• ベストアンサー

社内の人間に対して「○○さんはいらっしゃる」と言うのは正しいですか?

いま、他部から内線で「○○さんはいますか?」と電話があり、斜め前の席にいる人だったので、おりますお待ち下さいと言って繋ぎました。 そしたら、すかさず上司に、社内の人間に「おります」って言い方はおかしい、「いらっしゃる」が正しいといわれました。思わず首を傾げたら、「難しいよね」って。 私が無知なせいで何も言えませんでしたが、本当にそれは正しい言葉遣いなのでしょうか? 嫌いな上司なので、間違っていたら言い返してやりたいので分かる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

電話の相手、自分、呼ばれている人 の関係によって、微妙なところでしょうか。 たとえば、 他所の部署のヒラ社員から、自分の部署のトップに電話がかかってきた場合なら、「いらっしゃいます」もありでしょうし、 逆に、 他所の部署のトップから、自分の部署の自分と同じかそれ以下の人にかかってきたら、間違いなく、「おります」でしょう。 難しいのは、他所の部署のトップから、自分の部署のトップにかかってきた場合などでしょうね。そのような場合は、社内慣行によるのではないでしょうか。

sweetievv
質問者

お礼

なるほど、社内の地位にも関係してくるのですね。 参考になります。

その他の回答 (5)

noname#19971
noname#19971
回答No.6

私としては、社内の人間に対する礼儀にとやかく口を出してくる上司には、魅力を感じませんね。 お客さんに対して礼儀を失したのであれば、会社の問題として上司が注意するのは当然ですが、社内の、部署間の礼儀は個人の考え方で行動して他の誰が困るものでもないと思います。 ただし、言い返してやるのは、やめましょう。 あなたにとって何のメリットもないばかりか、後でしこりが残っては損なだけです。 あなたが「おります」が正しいと思うなら、その上司に聞こえるように繰り返し「おります」を使ってやればいいだけです。

sweetievv
質問者

お礼

そうですよね、私も社内の人間に対してにそこまで気を遣う必要はないと思います。 朝はムカっとしていたので、言い返す気満々でしたが今は落ち着きましたのでアドバイス通りやめておこうと思います。ありがとうございました。

回答No.5

間違ってます。 「いらっしゃる」は尊敬語「おります」は謙譲語ですが、電話でお話中に社内の人間に尊敬語を使いますと社内の人間を高めて相対的に電話の相手を低くしてしまいます。 会社の人間として電話をとった場合はたとえそれが社長であっても社内の人間は自分の側ですからそれに尊敬語を使うということは自分に対して尊敬語を使うことと同じになります。 同様に社外からの電話の場合は社内の人間に対して敬称をつけてはいけません。

sweetievv
質問者

お礼

文法適に、上司に使えと言われた「いらっしゃる」はかなり可笑しいんですね。鵜呑みにしなくて良かったです。

回答No.3

社内の人間に対して、 「いらっしゃいます」とは言いません。 しかし「おります」という言葉も違和感がありますね。 その場合であれば、 「はい。 ただいま代わりますので少々お待ちください」 と返答するのが適切だと思います。       

sweetievv
質問者

お礼

その返答は完璧です!誰にも突っ込まれませんね。今後使用しようと思います。ありがとうございます。

回答No.2

○○さんは同じ部の人なんですよね ならば、「いらっしゃる」は可笑しいと思います。 「いらっしゃる」は尊敬語(話し手が主語の人物を高める表現)なので、電話の相手ではなく○○さんのほうを高める結果となります。

sweetievv
質問者

お礼

はい、○○さんは同じ部の人で肩書きもありません。 やっぱり可笑しいのですね。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 それは、その部署とあなたの部署がどれくらい仲がいいかによります。  あまり密接な付き合いがない部署の場合、けっきょくは他人ですので、身内を示す言葉に敬語をくっつけてはいけません。  ですが、密接な部署の場合、親しき仲にも礼儀ありといいます。敬語を使うべきです。

sweetievv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内線を掛けてきた部署とは親密ではありません。 やはり部内というか社内で敬語を付け合うのはおかしいですよね。