- ベストアンサー
将来の職業
私は今、国立大学理学部1年です。 理学部は大学院まで行かなければ職がないとよく聞くのですが、家庭の経済状況からして私は大学院には行けないと思います。 私は製薬会社とか化粧品会社などで研究っぽいことをして働きたいのですが、大学院に行かなくても大丈夫でしょうか? また、理学部からほかにどのような職に就けるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。今年から社会人になったものです。私は文系ですが今化学メーカーで営業をしています。 さて、あなたは大学の理学部で何を専攻される予定でしょうか?私の会社にも研究室がありますが、大卒の方も研究所で沢山働いていますよ。また修士や博士課程を経て卒業しても意外と就職が難しいそう(自分の研究とマッチした企業がないなどで)なので、4年間よく研究して大学院に行かなくても良いぐらいのスキルを付けることが重要だと思いますよ。私の会社で大卒と院卒が違うのは給料の面(それも微々たるもの)だけですから。
その他の回答 (4)
- solitonwave
- ベストアンサー率42% (3/7)
「研究職」は、大学院をでていないとかなり難しいでしょうね。といいますか、研究職種が希望であれば、研究者としての基礎スキルを身につけるためにも、是非、大学院に行ってください。No.4さんのご指摘にあるとおり、支援制度もあるようですから。 研究職にこだわらなければ、理学部だからといって不利ということはないと思います。学部卒の場合、理学、工学といった専攻が重視されることは、一般的には、あまりないのです。”理科系”としての素養がきちんとあるか、ということが重要と思います。これは、たとえば、理数科目の成績や、面接時に自分の卒論の内容について、研究内容そのものというよりは、理論的でポイントを押さえた説明ができるか、などといったところで判定されることになるでしょう。 就職あるいは進学、いずれの方面を選択されるかはわかりませんが、がんばってください。
- men-environment
- ベストアンサー率10% (55/541)
有名国立大学の大学院であれば、授業料に関しては、免除、半額等の制度が使えます。それにご自分があてはまるか検討してみてください。 東大の例を示します。
- tokiwa1974
- ベストアンサー率46% (304/648)
>製薬会社とか化粧品会社などで研究っぽいことをして働きたいのですが、大学院に行かなくても大丈夫でしょうか? 無理とはいいませんがかなり厳しいですね。大学院(最低マスター)出ていたほうがいいと思います。同じ学部卒なら製薬会社や化粧品会社は薬学部出身者をとるでしょう。 >理学部からほかにどのような職に就ける お話からいくと化学系でしょうか? 公務員試験を受けて役所で化学試験するのはどうですか?特別なことを考えずに、普通にメーカーに勤務などもあるでしょう。ご自分の大学の就職科でOBがどのようなところに就職されているか傾向を調べてみるのもよいかもしれません。
- belmer222
- ベストアンサー率8% (1/12)
理学部だと、教員免許を取ってから教員になるなどはいかがでしょうか?製薬、化粧品等から察して化学の先生などは。