※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン借換時の必要書類(源泉徴収票))
住宅ローン借換時の必要書類(源泉徴収票)
このQ&Aのポイント
住宅ローンを某都市銀行から新生銀行への借換時に必要な書類として、直近2年分の源泉徴収票についてお尋ねします。
ゴールデンウィーク中に区役所で入手した住民税課税証明書では、平成17年度の住民税が確定されていなかったため、源泉徴収票も平成16年度のものを用意して問題ありませんか?
借換時に必要な書類には、直近2年分の源泉徴収票が必要ですが、年度が異なっていても平成17年度と平成16年度の分を用意すれば良いです。
この度住宅ローンを某都市銀行から新生銀行への借換を考えております。
借換時に必要書類として、直近2年分の源泉徴収票について、お尋ねしたいのですが、平成17年度(平成16年中の所得)と平成16年度(平成15年中の所得)を用意すべきなのでしょうか?
実は、他の必要書類・住民税課税証明書をゴールデンウィーク中に区役所で入手したのですが、その時点ではまだ平成17年度(平成16年中の所得)の住民税が確定されておらず、直近2年分は平成16年度(平成15年中の所得)と平成15年度(平成14年中の所得)しかもらえませんでした。
従って、源泉徴収票も平成16年度(平成15年中の所得)と平成15年度(平成14年中の所得)分を用意すれば問題ありませんか?
それとも、年度は違っていても、平成17年度と平成16年度分を用意すれば良いのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?よろしくお願いします。
補足
御回答ありがとうございます。 既に会社から平成16年度と15年度分の源泉徴収票もらっており、会社に再度平成17年度分の源泉徴収票をお願いすると、すぐに作ってもらえず、何日もかかるので、月曜日に借換申込みをしたいため、この2枚分で提出をしたいのですが、だめでしょうか?