- ベストアンサー
フェリーでの
大洗~苫小牧までのカーフェリーの時間が長いので過し方教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
深夜便でなく夕方便を選ぶ。 深夜便→乗船・風呂・寝る→朝から夜まで長い 夕方便→乗船・風呂・飯・寝る→朝から昼過ぎまで我慢するだけ。
その他の回答 (6)
- binjirin
- ベストアンサー率19% (4/21)
farnorthさんに同意です。夏ならば船上は貴重な情報交換の場です。何度も北海道に旅行してる大の北海道好きも多いし、そうした人脈や情報が無限に広がって行くんですよね。 自分は日本の離島を30ほど行ってますが、旅行シーズンのフェリーの大部屋は北海道航路に限らず、団体が盛り上がってしまい部屋の中で幅を利かせて周りの乗客に迷惑になったりします。それで落ち着いていられないと船内をうろうろすることになります。 長距離フェリーの最大の楽しみは星かな。沖の空気は綺麗だから、陸上で山奥へ行って星を見るよりもずっと綺麗です。都会育ちで綺麗な夜空を見たことがない人には、それを見るためだけに長距離フェリーに乗る価値があるかも知れません。後はトイレ等で携帯を満タンに充電しておくとか。船内をよく探すとコンセント差込口がいくつかあります。盗まれる心配は無くも無いし、フロントに頼めばやってくれるのかも知れませんが…。レストランは高いし、カップラーメン用のお湯が入ってるタンクはカルキ臭いのが定説なのでそれもお薦めしません。フェリー乗り場周辺にはコンビニがあるので一通り用意していくのがいいでしょう。
- farnorth
- ベストアンサー率16% (70/420)
マップルなどを持ち込んで、ロビーや喫煙コーナーなどおおやけの場所でルートを検討するフリをする。すると、ほどなく同じような仲間が見つかるので会話をして過ごす。 雑誌を2、3冊持ち込み、酒飲んで、風呂入って、とほかにもありますけど、ヒマつぶしには仲間を見つけて話してるのが一番ですねぇ。
- ryu1207
- ベストアンサー率24% (196/793)
まず2等寝台以上を予約する 風呂にはいり 食事 (レストランがしまるまで) あとは寝るだけかな? 私は大阪 鹿児島のフェリー利用しますが だいたいコンナとこかなー (お酒は持ち込みますが。。)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして 私はほとんどの時間入浴してました(笑 たまたま、お風呂付の部屋だったせいもあるのですが 船内散策 読書 昼寝 でした TVは写りがあまりよくないのと 県を越えるたびに放送局が変わるのであまり面白くなかったです 売店、食堂が開いている時間が限られているのが 少しつらかったですね。 楽しい船旅を
- halu09
- ベストアンサー率33% (10/30)
長時間の船旅は結構退屈に思えますよね。 私は、下記のように過ごしました。 ・風呂に入る・寝る・読書(部屋やデッキなど場所を変えて)が三本柱です。 最近は携帯ゲーム機もあるので、まぁ、昔よりはましになったかと
- m770
- ベストアンサー率21% (140/653)
1.ゲームボーイ等の携帯ゲーム機 2.クロスワードパズルなどの専用の雑誌 3.本を読む 4.MDで音楽を聴く 5.フィットネス・ルームがあると思うのでひたすら自転車をこぐ。 6.日に何度かビデオ鑑賞の番組があると思うので、それを見る。