- ベストアンサー
私の心が狭かったのでしょうか?
お隣に自閉症のお子さんがいます。 引越ししてこられた際、「自閉症の子供がいて、大きな声を出したりしてうるさいと思いますが、なるべく静かにさせますので。」とご挨拶していただきました。 私もその時は、自閉症のことがあまりよくわからなかったのですが、いろいろ調べて理解したつもりで、顔を合わせる機会があると、「せっかく一戸建てに住んだのだから、 大きな声をだしたくらいで怒らないであげて。」と言っていました。 でも夜なかなか寝ないようで、子供を寝かしつけるためなのか、平日でも12時くらい、休日前だと夜中2時くらいまで音楽をかけておもちゃの太鼓をたたいたりして、家族で騒いでいます。 最近はお互い窓を開けているのでとてもうるさく、先日「夜はもう少し静かにしてほしい。」とやんわり言ったところ、「障害があるのだから仕方ない。分かってくれていると思ったのに。」と言われてしまいました。 もちろん障害者の方を差別しているつもりはなく、障害があるないにかかわらず、夜中に大音量で音楽をかけているのは迷惑だと思いお願いしたのですが、言うべきではなかったのでしょうか? ちなみにお隣の子供さんは小学4年生で、我が家には子供がいません。 これからも多分授かることはないと思います。 「子供がいないから、子供を持つ親の気持ちがわからない、まして障害のある子供のことはもっとわからないのでしょうね。」とまで言われて落ち込んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いろいろ調べて理解したつもりで >怒らないであげて。」と言っていました。 >もちろん障害者の方を差別しているつもりはなく、障害があるないにかかわらず、 生半可な理解の仕方でしたね。 まさに、「生兵法は、、、」と言った感じです。 向こうとしては、 「静かにしてほしい=まったく音をさせるな」 と受け取ったのかもしれません。 「窓を閉めてくれれば音はかなり減るので、出来れば夜は窓を閉めてくれない?」 「10時以降は窓を閉めてほしい」 「ウチの家と反対方向の部屋でやってくれないか」 などと言えばよかったと思います。
その他の回答 (7)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
自閉症の子供に少しでも刺激を与えるために、音楽と太鼓などバイブレーション効果を利用しているのです。ボンボンと太鼓をたたく事でその音や振動が刺激になるのです。ちなみにこの療法はそれほど珍しいものでもなく、発達を促すために、自閉症児に限らず行われているものなのです。 >いろいろ調べて理解したつもりで、 もちろん、夜中に、それも深夜に音を出すのは慎むべき行為です。しかしながら、何事にも理由があることが頭に入っていると、またちょっと違った注意の仕方があったのではないか、と思い先の回答をしました。 対応としては、先に私が書いたとおりで、先方さんも了解すると思います。
お礼
そういう理由だとは知りませんでした。 理解しているつもりだと思っていたことが、本当に恥ずかしいです。 隣家と接近していて、窓を閉めてもらっても音はすごいと 思うので、何時以降はやめてくださいという風に言ってみようと思います。 度々アドバイスしていただき、ありがとうございました。
- noarin
- ベストアンサー率23% (175/753)
自閉症ではなく発達遅滞の子どもがいるハハです。 自閉症のお子さんの中には睡眠障碍を持っている子も います。推測ですが、夜なかなか眠れない様子から そのように感じました。 >「障碍があるのだから仕方がない」 こういう考えを障碍児の親全てが持っているわけでは ありませんので。むしろ「あるからこそ」と思って 子育てをしていく方がほとんどですので。 お役に立つような回答になりませんが、自閉症協会などの HPの掲示板などで相談してみるのも一つの方法だと 思います。経験されている方が多いかもしれませんので。 私は質問者さまの発言は「心が狭い」とは思いません。 ただ、相手の方にまだ余裕がないのかもしれません。 役立たずレスで失礼いたしました。
お礼
回答ありがとうございます。 それぞれ環境は違うと思いますが、子供を育てるということは本当に大変だと思います。 子供がいないからと言われたのはショックでしたが、確かに分からないのにいいかげんなことを言っていた私にお隣の方も不満に思っていたのかも知れません。 役立たずなんて、そんなことないです。 アドバイスありがとうございました。
- sanshiro_cloud
- ベストアンサー率28% (15/53)
こんばんは。 私には自閉症の兄がいます。 兄は32歳です。 >「せっかく一戸建てに住んだのだから、大きな声をだしたくらいで怒らないであげて。」と言っていました。 大きな声をだしたくらいで怒るのも躾の一つです。 それでも、理解してくれないことが多々あります。 自閉症のお子さんを持つ家庭によって、また症状によって、躾の仕方は様々です。 その事に関して、安易に意見するのは、どうかと思います。 > 最近はお互い窓を開けているのでとてもうるさく、先日「夜はもう少し静かにしてほしい。」とやんわり言ったところ、「障害があるのだから仕方ない。分かってくれていると思ったのに。」と言われてしまいました。 > もちろん障害者の方を差別しているつもりはなく、障害があるないにかかわらず、夜中に大音量で音楽をかけているのは迷惑だと思いお願いしたのですが、言うべきではなかったのでしょうか? 