• ベストアンサー

結納金について~男性が女性の姓を名乗る場合

長男(男兄弟無し)一人っ子の結婚で、男性に女性の姓を 名乗ってもらうことになりました。 養子縁組はせず、新しい戸籍を作り、女性がその筆頭者となる形をとります。 既に同棲しており、家財道具等もそろえる必要がなく結納はしないつもりでおります ただ、男性に改正して貰う、ということから婿養子ではないのですが、この場合結納金として男性側にいくらか持っていくべきではないかと考えております。 しかし婿養子になるわけではない、名字が変わるだけだから、と彼の両親を説得してきた手前、結納金を持っていくのもどうなのかしら・・・とも思います。 また披露宴・挙式等の結婚費用は二人で用意はしておりますが、私の両親が援助を申し出てくれています。彼のご両親方でも自分たちの招待客の分は用意すると言ってくれてますが、あまり裕福ではないので無理をさせては申し訳ない・・・と少し心配しています。それもあって、できれば結納金をこちらから出したい気持ちなんです。しかし、相手の経済状況を見下してるように取られても嫌なので、どうしたらいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

簡単に言うと基本的に、一般の結納の場合と同じで、姓を名乗ってもらう家ほうが、誠意の証として結納を持参します。ですからあなたの場合は女性の方から男性のほうへ結納を持参することになります。ちなみに結納金の平均額は100万円だそうです。

ponchangtopaguwo
質問者

お礼

「誠意の証として結納を持参」ですね。  その言葉がしっくりきました。男性に結納金を持参する方向で話をしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

難しいことですね!! 養子縁組をしなくても女性の方の性を名乗るならやはり 結納金は必要かもしれませんね。 #1さんがおっしゃるように渡すとしたら100万円位必要だと思われます。 ただponchangtopaguwoさんの方で新生活を始めるため家財道具を用意されるなら50万円でもいいのではないでしょうか?

ponchangtopaguwo
質問者

お礼

そうなんです、お金と気持ちの兼ね合いが難しいんです・・・。 しかし、やはり結納金は出す方向で話をしていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

  • cyun2
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

 難しいですね。私も、主人に私側の姓を名乗ってもらう形をとりましたが、婿養子でしたので、結納金はこちら側が用意しました。当時の主人は何も言いませんでしたが、国家資格を持って仕事についている主人にとっては改名手続きはずいぶんと面倒な手続きだったようです。まだまだ、日本では結婚時に改名するのは女性だとのイメージが固定しているせいだとは思います。また、私に友人は貴方と同じパターンの結婚でしたけど、彼の方のお母さんを説得するのが一番大変だったと言っていました。もちろん、結納金も彼のお母さんにとって見れば、息子を盗られるようで、受け取ってもらえなかったようです。  まずは、本人同士でよく相談して、信頼できそうな彼側の親戚の方にでも相談してみたらいかがでしょう。その親戚の方を通じて、遠まわしにでも聞いてもらえたら、角が立たないのではないでしょうか。

ponchangtopaguwo
質問者

お礼

お友達が私と同じような立場だったのですね。 なかなか間に立っていただけるような方がいなくて こういう時仲人みたいな人がいれば・・・と思います。 彼のお母さんを傷つけないよう、彼とよく相談しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A