- ベストアンサー
仕事を辞めようとしている彼にしてあげられることは?
来年の2月で30歳になる彼と付き合い始めて6年目になります。 その彼が、いよいよ会社に愛想が尽きて転職したいと言っています。 仕事の内容や人間関係はすべて良好なのですが、無駄な書類業務や時間外労働など、納得が行かない会社のシステムが問題のようです。 年齢のこともあるし、転職は初体験だし、辞めたからといって何かしたいことがあるわけでもなく、就職難のご時世ですし、とにかく先のことが不安で仕方ないようです。 私としては、そんな会社さっさと辞めちゃって、前向きに次を考えたほうがいいんじゃないの?と比較的楽観的に考えているのですが(私の職場ではそうやって辞めていく人、入ってくる人が多いので)、彼は真剣に悩んでいるし、あまり軽々しいことも言えません。 だからといって、何もしてあげられない、言ってあげられないのは自分自身が辛いのですが、こういう時、彼女としてはどう行動したらいいのでしょう? 私は4つ年下です。なので、ナマイキに余計なことは言わない、しないほうが男としては嬉しいのかなぁ・・・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kussa-
- ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.2
- reikoikegami
- ベストアンサー率36% (111/305)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 すごく、シンプルなことですよね。相談事って、口に出して言っている時にはもう自分の中では決定(もしくは解決)していることが多いというのは、私もよく経験していることです。 彼のことを肯定してあげることに関しては自信が有ります。信じてるから、っていつも言っています。ただそれが、無責任な肯定と思われてるのじゃないかと心配になることもあるのですが・・・言い方の問題ですかね? あとは、彼のほうから切り出さない時は話題にしないことに気をつけてみます。 自分の気持ちのほうを押さえられなくて彼にそれを押し付けてしまっていました。 転職して落ち着くまでには相当時間がかかると思いますが、ここが私の踏ん張りどころだと思って頑張ってみます。