• 締切済み

家賃の違い

私の住んでいるアパートは2DKの8戸ある2階建ての築27年のアパートです。14年前に越して来たときの家賃が50000円でしたが10年くらい前から55000円(プラス共益費2000円)を支払っております。一人暮しです。 最近知ったのですが、他の部屋は44000円で入居者募集をしております。しかも内装リホーム済みです。 あまりにも格差があることを知り、大家サンに差額の根拠を明確にするように求めたほうが良いのではと思っています。2階の角部屋と言うだけで高くなってしまうのでしょうか?(ちなみに、景観を売りにするような物件ではありません) 裁判に働きかけ過剰支払いの認定を受け返還請求することは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

大家さんに、 他の部屋が4万4000円で募集されているので 家賃がさがりませんか? と言いましょう。 最大で1万円、最低だと5000円 くらいは、下がりそうな気がします。 交渉次第ですけどね。 内装リホーム済みとは 設備に変化があるようなものでないかぎり そんなに家賃差をいうものではありません。 大体1Fと2F で同じ間取りで、2000円~ 5000円程度の差をつけることが多いみたい です。 真ん中の部屋と角部屋をくらべても、 2000円~5000円程度高いことが 多いようです。 1Fの真ん中の部屋に比べれば 2階の角部屋だと高くなります。 ですが、同じ間取りで20%の差は、 ありすぎと思います。 交渉は、契約更新をまたなくてもいいでしょう。 ただ契約期間中なので、大家さんは 交渉に応じる必要性はないのですが それだけ差があると、話は聞いてくれるでしょう。 契約更新をする際には、きちんと申し入れを しましょう。 引き下げを要求するだけの根拠はありますから ただ、これはよくある話で、特別大家さんが ひどいわけではありません。 それこそ10年くらい前までは 過疎化が進んでいるところでないかぎり 家賃を下げるということはあまりなく また、自分から損になることを言い出す のは、なかなかできないので、 住んでいる人はそのままの家賃という ことになっているだけなので・・・ 過払いを認定するだけの根拠はまったく ないですので、ほぼ確実に裁判をするのは 損であると思います。 だましているとか、法律で決まっている 以上のものがあるとかだと、過払いという ことになりますが、 取引において双方なっとくすれば、 値段はいくらでも正しいものです。 この場合、現在の家賃について 双方合意があると判断されます。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

この手の話は最近多いです。問題は現在支払っている家賃がその地域の標準的な家賃と比べて著しく高いかどうかです。確かに他の部屋と比べて少し高い気はします。 他の角部屋の家賃はいくらなのでしょうか。 返還請求などよりも家賃の値下げ交渉をする場合が多いのですがいかがでしょう。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

家賃、不動産はその時代の事情で変動します。 納得の上で貸借契約(または了解して)して入居されているのですから、次回の契約更新時に値下げを交渉されれば良いのではありませんか。契約より余計に払っているのでなければ過剰支払いとうことにはならないので、裁判に働きかけての返還請求は無理で、あくまでも家主との直接交渉になると思います。 どうしてもそこへ入りたいのなら礼金、敷金等の出費が生じますが、一旦明け渡し再度応募されたらどうでしょうか。

回答No.1

金額の差は、 単に入居希望者がないので値引きしただけでしょう。 返還請求は難しいでしょうね。 なにしろその金額で納得して印鑑を押したのは、 あなた自身なのですから・・・。 大家さんとの関係を考えても、 法的な手段を取るのは賢明ではありません。        それだけの金額差があるのなら、 そっちの部屋に引っ越したほうが良いのでは?