- ベストアンサー
髪質を硬めにしたい
髪質を硬めにするには、どのシャンプーがいいですか?私は柔らかくワックスを付けても、すぐペシャンコになってしまいます。今朝雨でしたが、ちょうど髪がいい感じに立ちました。今は、モッズヘアのシャンプーを使ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
髪の毛の専門家,理容師です。 「私は柔らかくワックスを付けても、すぐペシャンコになってしまいます」とのことですが,ワックスの量は多すぎていないでしょうか? ちなみに,ワックスは,小豆1粒分の量を手に取り,両手でゆっくりと,ワックスを温めながら,量の手のひらいっぱいに伸ばし,指先や指の間まで延ばして,指についている分だけを髪の毛に移してください。 また,髪の毛の根本にまでワックスをつけてしまいますと,髪の毛が立ちにくくなってしまいますので,留意してくださいね。 さて,ワックスに原因がないとなれば(たぶん,ないと思っていますが・・・),RED-novemberさんの健康にちょっと問題ありなのかもしれません。 大袈裟のように聞こえるかもしれませんが,その可能性は,充分に考えられることではあるのですよ。 というのは,まず,「今朝雨でしたが、ちょうど髪がいい感じに立ちました」と書かれているからです。 「雨=湿度が高い=髪の毛が水分を含みやすい」ということになり,「髪の毛が水分を含む=髪の毛の中身が詰まる」となって,髪の毛が良い感じに立ったのだと考えられます。 ですから,髪の毛の中身が普段から詰まっていれば,いつでも良い感じで髪の毛を立てることが出来るわけです。 で,髪の毛の中身を詰めるには,髪の毛を作っている毛根が充分に働くことが大切になります。 そして,毛根が充分に働くためには,髪の毛の材料である「体内に吸収されている栄養」が毛根に充分な量届いていることと,細胞分裂を促す「成長ホルモン」を毛根が充分活用出来る状態にあることが大切になるのです。 体内に吸収されている栄養は,どの場所にも均等に分配されているものではありません。 生命維持するために重要な場所(脳や心臓など。また,病気や怪我の患部もそうです)から順番に分配されていき,生命維持にはあまり関与していない髪の毛には,その他で使われて残った「残りカス」がまわされるようになっているのです。 そのため,体内に吸収されている栄養が3日以上不足している状態が続いてしまいますと,毛根に栄養が充分と説かなくなってしまい,髪の毛の中身が詰まらなくなってしまうわけです。 ちなみに,体内に吸収されている栄養が不足してしまう原因は,「栄養バランスの崩れた食事を続けてしまう」,「サプリメントに頼った食事を続けている」,「夕食を残してしまうくらいに買い食いやおやつを食べてしまう」,「食事を摂り始める時刻が大幅にバラつく」,「口にした食材をよく噛まないで飲み込んでしまう」,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を全部食べ終わらないと次の食材を食べはじめない食べ方」,「ストレスを自然に解消している(ストレスをためている)」(ストレスを感じることは仕方がないと考えてください),「喫煙(=ストレス)」が挙げられます。 なお,これらの中で思い当たるものがあるかもしれませんが,もし,それを改善する場合は,絶対に,無理をしてはいけません。 また,細胞分裂(身体の修復と生育)を司る成長ホルモンの場合も,その分配方法は同じで,髪の毛が1番後回しになってしまいます。 そのため,少しでも多く分泌量を増加しませんと,髪の毛に充分な量がまわってこなくなってしまうのです。(たぶん,完全に0になることはないと思いますが・・・) 成長ホルモンは普段から分泌されているのですが,「寝る子は育つ」と言われるように,就寝中に成長ホルモンの分泌量が増加します。 一応,何時,就寝しても成長ホルモンは分泌量を増加するのですが,毎日,ほぼ同じ時刻に起床することで,起床の約15時間後になりますと,分泌量増加のスイッチが入るようになります。 