• ベストアンサー

グランシャトーが「おまっせ」意味を教えてください。

質問します。 グランシャトーのCMの 1.「おまっせ」は「ありますよ」のような意味で良いでしょうか?「よろしおます」と用法は一緒でしょうか?。 2.「ありまっせ」という言い方はありますか? 3.「おまっせ」は、大阪のどこら辺で良く使われていますか?。 お時間のある時にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

**ます=>まっせ  の変化です。 ただし直変化では無いです。 「**ます」は自主的な行動ですが 「**まっせ」は御希望ならそうさせていただきます、が近いと思う。 標準語なら「**ありますよ」が近い感じ。 **ありまっせ=概ね在庫等の問い合わせに対して使用します。 「おっちゃん大根ある?」「大根ありまっせ!」   他のまっせの変化例 します=しまっせ=(本来の意味)しますよ へ行きます=行きまっせ=(本来の意味)いきますよ あります=ありまっせ=(本来の意味)ありますよ 「おまっせ」は本来大阪弁の「おます」が変化したと思う。 あります=おます=おまっせ 「おまっせ」を短縮するときも在る しまっせ=しま いきまっせ=いきま ありまっせ=ありま おまっせ=おま 「ま」の発音が変わり、短縮形は敬語ではなくなる。 「ま」の語尾を持ち上げると嫌味な言い方になる。 「よろしおます」 その内容で結構でございます。 了解しました。 解りました。 が、意味合いです。 たぶん「よろしゅうございます」の変化したもの? 「おます」は、「ございます」に近いです。 「そうでおます」=「そのとうりでございます」 「おます」の短縮形は「おま」 気の知れた人向けで敬語ではない。 「そうでおま」「よろしおま」 使用頻度は場所ではなく年代になります。 60代以上の方が使うと思う。 私の母74才は気の知れた人とは上記のようなベタな大阪弁を使います。

-0-
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。 詳しくありがとうございます蘭麝。

その他の回答 (4)

回答No.4

1正解です 2「ありまっせ」という言葉が更に音便化が進んだものが「おまっせ」という言葉であるという考え方があります。現在では「おまっせ」より「ありまっせ」の方が「やや丁寧な言い方」に感じます(私見ですが) 3「おまっせ」は比較的古い大阪弁で「せんば言葉」に近い気がします。 古い言葉なので使うとしても年配の人、「せんば言葉」ですから(違ってたらすみません)船場(大阪市中央部)商人の町エリアで使われることがある、という程度です。 なお余談ですが明石屋さんまが普通に使っている言葉も「せんば言葉」(落語家だから)です。 「・・・でんがな」とか「・・・まんがな」とか「おません」という言葉はよほどのご年配か年配の商売人しか使いません。普通の大阪人は「ふざけて年に何度か意識的に使ってみたりする」程度です。

-0-
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。 せんばことばなのですね。 阪神東大阪線の下にある衣類問屋をせんばというらしいですがみじゅ

noname#12776
noname#12776
回答No.3

その通りです(笑) 京阪線とJRの連絡通路、京橋駅では毎日のように聞けますね(笑) 「グランシャトーがありますよ~」という感じです。 「~してまんねん」「~でんがな」は、他の回答者の方と同じく、若い人はあまり使いませんが、河内弁(大阪ですよ)ではよく使う人もいますね。俗に言う「おっさん言葉」です(笑)女性が使うとかなり下品なのでお気をつけ下さい(^^;)

-0-
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。 河内弁ですね。 ありがとうございます。

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.2

>1.「おまっせ」は「ありますよ」のような意味で良いでしょうか? これは正解だと思うのですが、 >?「よろしおます」と用法は一緒でしょうか?。 これは「わかりました」の意味だと思いますよ。 >2.「ありまっせ」という言い方はありますか? ありますね。 >3.「おまっせ」は、大阪のどこら辺で良く使われていますか?。 船場言葉じゃないですか? 最近ではあまり使わないと思いますが、 船場センター街あたりとか、ミナミの古い店なんかでは今でも使っているのでは?

-0-
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。 船場ですか。 船場????。

回答No.1

1.正解です。 2.あります。 3.私は神戸の人間なのでどの辺りで良く使われて   いるかまではわかりませんが、   「でっせ」「まっせ」「でんねん」「まんねん」   などは年配の人しか使わないと思います。

-0-
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A