• ベストアンサー

楽器の委託品という販売形態について

ギターが好きで、楽器屋をみてまわることが多いのですが、たまに「委託品」という販売形態をみかけます。中古だということはわかるのですが、お店や委託した人などにどういう経緯や思惑があって、そういう販売形態になるのでしょうか?また、購入する際に注意したほうがよい点などがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一度委託販売でギターを売ったことがあります。 売れた場合、販売価格から何%か差し引いた額を受け取れます。 いくつかの店を比較したのですが、 大体20%前後が相場のように思えます。 販売価格によってそれが変動するシステムもあります。 置いておく期間も店によって異なりますが、 無期限もしくは、数ヶ月というのが多かったように思えます。 ちなみに自分は、買取で済ませることも検討していましたが、 委託販売に出した結果、発見できた最高買取額の1.5倍ほどのお金を受け取れました。 注意点としては、買取で中古屋に引き取ってもらった楽器は 入念なリペアを受けた上でお店に並ぶことになりますが、 委託販売の場合は買い手がつくまではあくまで所有者のものであるはずなので、 勝手なリペアは出来ないと思われます。 なので、場合によっては状態が悪いままの可能性があると思います。 買う時は、同時にリペアをお願いするといいかと思います。

furnace
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 実際のご経験を踏まえた具体的なおはなしをうかがえて、たいへん参考になりました。 実際に行う際は、いただいたご意見を参考に、慎重に進めたいと思います。

その他の回答 (2)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

委託料とか、他にも細かな取り決め(例えばいつまでに売れなければどうするとか)については、店と所有者の間の契約なので、店によって色々でしょうね。

furnace
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。とてもよくわかりました。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

委託販売の場合、売れるまでは元の所有者の物なので… ・店の立場では、売れなければ所有者に持って帰って貰えばいいだけなので、所有者から買い取って売れずに損をするリスクがなくなります。 ・元の所有者の立場では、店に買い取って貰うよりも高い値段で売れる可能性があります。その代わり、売れないリスクは自分で持つことになります。

furnace
質問者

補足

早速、ご回答いただき、ありがとうございました。 「委託料(?)」みたいなものが発生するのでしょうか。それは、販売価格の何%とか、両者で話し合った定額をお店が受け取る、みたいな仕組みになっているのでしょうか。