- ベストアンサー
2畳弱を24時間20度程度に冷却するエアコン選び
小さな部屋に24時間稼働させるサーバを何台か置いてるのですが、昨今の高性能サーバの消費電力増大とともに、発熱=室内温度が上昇するのを防ごうと考えています。 環境的には2.2m×0.9mぐらいの長方形の部屋で、スライドするドアが1.1mぐらいでその反対が室外への壁になります。 ┌─┐ │PC│■室外機 │ │ ┴ │ │ ┬●│←室内機 └─┘ こんな感じでしょうか。 室外機の設置はすぐ裏の外側の壁の頭上2mぐらいの位置に機材を使って固定してもらおうと思っています。配管はあっても2mぐらいと思います。 真空抜き施工と化粧カバーはつけてもらおうと思います。 ◆設置費用に関しての目安はどれぐらいでしょうか? 部屋の横幅が0.9mぐらいですので、6畳用とうではスペックオーバーだと思いますが、結果的に設置費用混みで「ローコスト」になるのであれば、問題有りません。 ◆おすすめのエアコンがあれば教えてください。 個人で安く仕入れて、電気業者さんに施工してもらおうと思っていますが、 ◆機材を買ってきて施工してもらうのは、あまりよくないでしょうか?エアコンは定価があってないようなものですので、定価の2割オフと言われても十分市場価格よりも高いからです。 ◆市販されているエアコンを買ってきて、他に必要なものは業者に依頼という形でもいいでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
● サーバーは40℃程度の室温までは問題は無しと思います。 ● 夏期の高温、高湿時に20℃は冷えすぎです、貴方の建物は耐えられますか。 ●一般の建物は、 冷えすぎると内壁と外壁の空間が結露し、内部の腐食などが起こります、床下、上階も同じ現象が発生しまし、外気温より5℃低い程度の温度調整がベターです。 ● 汎用エアコンは6畳用が最低能力で、定格能力は2.2kw程度ですが、最低 1/4 程度の能力まで連続制御が出来、 6畳用が最も安価でしょう。 ◆市販されているエアコンを買ってきて、他に必要なものは業者に依頼という形でもいいでしょうか? ● 工事込みでエアコンを購入すべきです、エアコンのみ買って工事の別発注は、業者も嫌がり、返って高くつきます。 まとめ 6畳用で工事込みでエアコンを発注すべき、質問内容よりエアコンの清浄機などの付加機能は不要で安価な機種でよい、工事込みで5万円程度の選択
その他の回答 (3)
- kyoyasai
- ベストアンサー率25% (52/204)
1です。もう良回答が出ているようですね。 能力的には6畳用で問題ないです。 コンデンサが心配なら、サーバーにファンを増設するのが現実的ではないでしょうか。 いかに冷えた空気をサーバーの中に入れるか配置を考えてください。
お礼
ありがとうございました。扇風機は動かしていますが、今日エアコンの発注をしました。予算は6~7万と伝えています。これで夏も心配しなくて済みそうです。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
#2の追記 >コンデンサのためにもできれば気温を下げて ● コンデンサーの寿命の関係では気温を下げたいですね ● サーバーの筐体が熱を持ちますが、小型の扇風機で風通しを良好にするなどで筐体温度が下がればコンデンサーも勿論温度は下がります。相当改善出来ると思います。 まとめ エアコンは余り下げすぎず、扇風機との兼用がベターと思います。要は部屋を下げすぎずコンデンサーの温度を下げる
- kyoyasai
- ベストアンサー率25% (52/204)
20℃にする必要性が理解できませんが、補足要求。 1.サーバーの総消費電力。 2.建物が木造か鉄筋コンクリートかALCのような発泡ボードなのか。集合住宅なら最上階かどうか。 3.建物の地方。 本当に20℃にするにはエアコンより建物に金を掛けないと無理でしょうね。
補足
ご返答ありがとうございます。 1:サーバと言っても単なるPCサーバですので、500Wが2台程度です。電源の規格が500Wですが、実際にはもっと少ない消費電力で動いていると思います。 2:木造です、3階建ての1解部分で、直射日光は当たらない方向です。 3:大阪都心部です。 20度にするというのは、あくまで「外気より冷やす」ということですので、20度にこだわっているわけではありません。夏場だけは暑いときは35度弱になりますが、コンデンサには良くないですから。
お礼
ご返答ありがとうございます。下記にも書いてありますが、コンデンサのためにもできれば気温を下げてあげたいです。そうですか、20度では冷えすぎなんですね。一応「人間が快適に過ごせる温度」で結構な温度にしたいです。結露・腐食のアドバイスありがとうございます。エアコン選び、別発注はしないほうがいいんですね、工事費込み価格を参考にしたいと思います。