• ベストアンサー

ファイルサーバが欲しいです!予算は5万円ぐらい アドバイスください!!

こんにちは。 私は自作PCはしてますが、サーバをたてたことやLinuxは経験がない者です。 某PC(Aさんとします)はHDDを5台ぐらいつんで5、600GBぐらいデータがあり、過労で不安定です。 Aさんのデータを、Aさんが起動してないときにも共有したい、などファイルサーバへの家族要望の声が高くなってきたというしだいです。 じつはこれまで、あえてサーバをたてるということは考えないでいました。電気代がこわいからです。 それがNASだと消費電力は20Wぐらい、かんたん手軽にできるというので、驚きました。 が、玄箱などLANディスクは、HDDが1台のものが多く800GBは欲しいので容量が足りません。 DVDにも焼いているのですが、今焼くことができない分で5,600GBです。 アイオーデータから、800GB(消費電力24W)約8万が出るらしいですが、今月車を2台車検したので、とても手がでません・・・ 次にsambaサーバというのがいいらしいと知って、そういえばRedHat9が入ったPCがありました。放置中の約3年前購入のパソコン(Bさんとします)です。Pen4 1.7GHzのSocket423のやつです。ケースはアルミのHDDがたくさん入って、冷却FANが3個ついているので、いけるかもしれないと思いました。 このBさんにRAIDカード入れて250GBのHDDを4台入れたらいけますでしょうか?RedHatは家族がインストールしたのですが、何かが大変だった記憶があり、家族と力をあわせて勉強しても、Linuxを動かすには多分0.5人分ぐらいしか力がないので、まじで自信がありません。(涙) NASかsambaサーバというのが有力説で、我が家に最適なファイルサーバを入れたいと思ってます。 どうぞ大先輩方、ご教授お願いします m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.5

何をなさりたいのかわかりませんので、推測に基づいたアドバイスということで… 現在250GBのPATAのHDDは約13000円ほどです。 それを4台、2000円ほどのIDEカードに繋ぎ、「Bさん」に入れる。 BさんはもちろんPCですが、OSのインストール時以外はモニタは必要なく、NASモドキとして使用するのが最も安上がりな方法ではないでしょうか。 上記の構成だと1000GBですが54000円になります。 これはOSを無料で済ます場合ですので、HDDを1台減らし(750GBにする)その分でOSを購入することもできそうです。 因みに容量優先でLANで繋ぐ以上、高価なRAIDカードは必要なく、IDEカードでいいのではないかと思います。

kanakyu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! Bさんは以前メインマシンにつかっていて、 今はWinXPとRedHatのデュアルブートになっています。 おっしゃるようにIDEカードで十分な気がしてきました。たまたま手元にありましたし・・・ 非常に的を得たアドバイスありがとうございます! なんだか光が見えてきました!!!

その他の回答 (5)

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.6

玄箱にUSB2.0x1があるのでUSB-HUBとドライブケースを付ければなんとかなるのではないでしょうか

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899770987/qid%3D1116924441/250-9521108-8079427#product-details
kanakyu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど・・クロ箱に外付けHDDをつけるのですね。 すばらしい発想です!! アドバイスありがとうございました!!

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.4

ファイルサーバーを立てるなら、 バックアップも同時に考えた方がよいと思う。 HDDが痛んできたらの前に、 定期的にバックアップが必要なのでは? 大容量になればなるほどクラッシュしたとき 怖いですよ。

kanakyu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! まさにその話もしていたところです。 我が家のデータは画像や動画が主なのですが、 クラッシュしたときの損害と、 バックアップにかける費用を天秤にかけると どれぐらいの重要性があるだろう?と考えています。 今のところ、データがたまってきて分類・整理して 全集のような形でDVDに焼いて、HDD内のものは消すといったことをしています!!これってバックアップって言えるんでしょうか?

noname#39234
noname#39234
回答No.3

100BASEで共有するのであれば CPU性能が充分高いので 苦肉の策としては、ソフトウェアRAIDでも行けますね。 しかし、RedHat9はもうメンテナンス期間が終了していて 可能であれば、新規にCentOSやVineLinux等で 環境を作りなおしたほうが良いかも知れません。 たぶんRedHat9ではSambaのバージョンが古いため 新しいSambaが標準で入るほうが楽なはずです。

kanakyu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! あまっているパーツをみたら、IDEカードがありました。 無理してRAIDを追加購入する必要もないかななんて思い始めてます CentOSやVineLinux..なんだか難しそうです! でも教えてくださってありがとうございます!! Linuxでやってみたいというのが私の意見でしたが、色々兼用のサーバにしたいとかで、どうなるのかわからなくなってきました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 予算から云って、バルクのHDDを4台(200~250GB)を買ってほぼおしまいでしょう。RAIDボードがかえるかどうか、といったところだと思います。  現在市販されているRAIDボードでHDDが4台接続できるのはIDE(Ultra ATA)タイプだけですから、HDDもそれに対応したタイプということになります。  RedHat9というのがどういうのかよく分かりませんが、予算的にNASは無理だと思います。  セットアップに自信がないなら、予算を確保してNASにするしかないでしょうが、I-Oの大容量モデルはUSBなどの外付けタイプですから、LANで使うには別途LANコンバーターが必要です。両方会わせると9~10万くらいになるかと思います。

kanakyu-
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます!! お察しの通りとにかくお金がないので、なんとか持っているものをこねくりまわしてできないかと思ってみました。 さいあく、HDDが買えなければ今使ってるRAIDの4台をそのまま組み込み、RAIDボードごとそっちへうつすのもありえるかな、と夢想してるくらいです。本当はHDDがもうそろそろ傷んでそうだから買い換えたいんですけどね^^; サーバとかNASとか、本当につい最近でてきた話なので、質問もまとまりなくてすいません。サーバをたてる自信はないですが、自作パソコンをやり始めてから、すごく気になってはいるんです。 LANコンバーターって初めて聞きました!!そういうものがあるんですね。ありがとうございます。 ちょっと悩みなんですが、アイオーデータとかのできあいのものは、なんかあったときに勝手にあけたら悪いと思うと、どうも乗り気になれない気持ちがあるんです。 昔テレビデオのうちビデオだけ先に壊れたのがトラウマになっているのかもしれません。 今お金がないですが時間があるので、がんばってサーバーたてたら楽しいだろうな、とも思います。 ためらっていましたが、勇気を出してちょっと本屋さんにでも行って見ようと思います。 本を見たらショックであきらめてしまうかもしれません・・

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

データの共有だけなら、NASで十分だと思いますよ。 サーバーを立てるとなると、それだけで色々面倒ですし誰かが(家族全体?)が労力を強いられる事になるでしょうしね。 NASの大容量も実売価格は下がって来ているし、自分で組み立てるタイプ(黒箱等)もあるし、安くて簡単にできあがりますよ。 私もデータの保存が主でUSBの外付けで1TとNASで2Tやってますが、特に問題がありません。

kanakyu-
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます!! サーバーを立てるのは大変そうですが、興味もじつはあります。電気代がどうも気になるんですが・・・ LANディスクとか玄箱って、1台しかHDDがはいらないものばっかりだったんですが、どうやって2TBつんだんですか? (推測ですが・・NASのUSBに外付HDDをつなげたとかでしょうか?) そのへん気になります!!どうやったんですか? NASって知ったばかりでへんなこと聞いてたらごめんなさい!

関連するQ&A