- 締切済み
中央線で人身事故が絶えないのは・・・?
こんばんは。 昨日、千葉方面から東京に行く用事があり電車を利用しました。 ホームに着くとアナウンスが・・・「三鷹駅構内で人身事故がありまして、列車が遅れております」 「またか・・・」 私は週に2回位しか電車を利用しないのですが、いつもこのアナウンスを耳にします。 そして東京方面から帰ろうと、中央快速を待っていた時・・・電車がホームの途中で停まってしまいました。 車掌さんが慌てて「飛び込み!!」と・・・ 行きも帰りも飛び込みに遭遇してしまい、帰宅するのが遅くなってしまいました。(終電間際) 友達から「中央線は自殺の名所だからねぇ」と言われたのですが、何故に中央線に飛び込む人が多いのでしょうか? 他の線でもあると思いますが「中央線」ばかりが「名所」として有名なのは何か理由があるのでしょうか? 中央線を利用しているので、気になってしまい質問させて頂きました。 何かお分かりの方、教えて下さい!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gondog
- ベストアンサー率32% (137/421)
間違いかも知れませんが山手線より中央線のが速度が出ていますので確実に死ねると思うでしょうし都心よりホームの乗客数も少ないのでは?自殺される方の状況は判りませんがホームから間髪入れずに飛び込むよりホームでしばらくためらうのではないでしょうか?ダイヤのスパンが人間の心理に合っていたり自殺の名所ならば自分も失敗しないだろうと考えるかも知れませんね。あとオカルト的ですが呼ばれるとか..以前何かで読みましたが心理的に山手線では遅く感じ、確実に死ねない不安があり逆に新幹線では早すぎて恐怖心が強すぎるらしいです。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
中央線の飛び込み自殺、本当に多いですよね。僕も経験あります。 以前、報道されたのは、高尾方面からの龍脈といわれるものがあって、その上を通っているからという説もありました。 僕的には、 (1)鉄道路線が長く、利用人数が多い。 (2)自殺者報道が多い。 (3)複々線化が進んでおり、列車の運行本数が多い。 以上三点の相乗効果だと思っています。 対象が多くなれば、割合が小さくとも、出てくる数値は大きくなる理屈です。そして、その報道に誘われるということもあるのです。
お礼
>>高尾方面からの龍脈←コレは興味深いですね! いろいろ気になって調べてみたら「電車の色」も関係してるという説がありました。(風水的に良くないとか?) 御回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>>呼ばれる うむむ・・・確かに「有名ドコロ」になってしまった以上は「呼ばれてる!」と思ってしまう人もいるかもしれないですね。 本当に色々に説がありますね! 御回答ありがとうございました。