• ベストアンサー

たすけてください。お願いします。

彼の子を身ごもり、いろいろありましたが結婚することになりました。 ですが、彼の母が急に結婚を破談に。理由をきくと、結婚してから子供を産めということ。 その意見も最もだと思うのですが、授かったからには産んで育てたいという思いでいっぱいでした。 彼と毎日説得していたのですが…ある日、 「子供を堕ろさないと別れさせる。後悔させる」 と脅迫のようなことを言われました。 次の日、私の家の周りに大きな車や怖そうな人たちがうろうろし始めて…。 私の両親は私たちの意志を尊重して応援してくれています。私も彼も結婚する気は変わらず。 ですが、このままだと私の家族にも迷惑がかかるので、彼と悩んだ結果、赤ちゃんを堕ろしてしまいました。彼の母は、 『堕ろしたら二人を引き離さない、私の家族にも関わらない、私たち2人にも関わらない』 と約束したんです。 それを信じて堕ろしたことを彼の母に伝えたのですが、「もう関わらないで」の一言。 最初から別れさせるために堕ろせと言われたようなものでした。 これからどうしたらいいのか彼と悩んでいます。 彼も私もこれから1からやり直して幸せになるために1番選びたくない道を選んだのに。 もう、かけおちしかないと考えています。 もう絶望の毎日です。ご意見頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんばんは。ひどい目に合われましたね。 むごいお母さんだと思います。 「もう関わらないで」は彼に言われたわけではなく、 彼のお母さんに言われたんですよね? その人の言うとおりに、別れなくてはいけないのですか?どうしてですか? なんだか、お母さんに「私のいうことをきかないと殺す」みたいな暗示をかけられているように見受けられます。お母さんの恐ろしい執念が感じられます。 ところで、成人ですか?自分たちの行動に責任持てますか? だったら、言うこと聞いて別れる必要はないですよ。 今中絶されたばっかりで気持ちがとても不安になっているんですね。 理由も言わないのに、お母さんの意思だけを尊重して別れなければならないなんて、変でしょ。 あなたたち二人の意思が尊重されるべきです。 親の愛情が本物なら、自分が子供をコントロールするのではなく、お子さんの意思を尊重するでしょう。 怖い人がうろついたから嫌になったのなら、別れればいいと思います。お母さんの思うツボです。 対策として、車のナンバーや人相(できれば写真)などを記録して、警察に相談することをおすすめします。 外出時は、防犯ブザーを肌身離さずもち、一人で行動しないことです。 ・・・少しは気持ち、落ち着かれましたか? 心配です。何かあれば、ここで質問したり、警察、友人、親戚などできるだけの人に頼り、味方してもらうといいですよ。 あとになってから、「自分に相談してくれれば、力に慣れたのに」と言う人も出てくるような気がしてなりません。

chizcco
質問者

お礼

彼や私の両親とも話をしてきました。 友人にも相談をしました。 ですが、これ以上巻き込みたくありません。 でも彼のことは本当に好きで。 好きだけじゃやっていけないのも分かります。 ですが、どうしたらいいのか分からずで。 両親から結論を迫られました。 答えを誤らないよう、考えていきたいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#11123
noname#11123
回答No.2

>と脅迫のようなことを言われました。 次の日、私の家の周りに大きな車や怖そうな人たちがうろうろし始めて…。 彼の家とはいったい、どういう職業の方なのですか? 一般常識では考えられないのですが。。。 相手の母親に反対されて、 彼が親子の縁を切ってあなたとの生活を選ぶことは別におかしなことではありませんが、 「息子をどこへやった」と あなたのご両親の家にその怖い人達が押しかけるのではないですか?

chizcco
質問者

お礼

両親や私の周りの人たちを巻き込むことだけは したくないので、そのためにどうしたらいいか 考えています。つらい結果になりますが。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A