楽器の委託販売をお願いしたら楽器をすり替えられた
初めて投稿します。
よろしくお願いします。
ヴァイオリンを弾く者なのですが、数年前に購入したヴァイオリンがあまり好みの音ではなくなり、その楽器を京都府北区にある某楽器店に委託販売しました。(もともとその楽器はその楽器店で購入しています。価格は80万円でした。)
つい先日、(1年半ぶりぐらいに)ヴァイオリンの弓の毛替えにその店に出向いた際に、その店の社長が委託販売をお願いしたヴァイオリンを少しいじって(調整したので)是非一度弾いてみて欲しいと言われ渡されました。
渡された楽器を見てまず、見た目の雰囲気が全然違っているのと、音も特徴は少し似ていたのですが、少しこもった様な音になっていて、違和感を感じましたが、とりあえず時間もなかったので、一旦持ち帰る事にしました。
ところが帰って、ヴァイオリンの中に貼ってあるラベルを見てビックリ…。
別のヴァイオリンのラベルに代わっていました…。
ヴァイオリンの写真付きの証明書もありますし、明らかに違うヴァイオリンにすり替えられた可能性が高いです。
社長は、「調整に時間もお金もかかっているし、本当は5万ぐらい欲しいところだが、それは良いので、ただしこの事は、他の社員には黙っていて欲しい」と…。
私は委託販売をお願いしただけで、調整をしてくれなんて一言も言ってません。
まだお正月でお店が開いていないのですが、今日か遅くても明日にはお店に出向こうとおもいます。
楽器をすり替える、いじるにしてもラベルを張り替えるなど、明らかに怪しい事をやっているのに「本当はお金をもらいたいところだが、それはこちらの好意だ」という行動、言動に非常に腹が立ちます。
こういう場合、どういった対処法をとるのがベストでしょうか?
また法的に裁く事はできるのでしょうか?裁くとしたらどんな罪に該当するのでしょうか?
あと可能性としては委託販売したヴァイオリンはどこかに売られてしまった可能性も考えています。
私としては元のヴァイオリンを返却できないのであれば全額返金して欲しい。
もしいじったのであれば、元の状態に戻して欲しい、それができないのであれば全額返金して欲しい。それが正直な気持ちです。
そいった事は可能でしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。