- ベストアンサー
ユーホニュームの上達の仕方
小6の娘が部活動の金管クラブに入っています。 担当楽器はユーホニュームです。 目下、ユーホ担当が二人いますが、顧問の先生が「ユーホを1人にすることにしたのでテストをしてみて上手な方にやって貰う」と公言したそうです。 娘は片方の子に負けたくないらしく、朝の授業前・昼休みと自主練習をしています。 どうも3連符がネックのようです。 身体もそんなに大きくない娘なのですが・・・ 何か上達できる練習方法やコツ、それ以外何でも結構ですので教えて頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。同じような楽器の経験者です。 きれい事かもしれませんが,負けたくない,という娘さんのお気持ちは大変よく分かりますが,娘さんが本当に音楽が好きで一生懸命に練習しているのであれば,それで十分だと思います。 万が一,他の楽器に変わらないといけなくなっても,音楽が好きという気持ちさえあれば,きっと大丈夫です。お母さん(ですよね?^^;)には,こまかい技術的な練習方法のアドヴァイスよりも,そういったメンタル面でのフォローをお願いしたいと思います。 --- 一応ちょっとだけアドヴァイスです。親御さんや小学生でもチェックできるであろう,本当に基本的なところだけですが。 1.自然でリラックスした姿勢 ユーフォニウムはわりと大きな楽器ですから,小学生くらいだと,楽器に体を「預けている」ような感じになりがちです。まず,自分の楽な姿勢を決め,そこに楽器を「引き寄せる」ような感じでしょうか。いすの背もたれを使わずに座って,背筋を軽く(力まずに)伸ばした状態くらいがちょうどよいと思います。 特に,顔だけ前に飛び出して楽器を迎えにいっているような事がないようにしてください。 2.リラックスして,たっぷりとした呼吸 管楽器というのは,自分の息が音になります。ここがしっかりしていることが,きれいな音を出すためのとにかく第一条件になります。体が力んで硬くならない範囲で,できる限りたくさん吸ってたくさん吐くことを心がけましょう。 3.気持ち ここもとても大切ですが,この部分は問題なさそうですね(^^ もちろん,誰かに負けないように,ではなく,自分がうまくなりたい,ですよ。 三連音符の読み方など,細かい技術的なことなどは,#1さんがおっしゃるように,先生にアドヴァイスを求めるのが一番だと思います。 以上,ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
顧問の先生に練習方法を聞くといいですよ。 「3連符を上手く吹きたいので練習する方法お教えてください。」と子どもが聞けばよいと思います。 自分が顧問だったらどう思いますか。 やる気があるなと思って嬉しく思いませんか? 練習方法を聞かれて困る先生はいないと思います。 「先生に聞いてごらん」でよいのでは…。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね! ひとりであくせくしていないで先生に伺うのが一番ですね。 先生の心象もまた違ったものになるかと思います。 故に自己アピールにも繋がりそうです^^
お礼
為になるご回答をありがとうございました。 早速印刷して娘に見せ、参考にさせて頂きます。