下記の参考URLで調べると
酵素製剤として
ゴスペラーゼオーラル
ゴスペラーゼバッカル
スレプターゼ錠
セオリターゼオーラル(内服錠)
セオルナーゼ錠
ツインナーゼ内服錠
バリダーゼバッカル/バリダーゼオーラル(内服錠)
ベルシーネ内服錠
レオプラーゼ錠
ビタミンE製剤として
エセブロン100
バナールE50
ビタミンE錠「ミタ」
ビタミンE錠
ビタヨノン錠
ベクタン錠/ベクタン球
ユベラ錠/ユベラ顆粒
ユベラ注
陽進ビタE錠
血管拡張剤として
ズファジラン錠
ズファジラン注
塗布剤として
ゼムロンゲル
ヒルドイドゲル
ビーソフテンゲル
ヘパダームゲル
ホソイドンゲル
血液凝固阻止剤として
クラドイドローション
クラドイド軟膏
セレロイズ軟膏
ヒルドイド
ヒルドイドソフト
ヒルドイドローション
ビーソフテンローション
ビーソフテン軟膏
ヘパダーム軟膏
ペセタ軟膏
ワーファリン錠1mg/ワーファリン錠5mg
といった薬品名が検索されます。
ただ急性期に最もよく使用されるヘパリンが静脈血栓症という適応症名であるため血栓性静脈炎という病名では検索できません。多少の漏れはあるかもしれません。