ちなみに,この場合,身体の修復と生育に充分活用出来るまで増加するのは,起床の約16時間後だと言われています。 ところが,もし,休日に寝坊していますと,そのスイッチが入らなくなってしまうため,就寝して30分後に迎えるノンレム睡眠になってから,成長ホルモンの分泌量増加のスイッチが入るため,無駄な就寝時間を過ごしてしまうことになり,また,その増加量も少なめになるらしいので,毛根が充分細胞分裂出来ない状態になってしまうこともあるようですよ。 ということで,体内に吸収されている栄養と睡眠のリズムが大切になるのです。 ところで,体内に吸収されている栄養も成長ホルモンも,血液によって運ばれます。 ということは,頭皮の血行が悪いと,それらが毛根まで届きにくくなってしまいます。 ですから,血行を良くする(血管を拡張する)行為をすることや,血行を悪くする(血管を収縮する)ような行為を避けることが大切になってきます。 血行を良くする行為の代表は,頭皮マッサージや疲労しない程度に軽く運動すること,適量までの飲酒などがあります。 ただし,飲酒については,適量超える量の飲酒や未成年者の飲酒,医師にアルコール摂取を止められていたり避けるように指導されている人の飲酒,および,アルコールに弱い人の飲酒の場合は,ストレスになってしまいますので,避けるようにしてください。(未成年者の飲酒は,法律違反でもあります) 血行を悪くする行為の代表は,ストレスや喫煙などが挙げられます。 ということで,質問の回答にはなりませんが,身体の内側からのヘアケアも考えるようにしてみてください。 なお,効果が現れるようになるまでには,6ヶ月以上かかると思われます。
その他の回答 (4)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
髪の毛の専門家,理容師です。 「私は柔らかくワックスを付けても、すぐペシャンコになってしまいます」とのことですが,ワックスの量は多すぎていないでしょうか? ちなみに,ワックスは,小豆1粒分の量を手に取り,両手でゆっくりと,ワックスを温めながら,量の手のひらいっぱいに伸ばし,指先や指の間まで延ばして,指についている分だけを髪の毛に移してください。 また,髪の毛の根本にまでワックスをつけてしまいますと,髪の毛が立ちにくくなってしまいますので,留意してくださいね。 さて,ワックスに原因がないとなれば(たぶん,ないと思っていますが・・・),RED-novemberさんの健康にちょっと問題ありなのかもしれません。 大袈裟のように聞こえるかもしれませんが,その可能性は,充分に考えられることではあるのですよ。 というのは,まず,「今朝雨でしたが、ちょうど髪がいい感じに立ちました」と書かれているからです。 「雨=湿度が高い=髪の毛が水分を含みやすい」ということになり,「髪の毛が水分を含む=髪の毛の中身が詰まる」となって,髪の毛が良い感じに立ったのだと考えられます。 ですから,髪の毛の中身が普段から詰まっていれば,いつでも良い感じで髪の毛を立てることが出来るわけです。 で,髪の毛の中身を詰めるには,髪の毛を作っている毛根が充分に働くことが大切になります。 そして,毛根が充分に働くためには,髪の毛の材料である「体内に吸収されている栄養」が毛根に充分な量届いていることと,細胞分裂を促す「成長ホルモン」を毛根が充分活用出来る状態にあることが大切になるのです。 体内に吸収されている栄養は,どの場所にも均等に分配されているものではありません。 生命維持するために重要な場所(脳や心臓など。また,病気や怪我の患部もそうです)から順番に分配されていき,生命維持にはあまり関与していない髪の毛には,その他で使われて残った「残りカス」がまわされるようになっているのです。 そのため,体内に吸収されている栄養が3日以上不足している状態が続いてしまいますと,毛根に栄養が充分と説かなくなってしまい,髪の毛の中身が詰まらなくなってしまうわけです。 