていないなぁ~と反省して居りますが、献血だけは、細々と続け、もう30回くらいやっています。 だから、maronajiさんのようなご経験をお持ちの方に、お礼を言って頂くと、本当に本当に嬉しくなります。 今後も、がんばって、命ある限り、年齢制限にひっかかるまで、献血を続けますので、maronajiさんも、ご自身の治癒力を信じ、お日様のような明るい心で、病なんて、かっ飛ばして下さい!!! 本当にありがとうございました。
HLAは白血球の型(血液型と同じ意味)で数万通りの方があるそうです。 で、肉親等の血縁者での適合確率は高いのですが、まれに肉親等と合わない人がいます。 なんせ数万通りもありますので、適合確率は他人だと数万分の一位です。 HLAの型が調べられているのは全人口の数千分の一位だと思われますので、その人と適合するHLAの型を持っている人は少ないと考えられます。実際にはもっと多いんでしょうけどね。なお血液型と同じく多い型少ない型は存在するようです。
お礼
Hiroki226さん、お礼が遅くなりましたが、ご回答をありがとうございました。 >HLAの型が調べられているのは全人口の数千分の一位だと思われますので・・・・・・ なるほど。それだけ、献血をする人が少ないという事にも繋がる訳でしょうか? 適合確率の問題から考えると、国際的なネットワークが整備されれば、もっと、多くの人々のお役に立てる可能性が広がりますね。BSEの問題など、色々ありますが、将来に期待です。
お礼
hematologistさん、お礼が遅くなりましたが、ご回答をありがとうございました。 質問をさせて頂いた部分は、ネットでいくつかのサイトを見てきましたが、どこも触れていませんでした。 でも、難しい内容を、平易にご説明下さり、とてもよく理解できました。 作家・立花隆氏は、色々な分野の難しい問題を誰が読んでもわかりやすいように咀嚼し表現してくれる天才だと思って居りますが、hematologistさんのご説明には同様のものを感じます。 だって、難しい問題を難しく表現するなんて、専門家なら誰でもできますもの・・・。 とかく透明性に疑問点がある日赤からの通知であった為、何となく疑ってかかって居りましたが、今後は素直に受け止めようと思いました。
補足
わたしの質問にご回答下さいました皆様、本当にありがとうございました。 認識を新たにし、また、献血に臨めます。 maronajiさん、今後も、がんばって下さいね♪ きっと、どこかでご縁があった方だと信じ、ここでこうして文字の上でお目にかかれました。今後も陰ながら応援し続けますよ~! 皆様、また、何か疑問がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。