言って良かったと思いますよ。 natu0314さんの考え方は正しいと思います。 ただ、自閉症の子がいる家庭に限らず、世の中は正論だけで動いていません。 ここら辺になってくると、正しい答えは存在しないと思います。 ただ、一度、伝えておくことは、必要だと思いますので、言うべきだったと思います。 > 「子供がいないから、子供を持つ親の気持ちがわからない、まして障害のある子供のことはもっとわからないのでしょうね。」とまで言われて落ち込んでいます。 これは、隣の方に問題がありますね。 ある意味、自分の苦労自慢で、natu0314さんの気持ちを無視した発言です。 ただ、自閉症の子を育てるのは、大変です。 今、隣の方には、周囲に気を使う余裕が余りないのかもしれません。 言われた言葉を、そのまま受け取らず、余裕が余りない上での発言として、受け取ればよいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 苦情を言った理由は質問に書いた通りなのですが、みなさんからのアドバイスを読んでいるうちに、私の中途半端な理解というか、理解したつもりになっていたことに問題があったのかもと思えてきました。 反省しています。 でも騒音のことをお願いしたのは間違っていないと言っていただいて、すごくうれしいです。 アドバイスありがとうございました。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
基本的なことを聞くようですが、音楽と太鼓の理由や意味は質問者さんはお分かりですよね?
補足
よく音楽が聞こえてくるので聞いたことがありますが、歌が好きで楽しそうにしてるからと言ってましたが、何か意味があるのでしょうか? 太鼓はわかりません。
- makka3
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして、マッカって言います。 この手の方は結構神経質になっておられます。 もちろん本人以上に親御さんもそうです。 自閉症に対してのHPとかもありますが、そこまで勉強して対処するか、町内で話し合うかは、各々だと思いますし、あなたのお家だけの事なら、どうして行けばいいかそのお方と話し合ってあげてください。 難しい事を言いますが、自閉症自体、治療法が発見されてませんので、その辺も考えてあげてください(^^; これはあくまで病気をもっておられる方の気持ちで書きましたが、反対意見もあると思います、考え方は色々ですので・・・(^^; とにかくどうしたいか、どうするかを話し合ってみてください。 よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 その方は、自閉症のことをもっとみんなに理解してもらいたいからもっとテレビでやってほしいと言っていて、自閉症についていろいろ教えてくれます。 私も理解しているつもりでしたが、中途半端な理解だったようです。 でもやはり夜中に音楽は迷惑なので、そのことはお願いしてみようと思います。
- mayatohana
- ベストアンサー率16% (18/110)
お子さん寝つき悪いの?と聞いて寝つきがよくなる方法を教えてあげるのはどうでしょう??(調べて) 隣の人は子供いるにせよ夜中に音楽なので隣人に迷惑をかけてる自体で間違っていると思います。 さわいでしまうのはしょうがないと思いますが、自閉症の子でもやっては良い事とやってはいけない事を教える必要があります。 それかその事には一切ふれずもっと仲良くなればお隣さんも思いやりが出てくるかもしれません♪あまりうるさいと言ってると仲が悪くなってしまうかもしれません。 頑張って下さい!!
お礼
回答ありがとうございます 少し睡眠障害があると言っていました。 夜遅いというのは別に迷惑には思っていないのですが・・・ お隣の方はわりとオープンで、障害についていろいろ教えてくれます。 障害があるから苦情を言ったわけではないんですけど、そのようにとられてしまったみたいです。 アドバイスありがとうございました。
- kentaro666
- ベストアンサー率21% (11/51)
家庭も子供もいませんけども。 うるさいものはうるさいのではないでしょうか? どんな方だろうと夜中に騒がれたらたまったもんじゃありません。 障害をもっているから日常生活に支障をきたすからから、しょうがないから、と何をしてもいい訳が無いと思います。 のでここはしばらく対話路線でいってはどうでしょうか。「あなたの家も大変だけど私もそのおかげで困っていることがある。」とか。溜まったものを吐き出す場を作ってはどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 障害をもっているから日常生活に支障をきたすからから、しょうがないから、と何をしてもいい訳が無いと思います>私もそう思っています。 幸いお隣の奥さんはサバサバした方で、あれからも普通に世間話程度の会話はあるので、どうしても迷惑していることは話すようにしてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 全くその通りだと思います。 私は音楽をかけたりするのをやめてもらいたいだけだったのですが、今までの私の中途半端な言動で、そのように 思われたのでしょう。 夜中の騒音のことは、アドバイスをいただいように具体的にこうして欲しいとお願いしてみようと思います。 ありがとうございました。