• ベストアンサー

どちらが得なんでしょう?

よろしくお願いします。 知人が車を購入したい(トヨタ・ポルテ・1300cc・Cパッケージ)との事で相談を受けていて、自分の知合いのディーラー(トヨタ)に見積りをお願いしたのですが値引きは大体10万くらいでした(総額190万くらいのを180万くらいですが)。 その知人も自分なりに新・中古販売の知合いに見積もりをお願いしていたみたいで、話によると175万くらいになったみたいな話でした。 差額は少ないにしても新車購入の場合はディーラーと車販売を専門にしているところにお願いするとすればどちらが得なのでしょうか?違いってなんなんでしょうか? あと車の金利って事業所によって異なるでしょうがやはり、金利が安いに越した事はないですよね?! 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちは 自社製品を扱うか代理店としての商品を扱うかの差です 商品自体違うものでは無く流通の差ですので そんなに問題は無いと思います ただ1ヶ月点検などディーラー整備の場合は 購入先では無く担当ディーラーへ持ち込む事になる場合があります 金利はトヨタなら自社クレジットがあります 代理店だとそれぞれ契約しているクレジット会社があります 金利はそれぞれで違いはあるでしょう 一般的にディーラーじゃ無く 一般の販売店の方が知友人がいる場合は 安くなる事が多いですね 普通に考えれば卸値はディーラーの方が全然安価ですけど 利益を圧縮してまで販売しないという部分もありますから その辺は難しいでしょうね でも同じ商品なら安く買う事に超した事は無いですね

sonyk
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます。 そんなに大差はないってことですね。安いに越したことはないですしね! ただ、販売店に知合いがいるのなら初めからそっちに相談すればいいのにって…なんだかちょっと不愉快な感じでしたので…決して安い買い物じゃないから気持ちは分かりますが。 ご丁寧は説明ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

「あそこでは…¥~だったよ!」 ディーラーの知人に言って「更に安く…」こんな話法も成立します。 ●後々のサポートは、絶対知人です! 購入時の値引き~オプション無料等から、 車検、点検、事故の板金まで、 かなり安くしていただけましたよ。 (日産プリンス●●にて) 金利も、同じ販売会社でも、扱うオートローンの 会社によって、ちょっと違うみたいです。 銀行の方も安いこともあります。 カード会社も… 知人に、今が楽しい時ですので、いろいろ調査して、 「慎重に頑張るように」言ってやってくださいネ。 以上。

sonyk
質問者

お礼

ありがとうございます! せっかく高い値段出して買うのですから慎重になった方がいいですよね。知人の方が何かとわがままきいてくれるだろうしですね。アドバイスありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A