- ベストアンサー
過去の日付を簡単に入力する方法
OSはwindows98SE、office2000ユーザーです。 会社でエクセル表に過去のデータを入力しています。 日付けを打つとき、セル設定を日付けにして、例えば5/31と入力するとH.17.5.31と表示されますよね。 そのくらいの手間で過去の年度、例えばH4.5.31となるように入力する方法はありますか? いちいち1992/5/31のように手入力するのが面倒くさいのですが。 日付けは一項目に付き2箇所、一列に一項目です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その入力をしている間、パソコンの時計を例えば「H4」にするというのはどうでしょう。 そうすれば5/31と入力すれば「1992/5/31」と認識しそうな気がします。 昔のパソコンはそういう方法が使えましたが…。
その他の回答 (4)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
#1のmshr1962です。 関数だとセルが最低3つ必要だと思います。 年入力用、日付入力用と表示用です。 A1=年(固定で西暦4桁) B4=日付(今年度) C4=DATE($A$1,MONTH(B4),DAY(B4)) 年を和暦、例えばH4とする場合は C4=DATEVALUE($A$1&"/"&TEXT(B4,"mm/dd")) 入力したセルで行う場合はマクロを組むか、 PCの時計の年度を変更するしかありません。
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 今の所、同日の日付けを切り貼りして何とかしのいでいます。(笑) 事務のお仕事でまず困るのは、前任者の作った表などを維持するときに、新しく作り直したほうがいいのか(コピーで入力の手間を省くにしてもかなり大変。)、何か私個人の至らぬPC知識を駆使して、現在の形を何とか保っていったほうが良いのか、ということです。 データの元を作成するのは、知識のあり方によって作られた完成度が全然違います。 何で、これをワードで作るのかなあ(泣) と思うことも度々です。 その内アクセスに移行したいと思うデータもあり、できれば統一性のある表に徐々に移行させていきたいとも思っています。 PC時計の年度、今回はこれが一番使えそうです。 本当にありがとうございました。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
一回の入力作業ロットでどれぐらい年が散らばるのか書いてありませんが、それが影響します。 アクセスではカレンダコントロールが使ったりします。 エクセルでもコンボボックスで、クリックして年号や年をドロップダウンさせ、年を選択クリックさせる方法もあります。リストボックスとか、10年いないぐらいなら、年ボタンを作る方法もあります。1づつ増えるスピンボタンコントロールもあります。 結果はDate関数で日付に整えることになります。 本年以外は、年号+年か西暦は入れないとどうしようもないでしょう。あっと驚く妙案はないでしょう。 変えるまでは、表示の年をくっつける方法はあります。 =DATE($A$1,MID(B1、1,2),MID(B1、3、2))のように。 $A$1には年を入れておきます。同年分をまとめて 入力できるなら役立つでしょう。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
一回の入力作業ロットでどれぐらい年が散らばるのか書いてありませんが、それが影響します。 アクセスではカレンダコントロールが使ったりします。 エクセルでもコンボボックスで、クリックして年号や年をドロップダウンさせ、年を選択クリックさせる方法もあります。リストボックスとか、10年いないぐらいなら、年ボタンを作る方法もあります。1づつ増えるスピンボタンコントロールもあります。 結果はDate関数で日付に整えることになります。 本年以外は、年号+年か西暦は入れないとどうしようもないでしょう。あっと驚く妙案はないでしょう。 変えるまでは、表示の年をくっつける方法はあります。 =DATE($A$1,MID(B1、1,2),MID(B1、3、2))のように。 $A$1には年を入れておきます。同年分をまとめて 入力できるなら役立つでしょう。
お礼
ものすごーく単純に作った表を代々使ってきちゃったんですね。 皆さんのご指摘のとおり、年度を入れる欄を年、月、日で三つの欄にしてしまえば問題ないんです。 バカな私でも関数を使えます。 時系列順に通し番号・場所・日付け(受付日)・日付け(完了日)~のような順にその日に受付たどんな内容の仕事が受注に繋がったか、というような事が、その他にもいろいろと一行に1件ずつ入るようになった表なんです。 一つのBOOKに一年度なので、一つのBOOKの中ではその年度しか入らないのですが、4月から3月を一年度としているので、実際は1月に年の表示が変わります。 各年度毎に必要な箇所データを出したりするので、列を増やすとなると、10年分ほど全部打ち直さなければなりません。コンボボックス、他では利用しています。 そうですね。やっぱり あっと驚く妙案、無いんでしょうね・・・ いろいろ、勉強になるアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
年月日を別セルにするのが一番単純です。 日付=DATE(年,月,日)で日付表示 後、和暦の入力でも日付は入力できます。 h4/5/31 の入力でH4.5.31の表示になります。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 補足にある通り、毎年同じカタチの表に仕立ててあるので、できればセルを増減せず、前のままにして日付けを入れたかったのです。 でも、方法としては大変参考になりました。 後から過去のモノを入れるときは、かなり有効ですね。 自分が作る書式には大いに利用させていただきます。
補足
先にできているデータに入力するので、できればセル一つに入れてしまいたいのですが。 関数などで対処できる方法、ご存知ないでしょうか?
お礼
なるほど!シンプルにしてつぼを押さえたお答え、ありがとうございました。 ちょっと試してみます!