ちなみに,体内に吸収されている栄養が不足してしまう原因は,「栄養バランスの崩れた食事を続けてしまう」,「サプリメントに頼った食事を続けている」,「夕食を残してしまうくらいに買い食いやおやつを食べてしまう」,「食事を摂り始める時刻が大幅にバラつく」,「口にした食材をよく噛まないで飲み込んでしまう」,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を全部食べ終わらないと次の食材を食べはじめない食べ方」,「ストレスを自然に解消している(ストレスをためている)」(ストレスを感じることは仕方がないと考えてください),「喫煙(=ストレス)」が挙げられます。 なお,これらの中で思い当たるものがあるかもしれませんが,もし,それを改善する場合は,絶対に,無理をしてはいけません。 また,細胞分裂(身体の修復と生育)を司る成長ホルモンの場合も,その分配方法は同じで,髪の毛が1番後回しになってしまいます。 そのため,少しでも多く分泌量を増加しませんと,髪の毛に充分な量がまわってこなくなってしまうのです。(たぶん,完全に0になることはないと思いますが・・・) 成長ホルモンは普段から分泌されているのですが,「寝る子は育つ」と言われるように,就寝中に成長ホルモンの分泌量が増加します。 一応,何時,就寝しても成長ホルモンは分泌量を増加するのですが,毎日,ほぼ同じ時刻に起床することで,起床の約15時間後になりますと,分泌量増加のスイッチが入るようになります。 ちなみに,この場合,身体の修復と生育に充分活用出来るまで増加するのは,起床の約16時間後だと言われています。 ところが,もし,休日に寝坊していますと,そのスイッチが入らなくなってしまうため,就寝して30分後に迎えるノンレム睡眠になってから,成長ホルモンの分泌量増加のスイッチが入るため,無駄な就寝時間を過ごしてしまうことになり,また,その増加量も少なめになるらしいので,毛根が充分細胞分裂出来ない状態になってしまうこともあるようですよ。 ということで,体内に吸収されている栄養と睡眠のリズムが大切になるのです。 ところで,体内に吸収されている栄養も成長ホルモンも,血液によって運ばれます。 ということは,頭皮の血行が悪いと,それらが毛根まで届きにくくなってしまいます。 ですから,血行を良くする(血管を拡張する)行為をすることや,血行を悪くする(血管を収縮する)ような行為を避けることが大切になってきます。 血行を良くする行為の代表は,頭皮マッサージや疲労しない程度に軽く運動すること,適量までの飲酒などがあります。 ただし,飲酒については,適量超える量の飲酒や未成年者の飲酒,医師にアルコール摂取を止められていたり避けるように指導されている人の飲酒,および,アルコールに弱い人の飲酒の場合は,ストレスになってしまいますので,避けるようにしてください。(未成年者の飲酒は,法律違反でもあります) 血行を悪くする行為の代表は,ストレスや喫煙などが挙げられます。 ということで,質問の回答にはなりませんが,身体の内側からのヘアケアも考えるようにしてみてください。 なお,効果が現れるようになるまでには,6ヶ月以上かかると思われます。
質問を読ませていただいて真っ先に思い浮かんだのが、薬師堂さんから出ている馬油シャンプーです。 検索すると出てくると思うのですが、髪にハリが出てまるで馬のタテガミのようになると書かれいてるホームページもあります。 髪が芯から健康になる感じがします。 ちょっとお高いのですが、サンプルがもらえるのでぜひ試してみてください。
- daitan3
- ベストアンサー率33% (46/139)
こんにちは、髪を硬くする=ハリを出すと思えばいいのでしょうね。市販のシャンプーではほとんど難しいと思います。美容室で販売してる物で甘草(カンゾウ)が入ってる商品などは、ハリが出ますよ!300ミリで2500円前後しますが、ワックスは時間がたつと髪に吸収されるので、持続力は無いのでムースがジェルのほうがいいですよ!
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
シャンプーで髪質が変わるでしょうか? 私は変わらないと思います。