- 締切済み
産婦人科へ行こうと思ってるのですが・・・
30歳、妊娠希望のものです。 結婚して1年になるのでそろそろ赤ちゃんが欲しいなぁと思い、先月から基礎体温をつけ始めました。 しかし生理不順の為なかなか排卵日を予測できません。(まるまる一ヶ月ないこともあります。) 生理不順を治したい、妊娠できる身体なのか等を調べたいと思い病院へ行こうと思っているのですが、一体どのような検査をするのでしょうか? また、時期的にはどれくらいに行けばよいのでしょうか?(生理後?生理前?) 産婦人科と婦人科ではどちらに行けばいいのでしょう? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sports333
- ベストアンサー率23% (5/21)
妊娠を希望しているのであれば、不妊専門の病院へ行くことを おすすめします。 今はたくさんの人が通っていますし 自分が不妊かどうか調べるのに最適です。 私も通っていて、特に異常がなかったし、すぐに妊娠することできました。 行く時期ですが、生理が終わってからすぐがいいと思います。 その時に、排卵が近いがどうか、排卵する状態であるかどうか、 チェックしてくれると思います。 そして、前日に仲良くしていればもしかしたら、精子の運動率などの チェックもしてもらえるはずです。 そこで、排卵が近ければ、今日して下さい。などの指示を受けると思います。 その月はタイミングをとるだけの指導になると思いますが 何ヶ月かタイミングをとりながら、色々検査が進みます。 卵管の通りを見るための卵管造影や、精子のチェック 血液検査などなど・・・ 生理不順であれば、生理を整えながらだと思いますが 基礎体温は2、3ヶ月つけてその表を持って 先生の所へ行きましょう。 普通の産婦人科ではあまり期待できないと思います。
- akizuki1571
- ベストアンサー率20% (5/24)
基礎体温をつけ始められたのはいいことだと思います。 医師が診断するためのデータとするには2ヶ月以上、欲しいようです。(生理不順であればなおのこと、あればあるだけ、判断材料が増えるわけですから) 検査内容ですが。 多くの場合は血液検査・超音波診断・内診になると思います。 血液検査によるホルモン値の測定は、普通に月経の周期があるならば、低温期と高温期の2層の体温層ができるはずなので、その時期にあった検査をするため、生理前と生理後、2度検査があると考えた方が無難です。 超音波診断と内診で、子宮や卵管卵巣、膣の様子を診察します。臓器になんらかの異常があればこの段階で分かることもあります。状況によって卵管造影という特殊なレントゲンをとることもありますが、初回からこの検査を受けることはまずないでしょう。 器具の挿入や医師の触診ですから、恥ずかしがらないでくださいね。体を硬くしてしまうとかえって診察しにくくなってしまいます。 妊娠を希望されるのであれば産婦人科、産科・婦人科併設されている病院をお勧めします。診察の結果、治療をすることになり、その後、妊娠できれば産科に移るわけですから。できれば小児科・小児外科も併設されている大きめの病院であれば万が一のトラブルのときにも対応が早く心強いです。