- ベストアンサー
ペンキの 塗り替え♪
2階建ての 1軒家の 2階の バルコニーの 雨に 濡れるところの 鉄の柵が 築後 19年で ペンキに サビが 所々 ういてきています 築後 10年の時に 最初の ペンキの上に 別の ペンキを 塗っただけでした ペンキは だいたい 何年置きに 塗り直した ほうが いいのでしょうか 一応 全部 紙やすりで 前の ペンキや サビを 落としてから サビの防止剤を 塗ってから ペンキを 2度塗り したほうが いいのでしょうか? できるだけ テマをかけず 長持ちする 方法があったら 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
martha3さんへ、 直接、雨風にさらされる鉄部は、最初の塗料の種類にも拠りますが、5年目にタッチアップをして10年で塗り替えが理想です。 タッチアップは、サビが目立つ部分だけをサビを落としてから塗料だけを上塗りします。 塗り替えの場合は、全ての塗装を落とすまでは必要ありませんが、サビの発生している部分は広い目に周りの塗装までケレンの金物かサンドペーパーで落としてから、サビ止めを下塗りします。完全に乾いてから塗料を、最低2度に分けて塗ります。 経過年数もですが、塗装面をさわって手に粉が着く状態だと塗膜が劣化していますから、塗り替えの時期ですね。塗膜が劣化していたら、サビがなくても塗膜の表面はサンドペーパーで落としてからの塗り替えです。 何故、数回に分けて塗るかは、1度で厚く塗ると表面だけ乾いても、中は塗料がいつまでも生のままになるのです。 サビ止めも塗料も、可能な限り薄塗りで早く乾燥させて上塗りをして厚みを作るのが良いからです。工期もありますけど、急がなければ重ね塗りの間隔は3日以上が理想ですね。 サビ止めも塗料もランクがありますが、塗料はエナメル、ウレタン、フッ素と長持ちします。
その他の回答 (1)
バルコニーやベランダの手摺などの鉄部のペンキは、大体4年~6年ぐらいで塗替えです。 塗るときは、前の塗装を取ってから、錆止め・ペンキ塗りの順にに行ないますが、スプレー式のほうが簡単です。 塗り方が、下記のページに写真入りで説明されています。 http://www.sawada-paint.com/tetubumokubu.htm ここも参考になります。 http://www.royal-hc.co.jp/sumai_diy/mainte/tetsubu/main.html
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました