• 締切済み

共同生活を途中でやめることに関して

「ライフ > 住宅 > 不動産・引っ越し」のカテゴリーでも質問させていただきましたが、法的なことも知りたいと思い、こちらでも相談させていただきました。 共同生活の終わりについて 長いですが、よろしくお願いします。 共同生活の終わりを迎えます。 私が「引っ越しをしようと思う」と5月中頃に伝えたところ、同居人に「次のルームメイトを探して入れる関係もあるから、5月末日までに出て行ってほしい」といわれました。私は、それに同意し、部屋を探しました。6月からの入居です。もちろん、5月末日までには引越しを完了します。 しかし、その同居人は「新しいルームメイトが見つからないから、6月分の家賃は負担してくれ」といいました。 それは理不尽じゃないでしょうか? 確かに、一緒に生活を始める際に、「家を出ることになったら、次に入る人を見つけるまで家賃を負担する」という項目を含む‘ルール’を決めました。しかし、そのルール自体が破綻しているため(既に同居人もそのルールを破っている)、そのルールはもはや適用されないと考えています。さらに、同居人は、私が家を出て行くことに関しては賛成しています。 私は家賃分を負担する必要はあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

アメリカではシェアメイトとの問題はたくさんありますが、普通こういう場合は市が運営するレントボードへ言って仲裁してもらったりします。日本の自治体などで相談するところはないのでしょうか? 個人的には払わないでいいと思います。 もしくは、気持ちだけ負担などで十分だとおもいます。あなたが2重に家賃を払う必要はないのですから。